やまねこ翻訳クラブ 児童書関連イベント情報掲示板
この掲示板は、閲覧専用です。
一般のかたの書き込みはできません。
★掲載しているイベントは、諸事情により延期・中止等の場合があります。残席状況を含め、最新の情報は各参考ウェブサイトでご確認ください。★
★★なお、2024年3月15日をもって更新を停止しています。★★
やまねこ翻訳クラブは、各種SNSで情報を発信しています。ウェブサイトインデックスページに一覧がありますので、今後はそちらをごらんください。
3 / 96 ページ ←次へ | 前へ→

【1884】葉祥明の真髄 ─ 油彩画の世界@神奈川
 イベント情報管理人  - 23/11/13(月) 16:03 -

引用なし
パスワード
  
北鎌倉 葉祥明美術館

 葉祥明画業50周年
  葉祥明の真髄 ─ 油彩画の世界

 デビューから50年の間、数多の作品を生み出した葉祥明。その多くが絵本原画などの水彩画です。優しく穏やかで綺麗な絵を描く中で、自身の奥深い部分と向き合い、精神性の高い作品にも取り組みました。
 その手法として、普段製作している水彩ではなく油彩を選びました。より透明度が高く、神秘的な印象さえ受ける葉祥明の油彩画を紹介します。

会 期:2023年12月9日(土)〜2024年2月9日 (金)
時 間:10:00〜17:00(最終入場16:30)
    ※年末年始(12月30日〜1月2日)は16:00閉館
休館日:年中無休
会 場:北鎌倉 葉祥明美術館
    神奈川県鎌倉市山ノ内318-4
    Tel:0467-24-4860 Fax:0467-24-6536
入場料:大人600円、小人300円

<特別イベント>
 作者・葉祥明によるミュージアムトーク&サイン会

日 時:2024年1月13日(土)14:00〜
料 金:入館料のみ

<YouTube配信>
 会員様:無料(専用ページからお入り下さい。)
 一 般:600円(葉祥明ネットショップからお申し込み下さい。)
  https://yohshomei-netshop.com 

*新型コロナウイルスの感染予防及び拡散防止対策のため、予約制にしておりましたが、「予約なし」でお聞き頂けるように致します。
*参加人数によっては、混雑する可能性もあります。お席から葉祥明の様子が見えない場合もありますので、ご承知おき下さい。

参考:
https://www.yohshomei.com
・ツリー全体表示

【1883】講座「タラブックス 社会を変えるしなやか...
 イベント情報管理人  - 23/11/8(水) 17:29 -

引用なし
パスワード
  
JBBY 新・編集者講座「タラブックス 社会を変えるしなやかな本づくり」

 第9期のメインテーマは「いま、子どもの本は何を伝えるか?」

 一冊一冊印刷も製本もハンドメイドの美しい絵本で、日本でもファンの多いタラブックス。今回は、その創設者であるギータ・ウォルフさんの登場です。
 本は人の心をつなぐ、という思いのもと、独自の出版方法を追求しているギータさんに、失敗をおそれずに挑戦しつづける革新的な本づくりについてお話をうかがいます。

講 師:ギータ・ウォルフさん(インド・Tara Books代表)
聞き手:広松由希子さん(絵本評論家)
通 訳:中井はるのさん(翻訳家)

開催日:2023年11月17日(金)
会 場:ブックハウスカフェ(定員60名)&オンライン(Zoom)
    東京都千代田区神田神保町2-5-3北沢ビル2階    
時 間:18:30〜20:30
参加費:会場・オンラインとも一般:2,000円
    *JBBY個人正会員/法人会員:1,500円
    *講座をお申し込みの方に限り、【11月27日(月)正午まで】収録動画(無編集)をご覧いただけます。お時間のない方はぜひご活用ください!

