メニュー読書室おはなし小部屋やまねこキッズコーナー オンライン書店

 フェんトンくん作戦 PAGE2

〈1998.9.21 Thank You! フェントンくん!〉
     副題  「そして、終わりは突然に……」

某月某日 

生来忍耐力の欠乏している我軍は、秋風とともに飽きてきたような気配をただよわせていた。そんなある日の午後。外遊からもどった私は、パソコン横の定位置に鎮座まします『フェントンくん2』の姿が見当たらない事に気づく。ありゃ、また書類の束に埋もれているのか? とあたりを見回し、視界にTの姿を捉える。ごろんと大胆にも戦地に横たわるTの片手が置かれているのは、な、なんとフェんトンくん。
「読んでみよっかなー」 
「へっ? あ、はい、どーぞどーぞ」 突然客引きモードになる当方。私は確かにめまいを感じた。うそー。読んでるよー。

以後、実況録画

……黙々。突然「いるよー。こーゆーやなやつ。うちの学校にも」 中断。しばらく自分のクラスの“いやなやつ”の話になる。

再び黙々。笑い出す。「ガギーだって。でもさー、ぼくならガキーにするなー。そのほうが面白いよー」

食事のため中断。再び黙々。声をかけられない。わたしの100倍集中力あり。時々げらげら笑い転げる。(ん? そんなに笑うか?)今度はかぎづめのところで恐竜の講義をはじめる。(はいはい、わかりました)

「ポップコーン味のガム?げっ!」…… 黙々。……「おーい、みつかるぞー。にげろよ、はやく。とろいなー」(言葉遣い悪いです。反省★)「でもトラクエってすごいよねー、アメリカにあるのかなー」(とほほ)

そして最後。またまた大爆笑。「ばかだねーこいつら」 読了。さらに一言。「これって、フィクションじゃないのー? 作ってるよー」(ばかだねー!<姉)「あっ、そうか。ははは」 その後ずーっと、フェントンくんの話を続ける、吉本系。

あくる日

地図でなにやら探している。「モーガンってどこかな? ワイオミング州でしょ? あっ、シャイアンあった。ラッキー。あれ、モーガンないよー」 

どれどれ、と父親出動。「おっ、ララミー牧場だな!」 

「ちがうでしょー!」 と父子の会話。残念ながら我家の地図には載っていない。あとで図書館へ行って調べる事になった。 

「モーガンと言えば、」とさらに父子の会話はつづく。むかしアメリカでモルガナイトという宝石が発見されたそうで、恐竜の化石があるならきっと同じモーガンではないか? それで富を築いた人がいるらしい。

「それってモルガン財閥?<私」

おあとがよろしいようで。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

 こどもたちにはたくさん本を読んで欲しいと思います。だから好き嫌いは禁物です。世間では食べ物の好き嫌いはうるさく言うのに、本の好き嫌いはあまり怒られないでしょ? 逆に、「一つのことに一生懸命でいい。」なんて誉められる。気がつかない人も多い。本を読んでいれば、それだけで安心してしまう。これだめ!

 だから私は、誰にでも言います。「これ読め! あれ読め!」って。しつこいおばさんです。

 翻訳物は、とくに物語は、世界を教えてくれます。日本は、他国と地続きではないですから。人種も文化も歴史も考え方も違う。「百聞は一見にしかず。」というけれど、「百読は百見に値する」こともありますよね。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

メニュー読書室おはなし小部屋やまねこキッズコーナー

copyright © 1999, 2002 yamaneko honyaku club