最終更新日 2018/11/04 『イースターのたまごの木』の情報を追加 12/06 リンクを追加
[コールデコット賞リスト目次|2000年代邦訳|1990年代邦訳|1980年代邦訳|
1970年代邦訳|1960年代邦訳|1950年代邦訳 | 1940年代邦訳|1930年代邦訳]
受賞年をクリックするとその年のコールデコット賞受賞作品リストが表示されます。受賞年の後に「H」が付いているものはオナー ブックです。
| タイトル | 受賞年 | 画家 | 訳者 | 出版社 | 発行年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 『チャンティクリアときつね』 | 1959 | バーバラ・クーニー | 平野敬一 | ほるぷ出版 | 1975 |
| 『そんなとき なんていう?』 | 1959H | モーリス・センダック | 谷川俊太郎 | 岩波書店 | 1979 |
| 『あまがさ』 | 1959H | 八島太郎 | 八島太郎 | 福音館書店 | 1963 |
| 『すばらしとき』 | 1958 | ロバート・マックロスキー | 渡辺茂男 | 福音館書店 | 1978 |
| 『とんでとんでサンフランシスコ』 | 1958H | ドン・フリーマン | やましたはるお | BL出版 | 2005 |
| 『木はいいなあ』 | 1957 | マーク・シーモント | 西園寺祥子 | 岩波書店 | 1976 |
| 『ペニーさんと動物家族』 | 1957H | マリー・ホール・エッツ | 松岡享子 | 徳間書店 | 1998 |
| 『ねずみのとうさん アナトール』 | 1957H | ポール・ガルドン | 晴海耕平 | 童話館出版 | 1995 |
| 『かえるだんなのけっこんしき』 (2008/05/29 タイトル訂正) |
1956 | フョードル・ロジャンコフスキー | さくまゆみこ | 光村教育図書 | 2001 |
| 『わたしとあそんで』 | 1956H | マリー・ホール・エッツ | よだじゅんいち | 福音館書店 | 1968 |
| 『からすたろう』 | 1956H | 八島太郎 | 八島太郎 | 偕成社 | 1979 |
| 『シンデレラ』 | 1955 | マーシャ・ブラウン | まつのまさこ | 福音館書店 | 1969 |
| 『コウノトリのおはなし えんとつのうえの車輪』 | 1955H | マーガレット・ワイズ・ブラウン | あんどうのりこ | 長崎出版 | 2010 |
| 『マドレーヌといぬ』 | 1954 | ルドウィッヒ・ベーメルマンス | 瀬田貞二 | 福音館書店 | 1973 |
| 『ころりんケーキほーい』/ 『ジョニーのかたやきパン』(新訳) |
1954H | ロバート・マックロスキー | やまだじゅんいち/ こみやゆう |
ポプラ社/ 岩波書店 |
1967/ 2009.05 |
| 『ナマリの兵隊』/『スズの兵隊』 | 1954H | マーシャ・ブラウン | 光吉夏弥 | 岩波書店 | 1954/1996 |
| 『うちがいっけんあったとさ』 | 1954H | モーリス・センダック | 渡辺茂男 | 岩波書店 | 1978 |
| 『ぼくのたんじょうび』/ 『みどりの目』 |
1954H | エイブ・バーンバウム | 松本理子(みちこ) ほしかわなつよ |
福武書店/ 童話館出版 |
1982/ 2002.05 |
| 『おおきくなりすぎたくま』 | 1953 | リンド・ワード | 渡辺茂男 | 福音館書店 | 1969 |
| 『長ぐつをはいたネコ』 | 1953H | マーシャ・ブラウン | 光吉夏弥 | 岩波書店 | 1996 |
| 『海べのあさ』 | 1953H | ロバート・マックロスキー | 石井桃子 | 岩波書店 | 1978 |
| 『あらしのひ』 | 1953H | マーガレット・ブロイ・グレアム | 松井るり子 | ほるぷ出版 | 1995 |
| 『ナップとウィンクル』/ 『みつけたものとさわったもの』 |
1952 | ウィルとニコラス | 河津千代/ 晴海耕平 |
アリス館/ 童話館出版 |
1976/ 1997 |
| 『ねずみのウーくん』 | 1952H | マリー・ホール・エッツ | 田辺五十鈴 | 冨山房 | 1983 |
| 『あっ おちてくる ふってくる』 | 1952H | マーガレット・ブロイ・グレアム | まさきるりこ | あすなろ書房 | 2005 |
| 『イースターのたまごの木』 NEW | 1951 | キャサリン・ミルハウス | 福本友美子 | 徳間書店 | 2018 |
| 『ディック・ウイッティントンとねこ イギリスの昔話』 | 1951H | マーシャ・ブラウン | まつおかきょうこ | アリス館 | 2007 |
| 『ふたりのあか毛』 | 1951H | ニコラス・モードヴィノフ | 晴海耕平 | 童話館出版 | 2001 |
| 『ぼくがサーカスやったなら』 | 1951H | ドクター・スース | 渡辺茂男 | 日本パブリッシング | 1970 |
| 『ツバメの歌』 | 1950 | レオ・ポリティ | 石井桃子 | 岩波書店 | 1954 |
| 『はなをくんくん』 | 1950H | マーク・サイモント | 木島始 | 福音館書店 | 1967 |
| 『ふしぎなウーベタベタ』 | 1950H | ドクター・スース | 渡辺茂男 | 日本パブリッシング | 1969 |
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
資料室トップページに記載しています。
担当:ワラビ(wyn-1001)
[コールデコット賞リスト目次|2000年代邦訳|1990年代邦訳|1980年代邦訳|1970年代邦訳|1960年代邦訳|1950年代邦訳 | 1940年代邦訳|1930年代邦訳]
メニュー>資料室>文学賞受賞作品リスト> コールデコット賞 オンライン書店
Copyright (c) 2001-2018 yamaneko honyaku club