申し込み・詳細:
https://jbby.org/news/domes-news/post-18367
・ツリー全体表示

【1882】となりの国の絵本 躍動する韓国イラストレ...
 イベント情報管理人  - 23/11/8(水) 16:53 -

引用なし
パスワード
  
横須賀美術館

 となりの国の絵本
  躍動する韓国イラストレーションの世界

  韓国絵本は近年、国際的な絵本コンペの場で受賞を重ね、国境を超えて、ますますその存在感を強めています。特に2020年代に入ってからは、国際アンデルセン賞画家賞を受賞したスージー・リー、ブラチスラヴァ世界絵本原画展 金のりんご賞を受賞したイ・ミョンエなど、多数の韓国人絵本作家が話題をさらいました。
 本展は、このような活況を呈する韓国絵本を日本で初めて、まとまった規模で紹介する展覧会です。上記の作家をはじめ、韓国絵本の躍進を支える9人の作家に焦点をあて、絵本原画とその制作過程のスケッチなど約200点を展示いたします。

会 期:2023年11月18日(土)〜12月24日(日)
時 間:10:00〜18:00
会 場:横須賀美術館
    神奈川県横須賀市鴨居4-1
    tel:046-845-1211
休館日:12月4日(月)
観覧料:一般 1,300(1,040)円、高校生・大学生・65歳以上 1,100(880)円、中学生以下無料
    *所蔵品展、谷内六郎館も観覧できます。
    *( )内は20名以上の団体料金
    *高校生(市内在住または在学に限る)は無料
    *身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と 付添1名様は無料

参考
https://www.yokosuka-moa.jp/
・ツリー全体表示

【1881】「たびする木馬」牡丹靖佳 絵本原画展@京...
 イベント情報管理人  - 23/11/6(月) 15:13 -

引用なし
パスワード
  
小さな絵本美術館カフェ・響き館

 「たびする木馬」牡丹靖佳 絵本原画展

「どんな場所でも、どんな時も。けんめいに前を向いて走った木馬の、長い長い物語」。
「たびする木馬」(牡丹靖佳/作 アリス館)は、大切な人との出会いと別れを繰り返しながら、長い時の流れの中を走り続けた、メリーゴーラウンドの木馬「ブラン」の物語。ブランの姿が常に中央に描かれ、背景のみが変化していくという、ユニークな「定点観測絵本」としても話題の作品です。
 会期中は、美しい原画展示に加えて、限定サイン本の販売の他、ご好評いただいている朗読家・馬場精子さんの朗読と音楽によるプロモーション映像上映、愛らしい木馬のフィギュア「リアル・ブラン」も登場予定です!

会 期:2023年11月10日(金)〜12月18日(月)※来館予約制
休館日:火曜・水曜
時 間:13:00〜18:00(入館・ラストオーダー:17:00まで)
    ※映像上映は、各日14:00〜、16:00〜 を予定。それぞれの時間帯に合わせて、2時間枠でご予約いただく形になります。
入館料:700円(1ドリンクつき ※美味しいスイーツも追加でご用意)
    ※小さなお子様や、ご歓談のための利用は、ご遠慮願っております。
会 場:小さな絵本美術館カフェ・響き館 
    京都府 京都市左京区上高野白川通り宝ヶ池西入ルすぐ
    電話075-708-7178

※展覧会の詳細→https://hibikikan.com/free/exhibition-2023-a
※来館予約はこちら(事前予約制/遅くとも前日までにお願いします)→https://hibikikan.com/reservation/event/
※館の趣旨により、入館は大人のみ(2名様まで)となります。子ども連れでの入館はできませんので、どうかご了承願います。
・ツリー全体表示

【1880】2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展...
 イベント情報管理人  - 23/11/4(土) 18:03 -

引用なし
パスワード
  
石川県七尾美術館

 2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

 イタリアのボローニャで毎年春に開催される児童書専門の見本市「ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア」では、世界最大級の規模を誇る絵本原画コンクールが行われています。
 今年のコンクールは91の国と地域から4,345組の応募があり、日本人5名を含む27の国と地域の79作家が入選しました。このバラエティに富んだ入選作品を紹介する「ボローニャ国際絵本原画展」は1978年に日本に初めて紹介され、当館では今年で26回目を迎えます。様々な技法で表現された、一つ一つの物語をお楽しみください。

