Page 433 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2013年度ローカス賞YA部門推薦作品発表 やまねこ翻訳クラブ 14/2/9(日) 22:32 ┗2014年ローカス賞YA部門最終候補作品発表 やまねこ翻訳クラブ 14/7/1(火) 18:11 ┗2014年ローカス賞YA部門受賞作品発表 やまねこ翻訳クラブ 14/7/1(火) 18:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 2013年度ローカス賞YA部門推薦作品発表 ■名前 : やまねこ翻訳クラブ ■日付 : 14/2/9(日) 22:32 -------------------------------------------------------------------------
2013年度ローカス賞YA部門推薦作品発表 ローカス誌2014年2月号(2月1日発売)において、2013年度ローカス賞推薦作品 Recommended Reading List が発表されました。現在、公式ウェブサイトで読者投票が行われています。投票の締め切りは、2014年4月15日で、推薦作品以外への投票も認められています。 なお、昨年は、2013年5月に「2013年ファイナリスト」、6月に「2013年受賞作品」が発表されました。(2014年3月11日訂正、3月16日訂正) ヤングアダルト部門の2013年度推薦作品は以下の18作品 2013 Recommended Reading List: Young Adult Books "Zombie Baseball Beatdown" by Paolo Bacigalupi パオロ・バチガルピ(Little, Brown) ・作者公式ウェブサイト http://windupstories.com/ ・出版社ウェブサイト内作品紹介ページ https://www.littlebrown.co.uk/books/detail.page?isbn=9780349001746 "Doll Bones" by Holly Black ホリー・ブラック (McElderry; Doubleday UK) ・2014年ニューベリー賞オナーブック ・2014年カーネギー賞ノミネート作品 ・作者公式ウェブサイト http://www.blackholly.com/ "The Coldest Girl in Coldtown" by Holly Black ホリー・ブラック(Little, Brown; Indigo) ・作者公式ウェブサイト http://www.blackholly.com/ "The Woken Gods" by Gwenda Bond (Strange Chemistry US; Strange Chemistry UK) ・作者公式ウェブサイト http://www.gwendabond.com/ "The Living" by Matt de la Pena (Delacorte) ("Pena" の n の上にティルデ「~」) ・2014年プーラ・ベルプレ賞作家部門オナーブック ・作家公式ウェブサイト http://mattdelapena.com/ "Homeland" by Cory Doctorow コリイ・ドクトロウ(Tor Teen; Titan) ・"Little Brother" の続編 ・作者公式サイト http://craphound.com/ ・出版社ウェブサイト内作品紹介ページ http://us.macmillan.com/homeland-1/CoryDoctorow "The Golden Day" by Ursula Dubosarsky ウルスラ・デュボサルスキー (Allen & Unwin '11; Candlewick) ・作者公式ウェブサイト http://ursuladubosarsky.squarespace.com/ ・2012年オーストラリア児童図書賞 Older readers 候補作品 "The Lord of Opium" by Nancy Famer ナンシー・ファーマー (Atheneum; Simon & Schuster UK) ・"House of the Scorpion"(『砂漠の王国とクローンの少年』小竹由加里訳/DHC) の続編 ・作品リスト(やまねこ翻訳クラブ資料室) http://www.yamaneko.org/bookdb/author/f/nfarmer.htm ・出版社ウェブサイト内紹介ページ http://books.simonandschuster.com/Lord-of-Opium/Nancy-Farmer/9781442482548 ・作者公式ウェブサイト http://www.nancyfarmerwebsite.com/ "When We Wake" by Karen Healey (Allen & Unwin; Little, Brown) ・作者公式ウェブサイト http://www.karenhealey.com/ "The Summer Prince" by Alaya Dawn Johnson (Levine) ・2013年全米図書賞児童書部門ロングリスト ・作者公式ウェブサイト http://www.alayadawnjohnson.com/ "Mortal Fire" by Elizabeth Knox エリザベス・ノックス (Foster) ・作者公式ウェブサイト http://www.knox.co.nz/ "September Girls" by Bennett Madison (Harper Teen) ・作者公式ウェブサイト http://www.bennett-madison.com/ "Hysteria" by Megan Miranda (Walker US; Bloomsbury) ・作者公式ウェブサイト http://www.meganmiranda.com/ "More Than This" by Patrick Ness パトリック・ネス (Candlewick; Walker) ・作者公式ウェブサイト http://www.patrickness.com/ ・作品リスト(やまねこ翻訳クラブ資料室) http://www.yamaneko.org/bookdb/author/n/pness.htm "The Dream Thieves" by Maggie Stiefvater マギー・スティーフべーター (Scholastic; Scholastic UK) ・作者公式ウェブサイト http://maggiestiefvater.com/ "Burning Sky" by Sherry Thomas シェリー・トマス(Balzer + Bray) ・作者公式ウェブサイト http://www.sherrythomas.com/ "The Girl Who Soared Over Fairyland and Cut the Moon in Two" by Catherynne M. Valente キャサリン・M・ヴァレンテ (Feiwel and