カワイ出版 新刊情報

2004年1月刊行

美術館シリーズ第6弾!

子供の美術館:表紙

子供美術館

カロリーヌ・デノエット著
 諸川春樹訳・解説

ISBN 4-7609-4706-X
定価 本体1600円+税
子供の美術館 中ページ

うれしい新刊は2004年新春に刊行されました。


私は子供であり、おとなである
私は少女であり、少年である
私は宝であり、がらくたであり、
明るく歌う素敵な一日であり、
誕生、種、出現である

ポール・エリュアール
「偉大なる幼少期」より

誕生から成長までのさまざまな事柄を、“幼児”、“感情”、“遊び”、“遊び道具”、“活動”にわけ、
既刊の画集のように、絵画を部分をクローズアップして見せてくれます。

見開きでご紹介しているのは、「遊び」より――歩行――
画家はモーリス・ドニ。タイトルは「ドミニクのよちよち歩き
ドニは19世紀末のフランスで形成された宗教的雰囲気を持つナビ派の主導的画家。
赤を基調とした色使いで、生まれて間もない画家の息子が踏み出す様、周りが喜ぶ様を
美しくたくみに描いている。


2003年9月刊行

美術館シリーズ第5弾!
体の美術館:表紙

体の美術館

カロリーヌ・デノエット著
 諸川春樹訳・解説

ISBN 4-7609-4704-3
定価 本体1600円+税
体の美術館:見開き

好評の美術館シリーズ、新刊は『体の美術館』
35人の画家が描いたものより、身体の部位を頭部、胴部、脚部にわけてクローズアップしています。
見開きでご紹介しているのは胴部の「上半身」
オクターヴ・ガリアンが描いた「トゥーロンの錨泊地のブイ」(1884年)
照りつける太陽のした、少年たちがブイの上で遊んでいる絵です。
そのほか、額、手、臍、ふくらはぎ、踝などがクローズアップされ、
さまざまな体を新鮮にながめることができるでしょう。
すみずみまで美しい画集絵本です。


2003年7月刊行

美術館シリーズ第4弾!
数の美術館:表紙

数の美術館

カロリーヌ・デノエット著
 諸川春樹訳・解説

ISBN 4-7609-4705-1
定価 本体1600円+税
数の美術館:見開き

名画アンソロジー
テーマは「数」

このシリーズは、ルーブル・オルセー・ピカソ美術館等から選りすぐった名画の数々をタイトルのテーマごとに分類しています。
ハンディな装幀で、大人の手のひらサイズ。
大人のひざで子どもと一緒にみるにもぴったりの大きさの絵本であり画集でもあります。

「数の美術館」では、0から35までの数をテーマに絵の中に描かれている一部を右側に拡大してピックアップ。
そして、左側ページで、モネ、ゴーガン、マティス、セリュジエ、ドニ、レジェ等36人の名画の全体を見るのです。
上でご紹介しているのは表紙絵にもなっている「19」の見開きページ。
タイトルは「ロト・ゲーム(数合わせゲーム)」シャルル・シャプラン(1825-1891)。
ゲームの駒を数えてみてください。ちゃんと19あります。
どのページの絵も新鮮なセレクト。「0」の青が美しい!

西洋絵画史に精通した諸川春樹(多摩美術大学教授)による加筆コメントから、各名画の隠れた部分を新たに発見するのも楽しみの一つです。


好評既刊シリーズ

フランスの出版社より、誰が見ても楽しめる絵本として出版された美術館シリーズ!
どの本もそれはそれは美しい!

シリーズ第1弾

色の美術館

カロリーヌ・デノエット著
福田邦夫訳
ISBN 4-7609-4576-8
定価 本体1600円+税
1999年1月刊
色の美術館 見開き
ピエール・オーギュスト・ルノワール
「道化師の衣装をつけたクロード・ルノワール-1909」
色 ルージュ・ヴェルミヨン(朱色)

モネの「青い睡蓮」では bleu outremer(群青色)、ゴッホの「ゴッホの部屋」では bleu lavande(ラヴェンダー色)、ゴーギャンの「アレアレア」から orange(オレンジ色)、シャガールの「雅歌III」からrose framboise(イチゴ色)など、絵画中の微妙で繊細な色合いの部分を選んで抜き出し、その色名が記されています。
同時に、作者名および生没年、タイトル、手法、サイズ、所蔵美術館名、そして日本語版としては、特別に色についての解説も記載されており、ちょっとした画集としての楽しみ方もできる絵本です。



音楽の美術館:表紙
シリーズ第2弾

音楽の美術館

カロリーヌ・デノエット著
 諸川春樹訳・解説

ISBN 4-7609-4702-1
定価 本体1600円+税
2002年11月刊
ジュール・シェレ
「音楽」
タイトル シンバル

ピカソの「牧神の笛」、マネの「ファイフを吹く少年」、ナティエの「楽譜を持つアデライード王女」、マティスの「小さなピアニスト、青いドレス、赤い背景」その他、デュファイ、デニレーマン、ゴンザレス等の画家が描く36人の名画を音楽というテーマを通して見ます。




反対の美術館:表紙 反対の美術館 見開き1 アデライード・ラピーユ=ギアール
「ルーズ=エリザベート・ド・フランス」
タイトル 着衣
シリーズ第3弾

反対の美術館

カロリーヌ・デノエット著
 諸川春樹訳・解説

ISBN 4-7609-4703-1
定価 本体1600円+税
2003年4月刊
反対の美術館 見開き2 ピエトロ・ダ・コルトーナ
「ファウストゥルスによって
救出されるロムルスとレムス」
タイトル
 

「明・暗」「一人・大勢」「若い・年寄り」「熱い・冷たい」「座る・立つ」「昼・夜」「内・外」「小さい・大きい」等の対比をコロー、ルノワール、セザンヌ、ゴッホ、モネ、マネ、デュラン、レジェ、デニ等36人の名画で見ます。



株式会社 株式会社 河合楽器製作所 出版部 (http://www.kawai.co.jp/)
  〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-36-4
   Tel.03-3374-7595/Fax.03-3320-8477

Copyright (C) 2003-2004 by edition KAWAI, Tokyo, Japan. All Right Reserved
メープルストリートへ戻る

Last Modified: 2004/02/05
担当:さかな
HTML編集: 出版翻訳ネットワークやまねこ翻訳クラブ