●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      月刊      やまねこ      A C T I V A T O R (FA-TEXT)      やまねこ翻訳クラブ・アクチベーター                       (2008年1月18日)                           No.180 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  編集・発行……やまねこ翻訳クラブ http://www.yamaneko.org/ ------------------------------------------------------------------------ 【目次】 ●新年の幕開けは、児童文学賞と勉強会! ●「やまねこ10周年記念 世界の児童文学賞ラリー」途中経過(2) ●掲示板ア・ラ・カルト ●メープルストリート新刊情報 ------------------------------------------------------------------------ 新年の幕開けは、児童文学賞と勉強会! ------------------------------------------------------------------------             ●○● 謹賀新年 ●○●      ことしも「やまねこ ACTIVATOR」をよろしくお願いします。  クラブの新年は、児童文学界注目の文学賞発表で始まると言っても過言ではな い。年明けの1月2日、コスタ賞(旧ウィットブレッド賞)が先頭を切って発表 されたのに続き、ニューベリー賞、コールデコット賞、プリンツ賞と、注目の文 学賞が発表になった。クラブでは、「速報(海外児童文学賞)」掲示板、読書室 掲示板などで、情報をいち早くお届けしている。また、1月17日発行のメールマ ガジン「月刊児童文学翻訳」号外では、受賞作の内容紹介など、より詳しい情報 を満載しているので、ぜひお見逃しなく! ▽「世界の児童文学賞カレンダー」(資料室) http://www.yamaneko.org/bookdb/award/calendar.htm ▽「速報(海外児童文学賞)」掲示板 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=award ▽「月刊児童文学翻訳」号外(txt 版公開中。html 版近日公開予定) http://www.yamaneko.org/mgzn/index.htm  絵本翻訳コンテスト事後勉強会がいよいよスタートした。これは、昨年締め切 られた10周年記念コンテストと同じ課題本を使って行われる勉強会で、コンテス トに訳文を提出したかどうかは関係なく、課題本を手に入れた者が参加できる。  クラブでは、勉強会や読書マラソンなどを自主的に行っている。詳しくは「学 習室」や「クラブ紹介」のページで。 ▽学習室 http://www.yamaneko.org/gakushu/index.htm ▽総合案内「クラブ紹介」 http://www.yamaneko.org/info/onclub.htm                                (ラッテ) ------------------------------------------------------------------------ 「やまねこ10周年記念 世界の児童文学賞ラリー」途中経過(2) ------------------------------------------------------------------------  ラリースタートから3か月半。なにかと気ぜわしい年末年始にも、忙しい合間 を縫って読書に励んだ勢力的な参加者たちのおかげで、掲示板はにぎやかさを増 している。  その中でも目を引くのが、フィンランド、スウェーデンといった、北欧諸国の 文学賞・作品紹介だ。メールマガジン「月刊児童文学翻訳」12月号にも掲載され た "Taikuri Into Kiemura"(フィンランディア・ジュニア賞候補作)をはじめ、 スウェーデンの "Hedvig och Max-Olov"(アウグスト賞)、フィンランドの『ペ リカンの冒険』(アンニ・スワン賞)など、当クラブの資料室になかった文学賞 が次々と紹介されたほか、スウェーデンを代表する絵本作家、エルサ・ベスコフ の作品も一気に4作がアップされた。  他には、グラフィック・ノベルとして初めてプリンツ賞を受賞した "American Born Chinese"、無垢な少年の目からホロコーストが描かれた "The Boy in the Striped Pyjamas"(ビスト最優秀児童図書賞)といった読み物や、本を読むこと の楽しさをたっぷり伝えてくれる、文字のない絵本 "The Red book"、しっぽを 切られたきつねが奮闘する、1971年出版の "One Fine Day"(ともにコールデコ ット賞)など、英語圏の作品も古典から新作まで、幅広く読まれている。  