会 期:2023年11月10日(金)~12月17日(日)
時 間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
会 場:石川県七尾美術館
    石川県七尾市小丸山台1-1
    電話:0767-53-1500
休館日:会期中無休
観覧料:一般800円(700円)、大学生350円(300円)、高校生以下無料 
    ※( )は20名以上の団体
    ※「国民の祝日」は70歳以上の方は団体料金

参 考:https://nanao-art-museum.jp/
・ツリー全体表示

【1879】佐野洋子『新版 わたし クリスマスツリ...
 イベント情報管理人  - 23/11/4(土) 0:54 -

引用なし
パスワード
  
教文館ナルニア国・ナルニアホール

 佐野洋子『新版 わたし クリスマスツリー』原画展

 2010年に亡くなられた佐野洋子さんが1990年に創作したクリスマスの絵本『わたし クリスマスツリー』が、今年美しい新版としてよみがえりました。この作品が全点展示される機会は非常に稀とのこと! ナルニアホールを彩る美しい原画を心ゆくまでお楽しみください。

会 期:2023年11月1日(水)〜 2023年12月25日(月)まで
時 間:10:00〜19:00
会 場:教文館9Fナルニアホール
    東京都中央区銀座4-5-1
    TEL : 03-3563-0730 / FAX : 03-3561-7350(ナルニア国直通) 

参考:
https://www.kyobunkwan.co.jp/narnia
・ツリー全体表示

【1878】ほら、みて!みつけた「14ひき」展@栃木
 イベント情報管理人  - 23/11/4(土) 0:40 -

引用なし
パスワード
  
いわむらかずお絵本の丘美術館

 「14ひき」誕生40周年記念 ほら、みて!みつけた「14ひき」展

 1983年に『14ひきのひっこし』『あさごはん』(童心社)が同時刊行されてから40年。『おつきみ』『せんたく』など、既刊12作の『14ひきのシリーズ』は、フランス、スイス、台湾、中国など18カ国で翻訳出版され、世界のこどもに親しまれています。
  絵本のカバーと表紙で絵が違い、小さな物語が描かれていること、『あさごはん』で、ろっくんがケガの手当をしてもらっているわけ、『かぼちゃ』の生長とともに描かれたものは…。読者が知ってることも、知らなかったことも、作者自身が書き下ろしのエッセイで紹介し、世代を超えて読み継がれる『14ひき』絵本の魅力にせまります。

会 期:後期 2023年9月9日(土)〜11月26日(日)
会 場:いわむらかずお絵本の丘美術館
    栃木県那須郡那珂川町小砂3097
    Tel:0287-92-5514
時 間:10:00〜16:00(入館は閉館の30分前まで)
入館料:大人900円、中高生700円、小学生500円、幼児300円
    団体での入館は予約が必要です(20名様以上10%割引)
休館日:毎週月曜(ただし祝祭日の場合は開館、翌火曜日休館)

参考:
http://ehonnooka.com/?cat=5
・ツリー全体表示

【1877】講演会シリーズ「世界の書棚から」第19回...
 イベント情報管理人  - 23/11/4(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
  
板橋区立中央図書館

 絵本のまち板橋 講演会シリーズ「世界の書棚から」

 在日大使館の職員や、各言語の翻訳家を講師にお招きし、各国の注目の絵本作家や作品、最新出版事情などをお話しいただく講演会シリーズを開催します。海外の絵本や文化について知りたい方、翻訳や出版に興味のある方、ぜひご参加ください。

◯第19回 ブルガリアの児童文学の不思議な世界

 ブルガリアの児童文学と言ったら何を想像しますか? 一緒にブルガリアの文化、自然、歴史、価値観について学び、ブルガリアの魅力を発見しましょう! 有名な児童文学出版社、最近話題になっている子供の絵本、ブルガリアで開催されている文芸フェアなどを皆様にご紹介します。
 また、過去にタイムスリップして、ブルガリア人の幼いころの誰でも知っている物語について、福音館書店からの講演もお楽しみください。

