メニュー>「月刊児童文学翻訳」>バックナンバー>2013年11月号 オンライン書店 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013年11月号 =====☆ ☆===== =====★ 月 刊 児 童 文 学 翻 訳 ★===== =====☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆===== No.153 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 児童文学翻訳学習者による、児童文学翻訳学習者のための、電子メール版情報誌 http://www.yamaneko.org 編集部:mgzn@yamaneko.org 2013年11月15日発行 配信数 2390 無料 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●2013年11月号もくじ● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎注目の本(邦訳読み物):『日ざかり村に戦争がくる』 フアン・ファリアス作/宇野和美訳/福音館書店 ◎注目の本(未訳読み物):"Liar & Spy" レベッカ・ステッド作 ◎賞速報 ◎イベント速報 ◎お菓子の旅:第63回 甘酸っぱさがやみつきに! 〜ルバーブパイ〜 ◎読者の広場 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●注目の本(邦訳読み物)●戦場は遠く、空襲もない村に戦争がくる話 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『日ざかり村に戦争がくる』フアン・ファリアス作/宇野和美訳 福音館書店 定価1,260円(税込) 2013.09 88ページ ISBN 978-4834027648 "Cronicas de Media Tarde : Anos dificiles" by Juan Farias Editorial Everest, 1998 Amazonで詳細を見る |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●注目の本(未訳読み物)●陰謀を探れ! ふたりきりのスパイ・クラブ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ "Liar & Spy" 『嘘つき&スパイ』(仮題) by Rebecca Stead レベッカ・ステッド作 Yearling, 2013, 180pp. ISBN 978-0375850875 (US) (PB) ★2012年アガサ賞児童書及びヤングアダルト部門候補作品 ★2013年ガーディアン賞受賞作品 ★2014年カーネギー賞ノミネート作品 Yearling, 2012, 180pp. ISBN 978-0375850875 (US) (PB) Amazonで詳細を見る |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●賞速報● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★2013年全米図書賞(児童書部門)最終候補作品発表 (受賞作品の発表は11月20日の予定) ★2013年ガーディアン賞受賞作品発表 ★2013年ドイツ児童文学賞受賞作品発表 ★2013年度ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞受賞作品発表 ★2014年カーネギー賞ノミネート作品発表 ★2014年ケイト・グリーナウェイ賞ノミネート作品発表 (カーネギー賞および、ケイト・グリーナウェイ賞ロングリストの発表は2014年2月 4日、ショートリストの発表は3月18日、受賞作品の発表は6月の予定) 海外児童文学賞の書誌情報を随時掲載しています。「速報(海外児童文学賞)」を ご覧ください。 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=award |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●イベント速報● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★展示会情報 日本新聞博物館「手から手へ展 絵本作家から子どもたちへ 3.11後のメッセージ」 唐津市近代図書館 美術ホール 「美術館に行こう! −ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方−」 など ★講演会情報 国立国会図書館国際子ども図書館「トルコにおける児童書の執筆と出版」 岡山子どもの本の会「カズコ・G・ストーンさん講演会」 など 詳細やその他のイベント情報は、「速報(イベント情報)」をご覧ください。なお、 空席状況については各自ご確認願います。 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=event (冬木恵子/笹山裕子) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●お菓子の旅●第63回 甘酸っぱさがやみつきに! 