|
愛媛県美術館
「こどものとも」 絵本原画展
1956年4月の創刊以来、常に日本の絵本界をリードし続けてきた福音館書店の月刊絵本誌「こどものとも」。その初期の名作から最新作まで、選び抜いた原画16作品の全場面・約270点をそろえ、その魅力を紹介します。場面ごとに詞(文)のパネルを添え、美術館がまるごと絵本に様変わりします。子どもから大人まで、世代をこえて会場で絵本をお互いに読みあって、その楽しさを満喫していただければ幸いです。
会 期:2009年5月28日(木)〜7月5日(日)
時 間:9:40〜18:00(入場は17:30まで)
休館日:毎週月曜日(ただし、6月1日(月)は開館、翌日休館)
会 場:愛媛県美術館
松山市堀之内 電話089-932-0010
入場料:大人・大学生900(700)円、中高生700(500)円
3歳児〜小学生400(200)円、フリーパス券1,500円
( )内は前売り料金。
※満65歳以上の方、20名以上の団体は、前売料金でご覧いただけます。
高齢者の方は生年月日が分かるものをご提示ください。
※障害者手帳等をお持ちの方は、付き添いの方1名も含め無料です。
※企画展チケットで、常設展もあわせてご覧いただけます。
※フリーパス券は展覧会場でのみ販売。
関連イベント
●記念講演会 月刊「こどものとも」生い立ちから現在まで
・日時:6月6日(土) 入門編 10時30分〜12時
発展編 14時〜15時30分
・会場:美術館 1階 講堂
・講師:関口 展(せきぐち ひらく・元「こどものとも」編集部)
※美術館までお電話にてお申し込みください。参加無料(先着120名)
●美術講座「絵本のたのしみ・絵の魅力」
・日時:6月13日(土) 14時〜16時
・場所:美術館 2階 研修室
・講師:当館学芸員
※申込不要・参加無料
●ボランティアによる絵本のよみきかせ
・日時:会期中毎土・日曜日 各11時〜11時30分
・会場:美術館 1階 企画展示室
・読み手:県立図書館おはなし☆グミ、松山おはなしの会、
生活協同組合コープえひめ
※申込不要・ただし企画展観覧券が必要です。
●愛媛県美術館託児DAY
・内容:本展をご覧になる方のお子様を託児保育します。
・日時:6月6日(土)、7日(日) 各13時〜16時
※1時間単位でご利用になれます。
※美術館までお電話にてお申し込みください。
※利用無料(先着順 各時間2〜3名まで)
参考:http://www.ehime-art.jp/tenrankai/now/index-kodo.html
|
|