過去ログ

                                Page      50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼2006年度ドイツ児童文学賞  やまねこ翻訳クラブ 06/10/7(土) 18:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 2006年度ドイツ児童文学賞
 ■名前 : やまねこ翻訳クラブ
 ■日付 : 06/10/7(土) 18:38
 -------------------------------------------------------------------------
   2006年10月6日、2006年度ドイツ児童文学賞が発表されました。

Deutscher Jugendliteraturpreis 2006

●絵本部門(Bilderbuch)

・受賞
Peter Schossow(Schossow の最初の o の上にウムラウト)
"Gehort das so??!
 Die Geschichte von Elvis" (Carl Hanser Verlag)
(Gehort の o の上にウムラウト)


●児童書部門(Kinderbuch)

・受賞
Valerie Dayre
(Valerie の e の上にアキュート・アクセント)
"Lilis Leben eben" (Carlsen Verlag)
(フランス語 "C'est la vie, Lili" (2002) からの翻訳 by Maja von Vogel)

●ヤングアダルト部門(Jugendbuch)

・受賞
Dolf Verroen ドルフ・フェルルーン(文)
"Wie schon weiss ich bin" (Peter Hammer Verlag)
(schon の o の上にウムラウト、weiss の ss はエスツェト )
(オランダ語 "Hoe mooi wit ik ben" (2005) からの翻訳 by Rolf Erdorf)

●ノンフィクション部門(Sachbuch)

・受賞
Anja Tuckermann
""Denk nicht, wir bleiben hier!"
Die Lebensgeschichte des Sinto Hugo Hollenreiner" (Carl Hanser Verlag)
(Hollenreiner の o の上にウムラウト)

●青少年審査員賞(青少年で構成される青少年審査委員会が選定)

・受賞
Kevin Brooks ケヴィン・ブルックス
"Lucas" (dtv)
(英語 "Lucas" (2003) からの翻訳 by Uwe-Michael Gutzschhahn)
・邦訳『ルーカス』(林香織訳/角川書店/2004)
・ブルックス作品リスト http://www.yamaneko.org/bookdb/author/b/kbrooks.htm

●特別賞

Rotraut Susanne Berner
ロートラウト・ズザンネ・ベルナー

▼ドイツ児童文学賞公式サイト
http://www.jugendliteratur.org/

▽ドイツ児童文学賞受賞作品リスト(やまねこ資料室)
http://www.yamaneko.org/bookdb/award/de/dj/index.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 50