開催日:2023年11月11日(土)
時 間:15:00〜16:30
講 師:ペタル・ニコラエフ氏(駐日ブルガリア共和国大使館 一等書記官)
    エレナ・クツァロヴァ氏(駐日ブルガリア共和国大使館 通訳・文化部)
    ★特別ゲスト 印南 直樹氏(福音館書店 こどものとも第一編集部)
定 員:30人(事前申込・先着順)
会 場:板橋区立中央図書館 1階図書館ホール
    東京都板橋区常盤台四丁目3番1号
対 象:どなたでも
入場料:無料
申込み:以下参考サイトの「申込URL」より、10月23日(月)9:00から申込先着順で受付開始いたします。

問い合わせ:板橋区立中央図書館
      電話 03-6281-0291

参考:
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/library/
・ツリー全体表示

【1876】さいとうしのぶ「まよなかのおしっこ」絵...
 イベント情報管理人  - 23/11/1(水) 16:15 -

引用なし
パスワード
  
Books&cafe Wonderland

 さいとうしのぶ「まよなかのおしっこ」(KADOKAWA)絵本原画展

「あっちゃんあがつく」で大人気のさいとうしのぶさんの、ハロウィンの季節にぴったりの絵本です。
 夜中にトイレに行きたくなって、恐る恐る廊下を歩いた経験はありませんか??
 おばけがでてきたらどうしよう??
 そんな気持ちに勇気をくれます!
 
会 期:2023年10月17日(火)〜11月26日(日)
時 間:平日 9:00〜18:00 / 土曜日・日曜日・祝日 12:00〜18:00
    *緊急事態などで予告なく営業時間の変更、休業することがあります。電話でお問い合わせください。
定休日:月曜日、第4火曜日
会 場:Books&cafe Wonderland
    京都府向日市寺戸町久々相8-2
    075-931-4031

参 考:https://www.wonderland1995.com/
・ツリー全体表示

【1875】古田足日シンポジウム@神奈川
 イベント情報管理人  - 23/10/31(火) 14:05 -

引用なし
パスワード
  
神奈川近代文学館

 古田足日シンポジウム
  子どもの味方・子どもの見方 古田足日の仕事から考える

 古田足日(ふるた・たるひ)が亡くなって、来年で10年になります。作家として、また、評論家として児童文学に多大な足跡を残した古田は、大変な読書家でもありました。2020年、自宅に残された直筆原稿等が神奈川近代文学館に、そして、児童書を含む蔵書約3万3千点が白梅学園に遺贈されました。以降、白梅学園大学を中心としたプロジェクトチームは科研費の助成も受け遺贈資料の整理と研究を進めています。
 遺贈資料から改めて見えてくるのは、古田足日が「子ども」を思想の根本に据えていたこと、そして、常に子どもを見る目を問い続けていたということです。子どもの味方でありたいと思っている方々、子どもの見方を鍛えたいと思っている方々の多くのご参加をお待ちしております。

開催日:2023年11月25日(土)13:30開始(13:00開場)
    *終了は16:00ころを予定しています。
定 員:220名・全席自由
    *未就学児の入場はご遠慮ください。
参加費:無料
申込み:電話(045-622-6666)または参考サイト内の申込フォームよりお名前・電話番号・参加人数をお知らせください。先着順で定員になり次第締め切ります。
会 場:神奈川近代文学館 展示館2階ホール
    横浜市中区山手町110
    TEL:045-622-6666 FAX:045-623-4841

参 考:https://www.kanabun.or.jp/
・ツリー全体表示

【1874】展示「子どもと不条理:それでも世界は生...
 イベント情報管理人  - 23/10/30(月) 15:56 -

引用なし
パスワード
  
聖心女子大学

 展示「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する」
   第U期:子どもと放射線〜「ヒロシマ」をテーマに〜

