Page 3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼オランダ、石筆賞・絵筆賞 やまねこ翻訳クラブ 05/10/7(金) 22:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : オランダ、石筆賞・絵筆賞 ■名前 : やまねこ翻訳クラブ ■日付 : 05/10/7(金) 22:52 -------------------------------------------------------------------------
★オランダ、金・銀の石筆賞 Gouden Griffel 2005 / Zilveren Griffel 2005 2005年5月30日に銀の石筆賞が、10月4日に金の石筆賞が発表された。 ◎金の石筆賞 Het boek van alle dingen by Guus Kuijer フース・コイヤー ◎銀の石筆賞(5作品) Waarom jij er bent by Wolf Erlbruch ヴォルフ・エァルブルッフ(ドイツ) De twaalfde man by Hilde Vandermeeren Cheffie is de baas by Kaat Vrancken De Noordenwindheks by Daan Remmerts de Vries Waarom een buitenboordmotor eenzaam is by Joke van Leeuwen ヨーク・ファン・リューベン ★オランダ金・銀の絵筆賞 Gouden Penseel 2005 / Zilveren Penseel 2005 2005年5月に金・銀の絵筆賞が発表された。 ◎金の絵筆賞 Beer is op Vlindervan by Annemarie van Haeringen アンネマリー・ファン・ハーリンゲン ◎銀の絵筆賞(2作品) Waar is de taart? by The Tjong-Khing (The の e の上にアクサン・テギュ) テー・チョン・キン Kleine Dood en het meisje by Kitty Crowther キティ・クローザー ◆公式サイト内の発表 http://www.cpnb.nl/persberichten/2005/gp_30-05.html http://www.cpnb.nl/persberichten/2005/gp_04-10.html http://www.cpnb.nl/persberichten/2005/gp_22-05.html ◆参考サイト http://www.nnbh.com/bekroond.htm ◇オランダ石筆賞・絵筆賞について(月刊児童文学翻訳2005年7月号) http://www.yamaneko.org/mgzn/dtp/2000/07a.htm#bungaku ◇金・銀の石筆賞受賞作リスト(やまねこ翻訳クラブ資料室) http://www.yamaneko.org/bookdb/award/nl/griffel.htm ◇金・銀の絵筆賞受賞作リスト(やまねこ翻訳クラブ資料室) http://www.yamaneko.org/bookdb/award/nl/penseel.htm |