Page 324 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2011年ラサリーリョ賞発表 やまねこ翻訳クラブ 11/12/15(木) 5:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 2011年ラサリーリョ賞発表 ■名前 : やまねこ翻訳クラブ ■日付 : 11/12/15(木) 5:52 -------------------------------------------------------------------------
2011年ラサリーリョ賞が発表されました。 http://www.oepli.org/pag/cas/lazarillo.php ☆絵本部門(2006年までのイラスト部門の名称変更) ・最優秀賞 "Flautista de Hamelin" Angela Cabrera 絵、Margarita del Mazo 再話 ※"Angela" の最初の A、"Hamelin" の i の上にアクセント ☆文芸部門 ・最優秀賞 "Lengua de gato" Jose Antonio Ramirez Lozano 作 ※"Jose" の e 、"Ramirez"の i 上にアクセント 絵本部門の受賞作 "Flautista de Hamelin" は、グリム童話の『ハーメルンの笛吹き男』の再話絵本。受賞者の Angela Cabrera は、マドリードの美術学校で講師を務めながら、イラストの作品を発表している。また Margarita del Mazo は、作家として絵本の文章を手がけるとともに、ストーリーテラーとしても活動。 文芸部門の受賞作 "Lengua de gato" は、賢い猫とじゅうたん織りが主人公のファンタスティックな物語。受賞者 Jose Antonio Ramirez Lozano は、これまでに60以上の作品を発表してきた作家、詩人。ラサリーリョ賞では2002年に作家部門の次点に選ばれたことがある。 【参考】 ▼ラサリーリョ賞を主催するOEPLI(Organizacio'n Espan~ola Para el Libro Infantil)の公式WEBサイト http://www.oepli.org/ ▼Margarita del Mozo 公式ブログ http://margaritadelmazo.blogspot.com/ ▽世界の児童文学賞 第21回「ラサリーリョ賞」(「月刊児童文学翻訳」2002年12月号情報編) http://www.yamaneko.org/mgzn/dtp/2002/12a.htm#bungaku ▽ラサリーリョ賞受賞作品リスト(やまねこ翻訳クラブ資料室) http://www.yamaneko.org/bookdb/award/es/pl/index.htm |