 気候変動による自然災害や戦争など、現代ほど途上国や先進国を問わず「子ども」にとって不条理がはびこる時代はないのかもしれません。
「子どもと不条理」を大きなテーマとし「子どもと放射線」をサブテーマにした本展では、特に「ヒロシマ」の放射線が与えた甚大なる影響・問題について、作家の作品を通じて焦点化します。
 詩人のアーサー・ビナードさんが脚本を手がけた紙芝居『ちっちゃい こえ』(童心社)の上映現場の映像や、創作の土台となった丸木俊さんと丸木位里さんの大連作「原爆の図」も特別展示します。

会 期:2023年10月30日(月)〜2024年4月22日(月)
時 間:月〜土 10:00〜17:00 (日・祝日 閉館)
会 場:聖心女子大学4号館 展示スペース「BE*hive」
    東京都渋谷区広尾4-2-24 聖心女子大学4号館/聖心グローバルプラザ
    問い合わせ:jimu-kyosei@u-sacred-heart.ac.jp
主 催:聖心女子大学グローバル共生研究所
入場料:無料

参 考:https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/
・ツリー全体表示

【1873】くどうたけお『ひげにんじゃ』原画展@群馬
 イベント情報管理人  - 23/10/30(月) 12:54 -

引用なし
パスワード
  
アトリエみちのそら

 くどうたけお『ひげにんじゃ』原画展

 姫さまをさらわれてしまった殿さまは、怒って自分のひげに命令しました。「ひげにんじゃよ!すぐさま うそのすけの 城に むかい、姫を 助け出すのじゃ!」すると、殿さまの“ひげ”は動き出し……。
 緻密な絵とユニークなキャラクターが魅力的な絵本『ひげにんじゃ』の原画展を開催します。
 
会 期:2023年11月5日(日)〜11月28日(火)
時 間:14:00〜20:00
定休日:水・木曜
    ※11月17日(金)はお休み
会 場:アトリみちのそら
    群馬県太田市新田木崎町596
    080-3414-0013(高橋理子)

○絵本作家くどうたけおさん在廊予定 2023年11月5日(日)14:00〜16:00

参 考:https://michinosora425.jimdofree.com/
・ツリー全体表示

【1872】飯野和好さん講演会@吉祥寺&オンライン
 イベント情報管理人  - 23/10/20(金) 15:46 -

引用なし
パスワード
  
クレヨンハウス

第33期 子どもの本の学校
  飯野和好さん講演会(会場&オンライン)
   「『おっと、痛快絵本の読み語りのたびでい!!』吉祥寺の宿」

 飯野和好さんをお迎えしての講演会です。
 会場で公演をご覧いただくには、東京店にお申し込みください。
 オンライン講座にはインターネットアプリZoomを使用し、ご参加さま同士のお顔が見えない設定で行います。記事末の参考URLに掲載のページからチケットをご購入ください。

開催日:2023年10月21日(土)
時 間: 16:00〜17:30(開場15:40)
    ※見逃し配信はありません
会 場:東京店会場(東京店地下1階 未完の本屋)+Zoomをつかったオンラインライブ
    東京都武蔵野市吉祥寺本町2-15-6    
料 金:1500円
    チケット販売期間:2023年10月21日(土)13:00まで

問い合わせ:クレヨンハウス東京店2F 子どもの本売り場
      TEL 0422-27-2114(11時〜19時)
      E-mail ehon@crayonhouse.co.jp

参考:
https://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g2206090014431/
・ツリー全体表示

【1871】フランチェスカ・サンナさん×なかがわち...
 イベント情報管理人  - 23/10/14(土) 14:26 -

引用なし
パスワード
  
ブックハウスカフェ

 来日記念・緊急イベント!【店舗&オンライン同時開催】
  フランチェスカ・サンナさん×なかがわちひろさん特別対談
    〜絵本とわたし:『ジャーニー 国境をこえて』、『ひみつのビクビク』ができるまで〜