寒さが厳しくなり、こたつの恋しい季節となった。そのせいか(?)参加者も 増えて、ラリーはこれから、ますます盛り上がりそうな気配だ。この先、どんな 作品や賞が紹介されていくのか、とても楽しみである。 ▽「世界の児童文学賞ラリー」案内ページ(学習室) http://www.yamaneko.org/gakushu/open/rally.htm ▽「世界の児童文学賞ラリー」特設掲示板(会員限定) http://yamaneko.or.tv/member/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id=rally                          (tommy/NON/ワラビ) ------------------------------------------------------------------------ 掲示板ア・ラ・カルト ------------------------------------------------------------------------    「#」のうしろの数字は、各掲示板での発言番号を表しています。 ★読書室掲示板★ http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=dokusho 【主なトピック】 #1688〜 『オーガスタスのたび』『しにがみと木の実』(続き) #1692〜 『いぬのおやくそく』『ゆめみるリジー』(続き) #1703〜 コスタ賞児童書部門発表! #1707〜 12月に読んだ本 #1714〜 ニューベリー賞・コールデコット賞ほか発表!  賞関連の情報は、速報掲示板もご利用ください。 ▽「速報(海外児童文学賞)」掲示板 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=award 【新刊絵本】 #1710〜『ハリネズミかあさんのふゆじたく』(エヴァ・ビロウ文・絵/佐伯愛 子訳/フレーベル館):ハリネズミ母さんは10匹の子どもたちの冬用の靴を作ろ うと思い立つ。1961年エルサ・ベスコフ賞受作家による、絵もおはなしも楽しい 二色刷りの小さな絵本。 【未訳絵本】 #1705〜 "Gaven Til Far"(by Lea Leten, Host & Son)(Leten の2つめの e の上にアキュートアクセント、Host と Son の o にスラッシュ):タイトルは 『パパへのプレゼント』の意。男の子はお父さんの誕生日プレゼントにくしを選 んだ。けれども、お父さんの頭には髪の毛がない。さて、お父さんは……。デン マークの心温まる絵本。 ▽このほかにも、メープルストリートで紹介されている新刊書の話題などで盛り 上がっています。掲示板の「トピック表示」もどうぞご利用ください。 http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?cmd=tpc;id=dokusho                               (えみりい) ★喫茶室掲示板★ http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=kissa #435〜 「月刊児童文学翻訳」11月号→ルシア祭(続き) #441〜 ピアノと絵本の朗読『サンタの最後のおくりもの』 #443〜 コンサートのお礼 #446〜 【HP】映画になった児童文学(12月) ▽作品リストの更新情報などは「更新履歴」掲示板でどうぞ。 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=rireki ▽リストに関する追加・訂正等の情報は「やまねこ資料室:メモ用掲示板」まで。 http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=siryo ▽「イベント情報掲示板」はこちら。 http://www.yamaneko.org/cgi-bin/sc-board/c-board.cgi?id=event ★お菓子掲示板★ http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=okashi ★おはなし小部屋掲示板★ http://www.yamaneko.or.tv/open/c-board/c-board.cgi?id=ohanashi #146〜 子どもと本を読んだ話も書き込むぞ!