●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      月刊      やまねこ      A C T I V A T O R (FA-TEXT)      やまねこ翻訳クラブ・アクチベーター                       (2008年10月20日)                           No.188 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  編集・発行……やまねこ翻訳クラブ http://www.yamaneko.org/ ------------------------------------------------------------------------ 【目次】 ●やまねこ賞の季節到来! ●「世界の児童文学賞ラリー」1年目終了、2年目へ続く! ●掲示板ア・ラ・カルト ●メープルストリート新刊情報 ------------------------------------------------------------------------ やまねこ賞の季節到来! ------------------------------------------------------------------------  読書の秋といえば、クラブにとってはやまねこ賞の季節だ。11年目を迎えた今 年もまた、やまねこ賞開催の時期が近づいてきた。この賞は、この1年に出版さ れた邦訳児童書を対象に、会員が心に残った作品を投票し、1位となった作品に 賞を贈るというもの。10月はやまねこ賞の読書月間。何を選んだらいいのかと迷 っている人には、読書室やメールマガジン「月刊児童文学翻訳」で紹介した本を ぜひ参考にしてほしい。投票開始の11月1日まで残すところ約10日間、読書室で 楽しくわいわいと盛り上がりながら、お気に入りの作品に今年の1票を投じよう。  昨年度の投票の様子は、下記のサイトにある特設掲示板で。 ▽2008年やまねこ賞投票所 http://www.yamaneko.org/yn_award/index.htm  また会員の方は、広場掲示板に詳しい情報があるので、ぜひ確認を。 ▽「第11回やまねこ賞のお知らせ」(広場掲示板・会員限定) http://www.yamaneko.or.tv/member/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=3190;id=hiroba ▽やまねこ賞受賞作品リスト(資料室) http://www.yamaneko.org/bookdb/award/yn/index.htm                                (ラッテ) ------------------------------------------------------------------------ 「世界の児童文学賞ラリー」1年目終了、2年目へ続く! ------------------------------------------------------------------------  2007年10月1日より1年間実施してきた「やまねこ10周年記念 世界の児童文 学賞ラリー」は先月9月30日をもって一区切りとさせていただいた。初めての試 みで、ふたを開けてみるまでは不安だらけだったが、1年を通してラリー掲示板 は終始にぎわい、一般公開されたレビュー集にはのべ200以上のレビューが掲載 されるという充実したものになった。また、この1年で、ラリー掲示板では20余 りもの新たな文学賞が発掘され、そのうち16の賞がレビュー集に掲載されている (10月1日現在)。これもひとえに、積極的に参加してくれた30名のランナーと、 レビュー集作成に心血を注いでくれた「ビルダーズ」のおかげだ。進行役として 心から感謝している。  とはいうものの、ラリーそのものは終了ではなく、2008年10月1日から2年目 として継続している。これまでどおり、レビュー集も、引き続き作成していく予 定だ。1年目同様、みんなでにぎやかに楽しんでいけたらと願っている。新規参 加者も「広場掲示板」にて随時募集中だ。「2年目から参加してみたい」という 方は、ぜひ参加表明いただきたい。これからも、「世界の児童文学賞ラリー」を どうぞよろしく! ▽「世界の児童文学賞ラリー」レビュー集(読書室) http://www.yamaneko.org/dokusho/shohyo/tokusetsu/10th/index.htm ▽「世界の児童文学賞ラリー」案内ページ(学習室) http://www.yamaneko.org/gakushu/open/rally.htm ▽「世界の児童文学賞ラリー」特設掲示板(会員限定) http://yamaneko.or.tv/member/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id=rally                          (tommy/NON/ワラビ) ------------------------------------------------------------------------ 掲示板ア・ラ・カルト ------------------------------------------------------------------------    「#」のうしろの数字は、各掲示板での発言番号を表しています。 ★読書室掲示板★ http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=dokusho 【主なトピック】 #2007〜 2008年ニルス・ホルゲッソン賞発表! #2009〜 ガーディアン賞候補作の邦訳刊行 #2013〜 ガーディアン賞発表! #2014〜 "Everybody Needs a Rock" 読みました(続き) #2016〜 オランダ金の石筆賞発表! #2017〜 「やまねこ10周年記念ラリー」レビュー集、第8弾公開! #2023〜 9月に読んだ本 #2028〜 今年読んだ本 #2033〜 全米図書賞児童書部門審査員 #2033〜 全米図書賞ファイナリスト発表! #2040〜 ドイツ児童文学賞発表!  賞関連の情報は、速報掲示板もご利用ください。 ▽「速報(海外児童文学賞)」掲示板 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=award 【新刊読み物】 #2005〜『暗黒天使メストラール』(クリフ・マクニッシュ作/金原瑞人・松山 美保訳/理論社):フレイアは幼いころに天使を見た。以来、もう一度天使に会 いたいという気持ちがつのり、ついに狂気と正気の境を漂う状態に。長い病院生 活の末、やっと学校に戻ったフレイアの前に、真っ黒な天使が現れ……。 #2012〜『16歳。死ぬ前にしてみたいこと』(ジェニー・ダウンハム作/代田亜 香子訳/PHP研究所):テッサは16歳。4年前から病気と闘っている。死ぬ前 にしてみたいことをリストにし、テッサはそれをひとつずつ実行していく。2008 年ブランフォード・ボウズ賞受賞作。2008年(2007年度)カーネギー賞ロングリ スト作品。 #2032〜『ペニー・フロム・ヘブン』(ジェニファー・L・ホルム作/もりうち すみこ訳/ほるぷ出版):11歳のペニーは、野球好きの元気な少女。幼いころに 父を亡くし、母と母方の祖父母と一緒に暮らしている。イタリア移民である父方 の親戚をペニーは毎日のように訪れているが、母はなぜか父方の親戚を快く思っ ていないらしく……。2007年ニューベリー賞オナー作品。 【新刊絵本】 #2020〜『あまがえるさん、なぜなくの?』(キム・ヘウォン文/シム・ウンス ク絵/池上理恵、チェ・ウンジョン訳/さ・え・ら書房):有名な韓国の昔話の 再話。あまがえるのぼうやは大のへそまがりで、お母さんの言うことの反対ばか りする。そんなぼうやを心配したお母さんはとうとう病気になり……。 #2035〜『ミニ・サウルス ズィンクレア・ゾフォクレス』(フリーデリーケ・ マイレッカー文/アンゲーリカ・カウフマン絵/三浦美紀子訳/草土文化):古 生博物館に運びこまれたミニ・サウルスのズィンクレア・ゾフォクレス。博物館 職員の息子ヴィリがその体をなでると、ズィンクレアが目を覚ました! 2004年 オーストリアの最も美しい本賞、2005年オーストリア児童文学賞受賞作品。 ▽このほかにも、メープルストリートで紹介されている新刊書の話題などで盛り 上がっています。掲示板の「トピック表示」もどうぞご利用ください。 http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?cmd=tpc;id=dokusho                               (えみりい) ★喫茶室掲示板★ http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=kissa #508〜 ヨーン・スウェンソン訪日70周年記念展示会など@池袋(続き) #510〜 ドラマ版「サリー・ロックハートの冒険」放映 #515〜 「月刊児童文学翻訳」10月号 html 版公開 ▽作品リストの更新情報などは「更新履歴」掲示板でどうぞ。 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=rireki ▽リストに関する追加・訂正等の情報は「やまねこ資料室:メモ用掲示板」まで。 http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=siryo ▽「イベント情報掲示板」はこちら。 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=event ★お菓子掲示板★ http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=okashi ★おはなし小部屋掲示板★ http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=ohanashi #190〜 第14回紙芝居講座のお知らせ ★広場掲示板★(会員限定) http://www.yamaneko.or.tv/member/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id=hiroba #3158〜 レビュー勉強会参加表明(続き)→締め切りました #3190〜 2008年やまねこ賞のお知らせ #3191〜 翻訳家講演会(名古屋・岡山) #3196〜 いたばし国際絵本翻訳大賞 #3205〜 CLCDニュースレター2008年10月号 #3209〜 会計報告と予算案 ▽現在進行中または予定されている勉強会の情報はこちらでどうぞ。 http://www.yamaneko.org/gakushu/open/index.htm(勉強会の予定) ▽非会員で、勉強会に興味のある方は入会案内ページへ。 http://www.yamaneko.org/info/guide.htm                                (ラッテ) ------------------------------------------------------------------------ メープルストリート新刊情報 ------------------------------------------------------------------------ http://www.litrans.net/maplestreet/index.htm <光村教育図書> http://www.litrans.net/maplestreet/p/mitumura/index.htm 『かわいい ことりさん』(クリスチャン・アールセン作/石津ちひろ訳):鳥 を愛するプリューム夫妻は、日本でいったら「おしどり夫婦」だ。なにしろ、プ リュームさんが奥さんを「かわいいことりさん」と呼ぶほどのラブラブぶり。と ころが、病気で奥さんが亡くなってしまう。ひとりになった「おしどり」は悲し みとどう向き合っていくのだろう。 『ちびうさ クリスマス!』(ハリー・ホース作/千葉茂樹訳):うれしい「ち びうさ」シリーズ第5弾。まいごになって、学校に行って、おにいちゃんになっ て、家出して、どんどん成長してきたけれど、そのやんちゃさはきっと根っから のものに違いない。サンタうさぎからもらった赤いそり、自慢するのはいいけれ ど、ちゃんと仲良く遊べるかな。 <岩波書店> http://www.litrans.net/maplestreet/p/iwanami/index.htm 『縞模様のパジャマの少年』(ジョン・ボイン作/千葉茂樹訳):ベルリンの大 きな屋敷で暮らしていたブルーノは、父親の仕事の関係で僻地に引っ越すことに なる。周囲には何もなく、友達もいない生活にブルーノは不満を募らせる。そし てある日、同じ年頃の少年と出会うが……。無垢な主人公が謎に満ちた暮らしを する一方、作者がちりばめたヒントから、ドイツの歴史を知る読者はじょじょに 彼の状況を理解していく。読者は危なげなブルーノの行動をじりじりしながら見 守ることになる。だが、そんな読者も最後には作者の思惑にすとんとはまり、何 とも言えない読後感に襲われる。映画にもなった話題作。                                  (NON) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 発行人 寺岡由紀(やまねこ翻訳クラブ 会長) 編 集 えみりい/ち〜ず/tommy/NON/ラッテ 協 力 出版翻訳ネットワーク管理人 小野仙内(http://www.litrans.net/)     世界の児童文学賞ラリー進行役 ワラビ  当誌6月号でもお知らせした「月刊児童文学翻訳」100号記念読者アンケート の結果が、10月15日に発行された同メールマガジンで紹介されました。心温ま る記事をぜひお読みいただければと思います。(ち) ▽「月刊児童文学翻訳」10月号 http://www.yamaneko.org/mgzn/acti/acti_bn2/20080620.txt ▽「やまねこアクチベーター」6月号 http://www.yamaneko.org/mgzn/dtp/2008/10.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●