〜ルバーブパイ〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ That night at dinner I could hardly eat. "Have you been eating angry apples again, child?" Bubbie asked as she sliced me a huge wedge of rhubarb pie. "I baked your favorite!" Richard gave me one of his extra-rotten, weasel-eyed, greeny-toothed grins. "My Rotten Redheaded Older Brother" by Patricia Polacco Aladdin Paperbacks (1998) Amazonで詳細を見る |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●読者の広場● 海外児童文学や翻訳にまつわるお話をどうぞ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このコーナーでは、本誌に対するご感想・ご質問をはじめ、海外児童書にまつわる お話、ご質問、ご意見等を募集しています。mgzn@yamaneko.org までお気軽にお寄せ ください。 ※メールはなるべく400字以内で、ペンネームをつけてお送りください。 ※タイトルには必ず「読者の広場」とお入れください。 ※掲載時には、趣旨を変えない範囲で文章を改変させていただく場合があります。 ※質問に対するお返事は、こちらに掲載させていただくことがあります。原則的に編 集部からメールでの回答はいたしませんので、ご了承ください。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●お知らせ● 本誌でご紹介した本を、各種のインターネット書店で簡単に参照していただけます。 こちらの「やまねこ翻訳クラブ オンライン書店」よりお入りください。 http://www.yamaneko.org/info/order.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・☆・〜 次 号 予 告 〜・☆・ 詳細は10日頃、出版翻訳ネットワーク内「やまねこ翻訳クラブ情報」のページに掲 載します。どうぞお楽しみに! http://litrans.g.hatena.ne.jp/yamaneko1/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▽▲▽▲▽ 海外児童書のシノプシス作成・書評執筆を承ります ▽▲▽▲▽ やまねこ翻訳クラブ(yagisan@yamaneko.org)までお気軽にご相談ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆ FOSSIL 〜 Made in USA のライフスタイルブランド ☆☆ 独創的なデザインで世界100ヶ国以上で愛用されているフォッシルはアメリカを代 表するライフスタイルブランドです。1984年、時計メーカーとして始まったフォッシ ルは時計をファッションアクセサリーの一つと考え、カジュアルな「TREND」ライン からフォーマルなシーンにも使える「CERAMIC」など、年間300種類以上のモデルを発 売し続けています。またフォッシル直営店では、時計以外にもレザーバッグ、革小物、 ファッションサングラスなどのラインも展開しています。 TEL 03-5992-4611 http://www.fossil.co.jp/ (株)フォッシルジャパン:やまねこ賞協賛会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆ 出版翻訳ネットワークは出版翻訳のポータルサイトです ☆★ http://www.litrans.net/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆メールマガジン『海外ミステリ通信』 隔月15日発行☆★ http://www.litrans21.net/whodunit/mag/ 未訳書から邦訳新刊まで、あらゆる海外ミステリの情報を厳選して紹介。翻訳家や 編集者の方々へのインタビューもあります! 〈フーダニット翻訳倶楽部〉 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *=*=*=*=*=*= やまねこ翻訳クラブ発行メールマガジン&ウェブジン =*=*=*=*=*=* ★やまねこアクチベーター(毎月20日発行/無料) やまねこ翻訳クラブのHOTな話題をご提供します! http://www.yamaneko.org/mgzn/acti/index.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●編集後記●秋深まるなか、毎年恒例の「やまねこ賞」の投票が始まりました。今年 はいったいどのような作品がランクインするでしょうか? 投票結果は12月号で発表 いたします。どうぞお楽しみに!(か) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発 行 やまねこ翻訳クラブ 編集人 蒲池由佳/大作道子/植村わらび(やまねこ翻訳クラブ スタッフ) 企 画 尾被ほっぽ 加賀田睦美 かまだゆうこ くどうあきこ 小島明子 笹山裕子 冬木恵子 村上利佳 森井理沙 協 力 出版翻訳ネットワーク 管理人 小野仙内 おとむとむ からくっこ くらら ながさわくにお みーこ ゆま ラッテ html版担当 shoko ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・このメールマガジンは、「まぐまぐ」( http://www.mag2.com/ )を利用して配信 しています。購読のお申し込み、解除もこちらからどうぞ。 ・バックナンバーは、http://www.yamaneko.org/mgzn/ でご覧いただけます。 ・ご意見・ご感想は mgzn@yamaneko.org までお気軽にお寄せください。 ・無断転載を禁じます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
メニュー>「月刊児童文学翻訳」>バックナンバー>2013年11月号 オンライン書店 Copyright (c) 2013 yamaneko honyaku club. All rights reserved. | ![]() |