やまねこ翻訳クラブ 児童書関連イベント情報掲示板
この掲示板は、閲覧専用です。
一般のかたの書き込みはできません。
★掲載しているイベントは、諸事情により延期・中止等の場合があります。残席状況を含め、最新の情報は各参考ウェブサイトでご確認ください。★
★★なお、2024年3月15日をもって更新を停止しています。★★
やまねこ翻訳クラブは、各種SNSで情報を発信しています。ウェブサイトインデックスページに一覧がありますので、今後はそちらをごらんください。
1672 / 1917 ツリー ←次へ | 前へ→

【249】中・四国こども文化セミナー2009@ 岡山 イベント情報管理人 09/5/27(水) 11:42

【249】中・四国こども文化セミナー2009@ 岡山
 イベント情報管理人  - 09/5/27(水) 11:42 -

引用なし
パスワード
  
中・四国こども文化セミナー2009 in 岡山

「ものがたり絵本から物語の本へ」

日 程:2009年8月8日(土)、9日(日)
場 所:岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)
   3階コンベンションホール
   岡山市北区駅元町14-1(JR岡山駅中央改札口より徒歩3分)
定 員:600名(定員になり次第締め切り)
受講料:8000円
申込先:岡山、吉備、広島(広島および福山出張所)、山陰、香川、徳島、高知(高知および朝倉営業所)、愛媛の各「こどものとも社」
事務局:吉備こどものとも社
    電話:086-281-6612 Fax:086-281-6857


全体テーマ:ものがたり絵本から物語の本へ
講演テーマ:
8日
1)「月刊ものがたり絵本、誕生の秘密」
  なぜ一流の文章と絵でなければならないか…。
  講師:松井 直

2)「私の絵本づくりとその思い」
  一冊の絵本が出来るまで。
  講師:斉藤隆夫
  対談講師:川崎康男(こどものとも編集長)

9日
3)「いやいやえんからぐりとぐらへ」
  『いやいやえん』『森おばけ』から最近作の昔話再話・アトリーの翻訳まで。
  講師:中川李枝子

4)「ものがたり絵本から物語の本へ」
  なぜ物語なのか、『物語が生きる力を育てる』以降における提言。
  講師:脇 明子

セミナー中のイベント
●コンサート
 朗読と音楽で楽しむ宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」 他
 8月8日(土)19:30〜20:30

●サイン会
 8月8日(土)17:30〜19:00
 8月9日(日)12:15〜13:00

 など

参考:http://kibiehon.net/index.php

1672 / 1917 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
34572
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
ぞんちブラの設定
サーバ:www.yamaneko.org
cgiディレクトリ:/cgi-bin/sc-board/
ZS_ID:event