|
北海道立文学館
ファミリー文学館 絵本の原画を運ぼう!
〜現代版北前船の旅 あべ弘士「かちかち山」
江戸〜明治時代に蝦夷と上方を往復しさまざまな交流をもたらした商船、北前船がテーマです。豊富に獲れた海産物を自慢のものとして蝦夷から各地へ運んでいた当時の北前船。その交流は物だけにとどまらず、文化や人の交流も盛んにおこなわれました。その豊かな交流を現代によみがえらそう!という試みの一つとして「絵本の原画を運ぼう!」を開催します。今回自慢のものに選ばれたのは、旭川市出身の絵本作家、あべ弘士(1948年〜)作の「かちかち山」原画です。当館では、原画展示とあわせて北前船によって運ばれた各地ご自慢の積荷の中身や、交流のさまざまをご紹介します。また会場では絵を描いたりなど楽しめるコーナーもありますよ!
会 期:2011年7月23日(土)〜8月28日(日)
時 間:9:30〜17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日
会 場:北海道立文学館
札幌市中央区中島公園1番4号
電話:011-511-7655
入場料:無料
参考
http://www.h-bungaku.or.jp/
|
|