|
宇都宮美術館開館15周年記念展
「フィンランドのくらしとデザイン―ムーミンが住む森の生活展」
フィンランドは、今も昔も「スオミの森」(スオミ:フィンランド語で「フィンランド」の通称)をキーワードに、美術や音楽など、領域を超えた創造活動と結び合いながら、常に「豊かで幸せな生活」の実現を目ざしてきました。 今回は、このような特質を持つフィンランドの美術・建築・デザインについて、19世紀末から20世紀初頭、ミッドセンチュリー、そして2000年代の三つの時代、それぞれの時代を代表する作家、作品・取り組みに焦点を絞り、約350点の作品群により展観いたします。
会 期:2012年6月10日(日)〜8月26日(日)
時 間:午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
※開催中8月7日(火)〜8月19日(日)の期間は午後7時まで開館(入館は午後6時30分まで)。
休館日:毎週月曜日
但し7月16日(月・祝)は開館、翌日7月17日は(火)は休館。
会 場:宇都宮美術館
栃木県宇都宮市長岡町1077
tel:028-643-0100
観覧料:一般 800円(640円)、大学生・高校生500円(400円)、中学生・小学生300円(240円)
※( )内は20名以上の団体料金
※身体障がい手帳・療育手帳・精神障がい者手帳の交付を受けている人と、同伴介護者1名は無料
※宇都宮市内に住んでいるか、市内の学校に通学している高校生以下の方は無料
※6月17日(日)・7月15日(日)・8月19日(日)の「家庭の日」は、高校生以下の方を含む家族の場合、
一般・大学生は半額、高校生以下は無料
参 考:http://u-moa.jp/index.html
|
|