宣言(続き) #148〜 小学校2年生のクラスで読んだ絵本 ★広場掲示板★(会員限定) http://www.yamaneko.or.tv/member/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id=hiroba #2476〜 【10周年記念ラリー】参加表明(続き) #2477〜 翻訳家講演&訳書展示のお知らせ(岡山)(続き) #2486〜 【やまねこ賞2007】投票者プレゼント当選者発表! #2492〜 【10周年記念会員訳書プレゼント】当選者発表! #2493〜 新会員の挨拶 #2496〜 新会員の挨拶 #2502〜 【10周年記念コンテスト】事後勉強会参加表明(続き) #2504〜 1月の定例チャット(続き)→ありがとうございました #2519〜 2月の定例チャット #2520〜 オフのお誘い(山形) ▽現在進行中または予定されている勉強会の情報はこちらでどうぞ。 http://www.yamaneko.org/gakushu/open/index.htm(勉強会の予定) ▽非会員で、勉強会に興味のある方は入会案内ページへ。 http://www.yamaneko.org/info/guide.htm                                (ラッテ) ------------------------------------------------------------------------ メープルストリート新刊情報 ------------------------------------------------------------------------ http://www.litrans.net/maplestreet/index.htm <小学館> http://www.litrans.net/maplestreet/p/shogaku/index.htm 『エセルとアーネスト ほんとうの物語』(レイモンド・ブリッグズ作/さくま ゆみこ訳):ブリッグズ氏と聞いて、多くの人が思い浮かべるのは、『スノーマ ン』という極上のファンタジーだろう。だが彼のファンタジーの根底にあるのは、 適度な距離を置いて現実を鋭く見つめる姿勢だ。だから自身の両親の半生をここ まで史実として描ききった本作品は、氏の真骨頂といえる。そして、この客観性 の裏に氏の両親への愛情があるのはいうまでもない。対象への徹底的な観察眼と 極めて個人的な愛情という二重の意味で、ブリッグズにしか描けなかった絵本で ある。 <光村教育図書> http://www.litrans.net/maplestreet/p/mitumura/index.htm 『かわいいサルマ アフリカのあかずきんちゃん』(ニキ・ダリー作/さくまゆ みこ訳):おばあちゃんに用事をたのまれ、サルマはでかける。知らない人と話 をしてはだめと釘をさされたにもかかわらず……。土台は「あかずきんちゃん」 だが、似て非なるうえに他の物語の要素もはいり、さらにアフリカらしい味付け も加わって独自のストーリーを展開する。二本足で歩く動物のシュールさと、ち ょっと力の抜けた感じのタッチがいい。 <徳間書店> http://www.litrans.net/maplestreet/p/tokuma/index.htm 『ネズミ父さん大ピンチ!』(ジェフリー・ガイ作/ないとうふみこ訳/勝田伸 一絵):ネズミ一家にとって、人間に姿をみられることは致命的。ところが、息 子の「3号」が、うっかり見られてしまった! 案の定、家主はネコをかいはじ めた。ネズミ父さんの「アナクグリ」は、平穏な暮らしを取り戻そうと、ネコと 協定を結ぼうとするが……。ドブネズミの内部抗争までまきこんで、ネズミ達の 仁義なき戦いが繰り広げられる。はっとするほどシビアなストーリーは、一度慣 れるとクセになるかも。小気味よいテンポの語り口で読者を物語に誘う訳者は、 やまねこ翻訳クラブ会員だ。 <ほるぷ出版> http://www.litrans.net/maplestreet/p/holp/index.htm 『きんようびはいつも』(ダン・ヤッカリーノ作/青山南訳):決まった時に決 まったことをすると、生活の中に軸ができたようで安心する。それがふたりです ることなら安心に楽しさが加わり、そのふたりが特別な関係だったら、さらに楽 しく幸せになる。ぼくとパパの金曜日のお出かけ。幸せは家をでたときから始ま っている。釣りに行ったり、宇宙を見にいったりと、男同士の「とびきり」外出 は、絵本の世界ではけっこう見かけるが、パパとの「いつもの」お出かけもまた いいものだ。                                  (NON) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 発行人 かまだゆうこ(やまねこ翻訳クラブ 会長) 編 集 えみりい/ち〜ず/tommy/NON/ラッテ 協 力 出版翻訳ネットワーク管理人 小野仙内(http://www.litrans.net/)     世界の児童文学賞ラリー進行役 ワラビ  今年もよろしくお願いします! 冬はこたつでみかんを食べながら読書、こ れが一番ですね。みなさんも「世界の児童文学賞ラリー」(会員限定)や読書 室掲示板で、ゆったりと読書の世界を楽しみませんか? 私もその本読みまし た! というコメントのみも大歓迎です〜。(ち) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●