 2016年、”The Journey”(『ジャーニー 国境をこえて』きじとら出版 2018年)で、鮮烈なデビューを飾り、たちまち20カ国で翻訳出版されたフランチェスカ・サンナさん。翌年には、母国を離れ、言葉が通じない国で暮らすことになった女の子を描いた”Me and my fear”(『ひみつのビクビク』あかつき教育図書 2019年)を刊行し、幅広い読者を獲得しました。
 今回、5年ぶりの来日イベントとして、『ひみつのビクビク』の訳者であるなかがわちひろさんを聞き手に、サンナさんに自作について、存分に語っていただきます。最後にとっておきのサプライズが! 会場では、これまでにサンナさんが手掛けた絵本も取り揃えております。通訳付きですので、ぜひ、お気軽にご参加ください。

トーク:フランチェスカ・サンナさん/なかがわちひろさん
開催日:2023年10月18日(水)
時 間:18:00〜約90分(開場は17:45)★終了後はサイン会!
会 場:ブックハウスカフェ2階(ひふみ)
    東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル
定 員:先着50名(オンライン100名)
    ※見逃し配信あり(視聴期間は1か月)
対 象:大人
参加費:1,500円 
    ※イベント当日『ジャーニー』『ひみつのビクビク』どちらかご購入の方は、レジにて¥500引きにてご購入いただけます。
申 込:参考サイト内「申し込み方法」のリンクよりお手続きください。

参考:https://bookhousecafe.jp/event/content/1152
・ツリー全体表示

【1870】たけがみたえ絵本原画展@北海道
 イベント情報管理人  - 23/9/29(金) 17:04 -

引用なし
パスワード
  
ギャラリー プルプル

 たけがみたえ絵本原画展

 生き物と目があった瞬間の「見たら 見られた」をテーマに木版画を制作しているたけがみたえさん。
 2017年『マンボウひまな日』で絵本作家デビュー。プルプルでは4回目の作品展になります。グッズ・版画の販売もあります。

会 場:ギャラリー プルプル
    北海道旭川市7条通8丁目左1号(買物公園通沿い)
    電話:0166-73-8289
会 期:2023年9月16日(土)〜10月22日(日)
時 間:11:00〜18:00
定休日:月曜日・火曜日
入場料:無料

【関連イベント】
○ワークショップ 色と形をかさねてみよう

日 時:2023年10月7日(土)10:30〜12:00
講 師:たけがみたえ
定 員:10人
対 象:子どもから大人まで(要予約)
参加費:800円

○対談 たけがみたえ&あべ弘士

日 時:2023年10月7日(土)14:00〜
対談終了後、サイン会・交流パーティーを開催
予約不要・参加無料

参 考:https://gallerypurupuru.wixsite.com/gallery-purupuru
・ツリー全体表示

【1869】森からきこえる「宮沢賢治絵本」原画展@...
 イベント情報管理人  - 23/9/29(金) 16:44 -

引用なし
パスワード
  
絵本美術館 森のおうち

 森からきこえる「宮沢賢治絵本」原画展

「これらのわたくしのおはなしは、みんな林や野はらや鉄道線路やらで、虹や月あかりからもらつてきたのです。」(『注文の多い料理店』序より)という、宮沢賢治の童話の中から「森から聞こえる」をテーマにした、美しい調べが聞こえてくるような各絵本作品のすべての原画を展示します。

【展示作品】『かしわばやしの夜』『よだかの星』『雨ニモマケズ』(すべて、宮沢賢治/作、小林敏也/画 好学社刊)『やまなし』宮沢賢治/作、川上和生/絵 (ミキハウス)

会 期:2023年10月6日(金)〜2024年1月22日(月)
時 間:9:30〜17:00
   (12月〜2月16:30閉館、最終入館は閉館30分前まで)
会 場:絵本美術館 森のおうち
    長野県安曇野市穂高有明2215-9
    電話:0263-83-5670
休館日:毎週木曜、10月3日(火)、10月4日(水) 、10月23日(月)
観覧料:大人800(700)円、小・中学生500(400)円、3歳以上250(200)円、3歳未満無料
   ( )内は15名以上の団体料金