Friends) ・"Fairyland" シリーズ3作目 #1 "The Girl Who Circumnavigated Fairyland in a Ship of Her Own Making" 『宝石の筏で妖精国を旅した少女』(水越真麻訳/早川書房) 2009年度アンドレ・ノートン賞、2012年ローカス賞YA部門受賞作品 #2 "The Girl Who Fell Beneath Fairyland and Led the Revels There" 『影の妖精国で宴をひらいた少女』(水越真麻訳/早川書房) ・作者公式サイト http://www.catherynnemvalente.com/ ・出版社ウェブサイト内作品紹介ページ http://us.macmillan.com/thegirlwhosoaredoverfairylandandcutthemoonintwo/CatherynneMValente "The Waking Dark" by Robin Wasserman (Knopf; Atom UK) ・作者公式ウェブサイト http://www.robinwasserman.com/ ▼「ローカス」公式ウェブサイト http://www.locusmag.com/ ▼公式ウェブサイト内発表ページ(他部門の推薦作品こちらでご確認ください) http://www.locusmag.com/Magazine/2014/02/2013-locus-recommended-reading-list/ ▼公式ウェブサイト内投票ページ http://www.locusmag.com/Magazine/2014/PollAndSurvey.html |
(2014年5月11日に投稿した内容を、ここに再投稿いたします。)) 2014年5月7日、2014年ローカス賞最終候補作品が発表されました。ヤングアダルト部門は、2月1日に発表された2013年度推薦作品18作品の中から5作品が選ばれています。 なお、受賞作品は、6月27〜29日に開催される Locus Awards Weekend のセレモニーで発表予定。 2014 Locus Award Finalists: Young Adult Books "Zombie Baseball Beatdown" by Paolo Bacigalupi パオロ・バチガルピ(Little, Brown) ・作者公式ウェブサイト http://windupstories.com/ ・出版社ウェブサイト内作品紹介ページ https://www.littlebrown.co.uk/books/detail.page?isbn=9780349001746 "The Coldest Girl in Coldtown" by Holly Black ホリー・ブラック(Little, Brown; Indigo) ・2013年度アンドレ・ノートン賞最終候補作品 ・作者公式ウェブサイト http://www.blackholly.com/ "Homeland" by Cory Doctorow コリイ・ドクトロウ(Tor Teen; Titan) ・"Little Brother" の続編 ・作者公式サイト http://craphound.com/ ・出版社ウェブサイト内作品紹介ページ http://us.macmillan.com/homeland-1/CoryDoctorow "The Summer Prince" by Alaya Dawn Johnson (Levine) ・2013年全米図書賞児童書部門ロングリスト ・2013年度アンドレ・ノートン賞最終候補作品 ・作者公式ウェブサイト http://www.alayadawnjohnson.com/ "The Girl Who Soared Over Fairyland and Cut the Moon in Two" by Catherynne M. Valente キャサリン・M・ヴァレンテ (Feiwel and Friends) ・"Fairyland" シリーズ3作目 #1 "The Girl Who Circumnavigated Fairyland in a Ship of Her Own Making" 『宝石の筏で妖精国を旅した少女』(水越真麻訳/早川書房) 2009年度アンドレ・ノートン賞、2012年ローカス賞YA部門受賞作品 #2 "The Girl Who Fell Beneath Fairyland and Led the Revels There" 『影の妖精国で宴をひらいた少女』(水越真麻訳/早川書房) ・作者公式サイト http://www.catherynnemvalente.com/ ・出版社ウェブサイト内作品紹介ページ http://us.macmillan.com/thegirlwhosoaredoverfairylandandcutthemoonintwo/CatherynneMValente ▼「ローカス」公式ウェブサイト http://www.locusmag.com/ ▼公式ウェブサイト内発表ページ(他部門の最終候補作品はこちらでご確認ください) http://www.locusmag.com/News/2014/05/2014-locus-awards-finalists/ |
2014年6月25日、2014年ローカス賞が発表されました。 SF、ファンタジイ、ホラーの雑誌 Locus の読者投票によって選ばれる賞です。 児童文学関連としては、ヤングアダルト部門があります。 2014 Locus Award Winner: YOUNG ADULT BOOK "The Girl Who Soared Over Fairyland and Cut the Moon in Two" by Catherynne M. Valente キャサリン・M・ヴァレンテ (Feiwel and Friends) ・"Fairyland" シリーズ3作目 #1 "The Girl Who Circumnavigated Fairyland in a Ship of Her Own Making" 『宝石の筏で妖精国を旅した少女』(水越真麻訳/早川書房) 2009年度アンドレ・ノートン賞、2012年ローカス賞YA部門受賞作品 #2 "The Girl Who Fell Beneath Fairyland and Led the Revels There" 『影の妖精国で宴をひらいた少女』(水越真麻訳/早川書房) ・作者公式サイト http://www.catherynnemvalente.com/ ・出版社ウェブサイト内作品紹介ページ http://us.macmillan.com/thegirlwhosoaredoverfairylandandcutthemoonintwo/CatherynneMValente ▼「ローカス」公式ウェブサイト http://www.locusmag.com/ ▼公式ウェブサイト内発表ページ(他部門の受賞作品はこちらでご確認ください) http://www.locusmag.com/News/2014/06/2014-locus-awards-winners-2/ |