東京創元社 新刊情報 2000-2003年 |
2003年9月刊行
『シカゴよりこわい町』続編
|
2003年9月刊行〈ダークホルム二部作〉後編!
『ダークホルムの闇の君』の後日譚とくれば、発売を待っていた方も多いのでは。
『ダークホルムの闇の君』好評既刊発売中! ●ダイアナ・ウィン・ジョーンズ作品リスト(やまねこ翻訳クラブ作成) 【訳者】浅羽莢子 あさば・さやこ 東京大学文学部卒。英米文学翻訳家。主な訳書、ピーク《ゴーメンガースト三部作》、キャロル『死者の書』、ジョーンズ『わたしが幽霊だった時』『九年目の魔法』『ダークホルムの闇の君』ほか多数。 挿画・佐竹美保/解説・荻原規子 |
2003年6月刊行ガーディアン賞受賞作品
21世紀、ひとつの企業FUPが莫大な費用をかけて極秘に開発したもの、〈タイムチューブ〉。 それは、トンネル様の装置で、くぐりぬけると、瞬時に別の時空間に移動できるものだった。 FUPは、調査隊を16世紀に送りこんだ。人の手あかのついていない自然、豊富な資源、それらを企業の利益につなげようとしていたのだ。 16世紀の舞台はイングランド/スコットランド辺境地帯。近隣の人々と戦いにあけくれるスターカーム一族が住んでいた。彼らは21世紀からの調査人らを〈エルフ〉とよび、天然資源を提供するかわりに、「白い薬」を交換に受け取っていた。 しかし、彼らの間は平穏無事に契約が履行されなかった。500年もの時を越え、彼らは戦い、そして21世紀の〈エルフ〉と16世紀の人が恋におちた……。 ひとつの企業が、タイムトンネルを開発した。 ▼作者スーザン・プライスの公式ホームページ http://www.susanprice.org.uk/ ▼スーザン・プライス邦訳作品リスト(やまねこ翻訳クラブ作成) http://www.yamaneko.org/bookdb/author/p/sprice_j.htm 【作者】スーザン・プライス Susan Price 1955年、英国のブラック・カントリー工業地帯に生まれる。14歳で『デイリー・ミラー』紙の短編小説コンクールに入賞。第一作"The Devil's Piper"は、16歳のときに出版社に認められ、18歳のときに出版された。その後、ファンタジーとホラーの分野で執筆を続け、1987年に『ゴースト・ドラム 北の魔法の物語』でカーネギー賞、1999年に"The Sterkarm Handshake"でガーディアン賞を受賞している。 【訳者】金原瑞人 法政大学教授、翻訳家。プライス『エルフ・ギフト』、ベイトマン『ジャックと離婚』、ブロック『ウィーツィ・バット』など多数。 【訳者】中村浩美 翻訳家。レーガン『世界でいちばん愛しい人へ』(共訳)ほか。 |
2000年2月刊行【あらすじ】 見知らぬ都会へ家出してきた十四歳の少年と少女は、アナーキストを名乗る青年たちに拾われ、ストリートの知恵を学びながら、占拠された空き屋で暮らすことに。時あたかもパンク時代。見るものすべてが新しい――だがドラッグの陥穽が二人を待っていた。繊細な筆致と冷静な人間観察が描き出す、悲しい青春のかたち。全英の話題をさらった、衝撃の物語。カーネギー賞、ガーディアン賞受賞作。 【作/メルヴィン・バージェス】 1954年ロンドンに生まれ、サセックス、サリーで少年期を過ごす。18歳で学業を終え、ジャーナリストを志すも半年で断念、煉瓦積みなどをして糧を得るようになった。1984年ロンドンに移り、服飾業界向けにマーブル染めを開始。小説や戯曲の執筆を断片的につづけていたが、1990年に、カーネギー賞の候補にのぼった『オオカミは歌う』(偕成社)で念願のデビューを果たす。どんな題材を扱っても、人間の表裏を見とおし容赦のない物語に仕上げてしまうところが本領で、個性豊かな実力派として一作ごとに評価を高め、本書ではカーネギー賞とガーディアン賞に輝いた。現在、妻子とランカシャーに在住。 【訳/池田真紀子(いけだまきこ)】 1966年東京生まれ。上智大学卒業。英米文学翻訳家。主な訳書、キョウコ・モリ『シズコズ・ドーター』『めぐみ』、ウェルシュ『トレインスポッティング』、エヴァンズ『最後の娘』、ディーヴァー『ボーン・コレクター』など。 |
株式会社 東京創元社
〒162-0814 東京都新宿区新小川町1-5
TEL : 03-3268-8231(代表)
Copyright (C) 2000-2003 TOKYO SOGENSHA Co., Ltd. & sakana all rights reserved.
Last Modified: 2003/9/19
担当:さかな
HTML編集: 出版翻訳ネットワーク・やまねこ翻訳クラブ