| 作 者 | 題 名 | 訳 者 | 画 家 | 出版社 | 価格 | 備 考 |
| 相場 博明 | 使い切りカメラの実験 | 藤田ひおこ | さ・え・ら書房 | 1262 | ||
| 青柳 健二 | 棚田を歩けば [NEW!] | 福音館書店 | 1995 | 青柳 健二/写真 | ||
| 赤瀬川原平 | 自分の謎 | 毎日新聞社 | 1260 | |||
| 朝比奈蓉子 | たたみの部屋の写真展 [NEW!] | 偕成社 | 1260 | |||
| 阿達直樹・岩永浩・元島栖二 | ミクロの世界にズームイン! [NEW!] | 文研出版 | 1470 | |||
| アーディゾーニ,エドワード | 時計つくりのジョニー | あべきみこ | アーディゾーニ,エドワード | こぐま社 | 1300 | |
| あべ 弘士 | 雪の上のなぞのあしあと | あべひろし | 福音館書店 | 838 | ||
| アミット,ガリラ・ロンフェデル | もちろん返事をまってます | 母袋 夏生 | 岩崎書店 | 1400 | ||
| アルデブロン,シャーロット | 私たちはいま、イラクにいます | 森住 卓/写真 | 講談社 | 1200 | ||
| アンダーソン,M・T | サティさんはかわりもの | 今江祥智&遠藤育枝 | マザーズ,ペトラ | BL出版 | 1470 | |
| E&Cプロジェクト 編 | “音”を見たことありますか? | 小学館 | 1300 | |||
| 池田 啓 | ひと・どうぶつ行動観察じてん | 柳生弦一郎 | 福音館書店 | 1300 | 久保敬新ほか/写真 | |
| イーザウ,ラルフ | ネシャン・サーガI ヨナタンと伝説の杖 | 酒寄 進一 | あすなろ書房 | 2400 | ||
| いしいつとむ | なつのかいじゅう | いしいつとむ | ポプラ社 | 1260 | ||
| いせひでこ | 絵描き | いせひでこ | 理論社 | 1575 | ||
| 伊丹市昆虫館 編 | むしのうんこ | 柏書房 | 1470 | 角正 美雪/構成・文 | ||
| いとうひろし | あかちゃんのおさんぽ 2 | 徳間書店 | 1300 | |||
| はじめはりんごのみがいっこ | ポプラ社 | 950 | 伊藤 遊 | つくも神 | ポプラ社 | 1365 |
| 今泉 吉晴 | 野ネズミの森 | フレーベル館 | 1500 | |||
| モグラの地中 | フレーベル館 | 1500 | ||||
| 今西 乃子 | 犬に本を読んであげたことある? | 講談社 | 1365 | |||
| 今森 光彦 | クモ | アリス館 | 1470 | 今森光彦/写真 | ||
| いわさゆうこ、大滝 玲子 | どんぐりノート | 文化出版局 | 1300 | |||
| 岩永浩・阿達直樹・元島栖二 | ミクロの世界にズームイン! [NEW!] | 文研出版 | 1470 | |||
| ウィック,ウォルター | 視覚ミステリーえほん | 林田 康一 | あすなろ書房 | 1800 | ||
| ひとしずくの水 | 林田 康一 | あすなろ書房 | 2000 | |||
| ウィーブ,トリーナ | 金魚はあわのおふろに入らない!? | 宮坂 宏美 | しまだ・しほ | ポプラ社 | 1050 | |
| ウィリアムズ,ベラ・B | 赤いカヌーにのって | 斎藤 倫子 | あすなろ書房 | 1365 | ||
| ウィルクス,アンジェラ | アウトドアを楽しむ本 | 硲 文介 | 北村 悟志 | メディアファクトリー | 2200 | |
| ウィルソン,ジャクリーン | ガールズ イン ラブ | 尾高 薫 | 理論社 | 1000 | ||
| ダストビン・ベイビー | 小竹由美子 | シャラット,ニック | 偕成社 | 1470 | ||
| バイバイわたしのおうち | 小竹由美子 | シャラット,ニック | 偕成社 | 1200 | ||