参 考:http://www.morinoouchi.com/index.html
・ツリー全体表示

【1868】企画展「new born 荒井良二 いつも しら...
 イベント情報管理人  - 23/9/28(木) 21:39 -

引用なし
パスワード
  
千葉市美術館

 企画展「new born 荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった」

 2005年に日本人として初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞するなど、世界的な評価を受けるアーティスト、荒井良二(1956−)。彼の幅広い活動は、絵本だけでなく、絵画、音楽、舞台美術にまでおよびます。
 本展では、荒井良二の「いままで」と「これから」を語る作品たちを、荒井自身が再構成して紹介します。また、新作の立体インスタレーション《new born 旅する名前のない家たちを ぼくたちは古いバケツを持って追いかけ 湧く水を汲み出す》を発表。こども一人一人がひとつの家となり、展示室に点在する小さな家々は、それぞれに物語を内包しながら、この展覧会とともに旅をしていきます。

会 期:2023年10月4日(水)〜12月17日(日)
時 間:10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで)
会 場:千葉市美術館
    千葉市中央区中央3-10-8 
    TEL:043-221-2311
休館日:10月10日(火)、23日(月)、11月6日(月)、20日(月)、12月4日(月)※第1月曜日は全館休館
観覧料:一般1,200円(960円)、大学生700円(560円)、小・中学生、高校生無料
    ※(  )内は前売券、および千葉市内在住65歳以上の料金
    ※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
    ※10月9日(月・祝)は関連イベントのオープニング・ライブを展覧会会場で開催するため、7階展示室の一部が16:00〜17:00頃までご覧いただけなくなります
    ◎ナイトミュージアム割引:金・土曜日の18:00以降は観覧料半額
    ◎10月18日(水)は「市民の日」につき観覧無料

参 考:https://www.ccma-net.jp/
・ツリー全体表示

【1867】堀内誠一 絵の世界@群馬
 イベント情報管理人  - 23/9/27(水) 11:31 -

引用なし
パスワード
  
群馬県立館林美術館

 堀内誠一 絵の世界

『ぐるんぱのようちえん』や『たろうのおでかけ』など、いくつもの人気絵本で知られる堀内誠一。図案家の父の影響で幼い頃から絵を描くことが好きだったという堀内は、デザイナーとして研鑽を積み、時代をリードするアートディレクターとして「anan」や「BRUTUS」など、よく知られた雑誌のロゴや、本の装丁、ポスターのデザインなど多様な仕事を展開しました。
 本展は、伝説的なアートディレクターであり、絵本作家でもあった堀内の「絵の世界」に注目します。初公開となる若き日の油彩画、絵本の原画、さらに旅を愛した堀内が細やかに描きあげた絵地図まで、その画業の全貌をひもときます。
「描くこと」は堀内の創作の原点であり、生きる喜びでもありました。ときに愛らしく、ときに鋭くアヴァンギャルドな堀内誠一の絵の世界をどうぞお楽しみください。

会 期:2023年10月7日(土)〜12月17日(日)
時 間:9:30〜17:00  ※最終入館は閉館の30分前
会 場:群馬県立館林美術館
    群馬県館林市日向町2003
    電話 0276-72-8188
休館日:10月9日を除く月曜日、10月10日(火)
観覧料:一般830円(660円)、大高生410円(320円)
    *( )内は20名以上の団体割引料金 
    ※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
    ※群馬在住の65歳以上の方は平日のみ2割引
    ※10月28日(土)県民の日は無料

【関連イベント】
記念講演会「絵を愛した父」

堀内誠一の長女、堀内花子 氏に、父・堀内誠一の創作活動についてお話し頂きます。絵への思いや、ご家族から見た知られざる制作秘話、または旅や生活のエピソードなど、貴重なお話が聞ける機会です。

