やまねこ翻訳クラブ 児童書関連イベント情報掲示板
この掲示板は、閲覧専用です。
一般のかたの書き込みはできません。
★掲載しているイベントは、諸事情により延期・中止等の場合があります。残席状況を含め、最新の情報は各参考ウェブサイトでご確認ください。★
★★なお、2024年3月15日をもって更新を停止しています。★★
やまねこ翻訳クラブは、各種SNSで情報を発信しています。ウェブサイトインデックスページに一覧がありますので、今後はそちらをごらんください。
1745 / 1917 ツリー ←次へ | 前へ→

【176】イリヤ・カバコフ展@足利市 イベント情報管理人 08/7/11(金) 11:35

【176】イリヤ・カバコフ展@足利市
 イベント情報管理人  - 08/7/11(金) 11:35 -

引用なし
パスワード
  
足利市立美術館

イリヤ・カバコフ『世界図鑑』絵本と原画展

 ウクライナ生まれの現代美術家イリヤ・カバコフは、旧ソビエト時代に数多くの子どものための作品を発表しました。その後カバコフの手元に保管され、長く公開されることのなかった1000点におよぶ絵本原画、100冊もの原書を、2期に分けてご紹介します。

会 場:足利市立美術館
    栃木県足利市通2丁目14-7
    Tel 0284-43-3131
会 期:2008年7月19日(土)〜9月14日(日)
休館日:毎週月曜日
    ただし7月21日(月)は開館、22日(火)は休館
    8月19日(火)は展示替えのため休館
時 間:10:00〜18:00(入場は17:30まで)
観覧料:一般700円、高校生・大学生500円、中学生以下無料


関連プログラム

・講演会「イリヤ・カバコフ 作家と絵本」
  講 師:鴻野わか菜(千葉大学准教授)
  日 時:7月19日(土) 15:00〜
  定 員:100名
  参加費:無料(注)
  会 場:足利市立美術館多目的ホール

・ワークショップ「アルバムをつくろう」
  講 師:井上夏生(製本家、マルミズグミ代表)
  日 時:8月30日(土) 14:00〜
  定 員:15名
  対 象:小学校低学年以上
     (低学年のお子さんは、保護者の同伴をお願いします)
  参加費:1000円(注)
  会 場:足利市立美術館多目的ホール

(注)展覧会観覧の場合は、別途観覧料(高校生以上)が必要となります。

*各プログラム参加ご希望の方は電話(0284-43-3131)でお申し込み下さい。定員になり次第締め切ります。


参考
http://www.watv.ne.jp/~ashi-bi/

1745 / 1917 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
34572
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
ぞんちブラの設定
サーバ:www.yamaneko.org
cgiディレクトリ:/cgi-bin/sc-board/
ZS_ID:event