| ふたごのルビーとガーネット | 小竹由美子 | 偕成社 | 1200 | |||
| ヴィンディング,トーマス | ぼくはきみのミスター | 小森 香折 | エァルブルッフ,ヴォルフ | BL出版 | 1300 | |
| 上 泰歩 | 走れ! やすほ にっぽん縦断地雷教室 | 国土社 | 1365 | ピースボート編 | ||
| ウェストール,ロバート | 弟の戦争 | 原田 勝 | 徳間書店 | 1200 | ||
| ウォレス,ジョン | なんだってしてあげるよ | さくまゆみこ | ホース,ハリー | あすなろ書房 | 1300 | |
| 梅田 俊作 | おんちゃんは車イス司書 | 梅田 俊作 | 岩崎書店 | 1365 | 河原 正実/原案 | |
| ウルフ,ヴァージニア・ユウワー | レモネードを作ろう | こだまともこ | 徳間書店 | 1600 | ||
| 海野 和男 | さがそう! ちがう虫 [NEW!] | 偕成社 | 1470 | 海野 和男/写真 | ||
| エッツ,マリー・ホール | ペニーさんと動物家族 | 松岡 享子 | 徳間書店 | 1400 | ||
| エバンス,ダグラス | エレベーター・ファミリー | 清水奈緒子 | 矢島 眞澄 | PHP研究所 | 1200 | |
| えびなみつる | ニュートン・アインシュタイン号の大航海 [NEW!] | 旬報社 | 1890 | 渡部 潤一/監修 | ||
| エムナマエ | はじめましてアリーナ | 夏目 尚吾 | アリス館 | 1300 | ||
| エリス,サラ | 自由研究<赤ちゃん> | 坂崎 麻子 | 堀川理万子 | 徳間書店 | 1300 | |
| エリス,デボラ | X(エックス)をさがして | もりうちすみこ | さ・え・ら書房 | 1300 | ||
| フライマン,サクストン&エルファーズ,ユースト | どんなきぶん? | ビナード,アーサー | 福音館書店 | 1500 | ||
| 斎藤次郎、王瑞雲/監修 | <子どもハンドブック>「あっ、たいへん!」 | 平野恵理子 | 晶文社出版 | |||
| 大木 淳一 | 幻のカエル | 新日本出版社 | 1470 | 大木 淳一/写真 | ||
| 大崎 梢 | サイン会はいかが? [NEW!] | 東京創元社 | 1575 | |||
| オーセイミ,マリア | 子どもたちの戦争 | 落合 恵子 | 講談社 | 2200 | ||
| 大滝 玲子、いわさゆうこ | どんぐりノート | 文化出版局 | 1300 | |||
| 大森 裕子 | よこしまくん | 偕成社 | 1000 | |||
| 丘 修三 | 福の神になった少年 | 村上 豊 | 佼成出版社 | 1748 | ||
| みつばち | 片岡まみこ | くもん出版 | 1260 | |||
| 岡本 順 | ポール | 佼正出版社 | 1500 | |||
| 小川 忠博 | 土の中からでてきたよ | 小川忠博/写真 | 平凡社 | 1680 | ||
| 小川 陽子 | ぼく、とうふやの営業部長です | ポプラ社 | 1200 | |||
| 越智 典子 | ツーティのうんちはどこいった? | 松岡 達英 | 偕成社 | 1200 | ||
| おちとよこ | 生活図鑑 | 平野恵理子 | 福音館書店 | 1600 | ||
| 小野寺俊晴 | 写真であそぼう スナップ・クラブ | 岩崎書店 | 1500 | 小野寺俊晴/写真 | ||
| オールズバーグ,C・V | さあ、犬になるんだ! | 村上 春樹 | オールズバーグ,C・V | 河出書房新社 | 1680 | |
| オルロフ,ウラジーミル/原作 田中 潔/文 |
ハリネズミと金貨 | オリシヴァング,ヴァレンチン | 偕成社 | 1400 | ||
| 恩田 陸 | 夜のピクニック | 新潮社 | 1680 |
copyright © 1995-2002, 2003- Shigeki Chiba. All rights reserved