メニュー>資料室>作家 ・画家別作品リスト オンライン書店 ☆ディキンソン関連サイト☆
|
最終更新日 2016/01/06 2015年12月16日、88歳で逝去。ご冥福をお祈りします。 1927年北ローデシア(現ザンビア)のリビングストンに生まれ、7歳から英国で育つ。ケンブリッジ大学卒業後、雑誌の編集をしながら、大人向けのミステリや児童書を執筆。1979年 "Tulku"、1980年 "City of Gold" で2年連続カーネギー賞に輝いたほか、ガーディアン賞、ウィットブレッド賞、BGHB賞など数々の賞を受賞。 (「月刊児童文学翻訳」書評編2002年6月号より――掲載当時の情報です) (2016年1月の更新で情報を追加しましたが、追いきれていません。訂正・追加がありましたらお知らせください)
|
| 発表年 | 原書タイトル | 邦訳タイトル | やまねこメモ |
| 2012 | IN THE PALACE OF THE KHANS | ||
| 2012 | EARTHE and AIR: TALES OF ELEMENTAL CREATURES | 短編集 | |
| 2009 | FIRE: TALES OF ELEMENTAL SPIRITS | 短編集 | Robin Mckinleyとの共著 |
| 2007 | THE WEIR | 詩集 | |
| 2006 | ANGEL ISLE | "The Ropemaker"の続編 | |
| 2004 | THE GIFT BOAT | Us title: Inside Grandad | |
| 2003 | THE TEARS OF THE SALAMANDER | ||
| 2002 | WATER: TALES OF ELEMENTAL SPIRITS | 短編集 | Robin Mckinleyとの共著 |
| 2001 | THE ROPEMAKER | ザ・ロープメイカー 伝説を継ぐ者 | 2001 マイケル・プリンツ賞オナー
2001 カーネギー賞候補作 2002 Mythopoeic Fantasy Award for Children's Literature 受賞(受賞コメント) レビュー |
| 1999 | SOME DEATHS BEFORE DYING | ||
| 1999 | TOUCH AND GO | 短編集 | 短篇集 |
| 1998 | THE KIN (SUTH'S STORY, NOLI'S STORY, KO'S STORY, MANA'S STORY) |
血族の物語 上 血族の物語 下 |
1998 カーネギー賞候補作 |
| 1997 | THE LION TAMER'S DAUGHTER AND OTHER STORIES | 短編集 | |
| 1996 | CHUCK AND DANIELLE | 絵 Robin Lawrie | |
| 1994 | SHADOW OF A HERO | ||
| 1994 | THE YELLOW ROOM CONSPIRACY | ||
| 1993 | TIME AND THE CLOCKMISE | 時計ネズミの謎 | US title: TIME AND THE CLOCKMISE, ETCETERA
レビュー |
| 1992 | A BONE FROM A DRY SEA | ||
| 1992 | PLAY DEAD | ||
| 1990 | AK | 1991 ウィットブレッド賞 | |
| 1989 | SKELETON IN WAITING | PRINCESS LOUISE 2 | |
| 1988 | EVA | エヴァが目ざめるとき | 1989 ボストングローブ・ホーンブック
賞オナーブック 2008 フェニックス賞 |
| 1988 | MERLIN DREAMS | 魔術師マーリンの夢 | 短編集 |
| 1987 | MOLE HOLE | 絵本 (絵 Jean Claverie) | |
| 1987 | PERFECT GALLOWS | ||
| 1985 | A BOX OF NOTHING | ||
| 1985 | TEFUGA | ||
| 1984 | DEATH OF A UNICORN | ||
| 1984 | GIANT COLD | (絵 Alan Cober) | |
| 1983 | HEALER | ||
| 1983 | HIND SIGHT | ||
| 1982 | THE LAST HOUSE PARTY | ||
| 1981 | A SUMMER IN THE TWENTIES | ||
| 1981 | THE SEVENTH RAVEN | 2001 フェニックス賞 | |
| 1980 | CITY OF GOLD and Other Stories from the Old Testaent | 聖書伝説物語 楽園追放から黄金の都陥落まで |
1980 カーネギー賞 |
| 1979 | HEPZIBAH | (絵 Sue Porter) | |
| 1979 | ONE FOOT IN THE GRAVE | ||
| 1979 | THE FLIGHT OF DRAGONS | ||
| 1979 | TULKU | 1979 カーネギー賞 | |
| 1977 | ANNERTON PIT | ||
| 1977 | WALKING DEAD | ||
| 1976 | KING AND JOKER | キングとジョーカー (復刊) | PRINCESS LOUISE 1 |
| 1976 | THE BLUE HAWK | 青い鷹 | 1977 ガーディアン賞 |
| 1975 | CHANCE, LUCK AND DESTINY | ||
| 1975 | THE LIVELY DEAD | 生ける屍 | |
| 1974 | THE POISON ORACLE | 毒の神託 | |
| 1973 | THE GIFT | ||
| 1973 | THE GREEN GENE | 緑色遺伝子 | |
| 1972 | THE DANCING BEAR | ||
| 1972 | THE IRON LION | 絵 Marc Brown, later Pauline Baynes(1984) | |
| 1972 | THE LIZARD IN THE CUP | 盃のなかのトカゲ | |
| 1971 | EMMA TUPPER'S DIARY | ||
| 1971 | SLEEP AND HIS BROTHER | 眠りと死は兄弟 | |
| 1970 | THE DEVIL'S CHILDREN | 悪魔の子どもたち | The Change Trilogy 3 |
| 1970 | THE SINFUL STONES (THE SEALS) | 封印の島 | |
| 1969 | HEARTSEASE | The Change Trilogy 2 | |
| 1969 | THE OLD ENGLISH PEEP SHOW (A PRIDE OF HEROS) | 英雄の誇り | [rev. 1988] [= A Pride of Heros]1969 英国推理作家協会ゴールド・ダガー賞 |
| 1968 | THE GLASS-SIDED ANT'S NEST (SKIN DEEP) | ガラス箱の蟻 | 1968 英国推理作家協会ゴールド・ダガー賞 |
| 1968 | THE WEATHER MONGER | 過去に戻された国 | The Change Trilogy 1 |
☆公式サイト http://www.peterdickinson.com/
☆Robin Mckinleyの公式サイト http://www.robinmckinley.com/
☆ACHUCA のインタビューページ http://www.achuka.co.uk/guests/dickinson/int02.htm(現在はサイト再構築中のため閲覧中止)
☆Mcmillan社 のディキンソンのページ http://www.panmacmillan.com/AV/PeterDickinson.htm(2005年現在リンク切れ)
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
資料室トップページに記載しています。
担当:くるり(WYN-0005)&りり(WYN-1006) 2008年、 ワラビ(2016年)
メニュー>資料室>作家・画家別作品リスト オンライン書店 ☆ディキンソン関連サイト☆
copyright © 2002-2016 yamaneko honyaku club