Page 130 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2008年国際アンデルセン賞 やまねこ翻訳クラブ 08/4/1(火) 18:26 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 2008年国際アンデルセン賞 ■名前 : やまねこ翻訳クラブ ■日付 : 08/4/1(火) 18:26 -------------------------------------------------------------------------
3月31日、2008年国際アンデルセン賞(ハンス・クリスチャン・アンデルセン賞)が発表された。 受賞作は以下の通り。 Hans Christian Andersen Awards 2008 2008 Hans Christian Andersen Author Award (作家賞) Jurg Schubiger (Switzerland)(Jurg の u の上にウムラウト) ユルク・シュービガー(スイス) *finalists* Bartolomeu Campos de Queiros (Brazil) (Queiros の o にスラッシュ) Brian Doyle (Canada) Guus Kuijer (Netherlands) フース・コイヤー David Almond (UK) デイヴィッド・アーモンド (公式サイト:http://www.davidalmond.com/) 2008 Hans Christian Andersen Author Award (画家賞) Roberto Innocenti (Italy) ロベルト・インノチェンティ(イーノセンティ)(イタリア) (参考サイト:http://www.answers.com/topic/roberto-innocenti) *finalists* Isol Misenta (Argentina) イソル・ミセンタ (公式サイト:http://www.isol-isol.com.ar/) Svjetlan Junakovic (Croatia) ユコナビッチ・スヴェトラン (Junakovic の o にスラッシュ) Adolf Born (Czech Republic) アドルフ・ボルン David Wiesner (USA) ディヴィッド・ウィーズナー (公式サイト:http://www.houghtonmifflinbooks.com/authors/wiesner/) ▼IBBY公式サイト http://www.ibby.org./ ▽国際アンデルセン賞について http://www.yamaneko.org/mgzn/dtp/1999/10a.htm#a1bungaku ▽国際アンデルセン賞受賞者リスト http://www.yamaneko.org/bookdb/award/andersen/index.htm |