日 時:2023年11月19日(日) 14:00〜15:30(13:30開場)
対 象:一般
会 場:群馬県立館林美術館 講堂
定 員:先着130名 ※定員になり次第受付終了
参加費:無料
申込み:10月25日(水)11:00〜受付開始
    参考サイト内「イベント申込フォーム」からお申込みください。 (申込フォームは10月25日(水)11:00以降に表示されます)
    ※1回の申込につき2名まで申込可能です。申込フォームの内容に従って参加者全員のお名前をご入力ください。

参 考:https://gmat.pref.gunma.jp/
・ツリー全体表示

【1866】宮城県美術館所蔵 絵本原画の世界2022-2...
 イベント情報管理人  - 23/9/26(火) 17:54 -

引用なし
パスワード
  
三重県立美術館

 宮城県美術館所蔵 絵本原画の世界2022-23

「こどものとも」は芸術性の高い絵本づくりを目指し、1956年に福音館書店から創刊された月刊絵本です。「こどものとも」の魅力として、洋画や日本画、彫刻、漫画など、さまざまな分野で活躍す る作家たちが絵本づくりを手がけたことがあげられます。作家たちは、ものがたりの表現にふさわしい技法や材料を取りいれながら、これまでにない新しい絵本を生み出しました。
 本展では、宮城県美術館の絵本原画コレクションから、「こどものとも」を語る上で欠かせない名作、そして時代をこえて子どもたちに親しまれている絵本の原画を紹介します。

会 期:2023年10月7日(土)〜12月10日(日)
時 間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
会 場:三重県立美術館 1階企画展示室第1〜4室
    三重県津市大谷町11番地
    TEL. 059-227-2100(代表)
休館日:毎週月曜日(ただし、10月9日[月・祝]は開館、翌10日[火]は休館)
観覧料:一般1,000(800)円、学生[大学・各種専門学校等]800(600)円、高校生以下無料
    ※括弧内は前売および20名以上の団体割引料金
    ※障害者手帳等(アプリ含む)をお持ちの方および付き添いの方1名は観覧無料
    ※毎月第3日曜日の「家庭の日」(10月15日、11月19日)は団体割引料金でご覧いただけます

【関連イベント】
記念講演会「ふくらむ絵本世界―宮城県美術館の絵本原画コレクションから」

日 時:2023年10月7日(土)14:00〜
    *90分程度
     *開場・受付は13:30〜
講 師:菅野仁美(本展企画者、宮城県美術館研究員)
会 場:三重県立美術館講堂
定 員:150名(当日先着順・直接講堂にお越しください)
参 加:無料
    *手話通訳、要約筆記を行います。

参考:https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/index.shtm
・ツリー全体表示

【1865】板橋区民まつり「絵本のまちひろば2023」...
 イベント情報管理人  - 23/9/26(火) 16:48 -

引用なし
パスワード
  
板橋第一中学校

 板橋区民まつり「絵本のまちひろば2023」

 昨年度、板橋区民まつり内の板橋第一中学校体育館で実施された「絵本のまちひろば」。今年度は新しいコンテンツを追加し、パワーアップして開催します!
 総勢10社の出版社による絵本の販売会や、かいけつゾロリとの写真撮影会、各種物販など、子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさんです。みなさまのご来場、ぜひお待ちしております!

開催日:2023年10月21日(土) 、10月22日(日)
時 間:10月21日(土) 11:00〜17:00
    10月22日(日) 9:00〜16:00
会 場:板橋第一中学校 体育館
    東京都板橋区大山東町50−1
対 象:どなたでも
入 場:無料
申込み:一部必要
    10月22日(日)に実施される「ステージプログラム:かいけつゾロリと記念写真を撮ろう!」は、事前申込が必要です。参考サイト内の申込フォームよりお申込みをお願いいたします。

参 考:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kusei/seisakukeiei/promotion/1025922/1042326/1047134.html
・ツリー全体表示

3 / 96 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
34273
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
ぞんちブラの設定
サーバ:www.yamaneko.org
cgiディレクトリ:/cgi-bin/sc-board/
ZS_ID:event