やまねこ翻訳クラブ 児童書関連イベント情報掲示板
この掲示板は、閲覧専用です。
一般のかたの書き込みはできません。
★掲載しているイベントは、諸事情により延期・中止等の場合があります。残席状況を含め、最新の情報は各参考ウェブサイトでご確認ください。★
★★なお、2024年3月15日をもって更新を停止しています。★★
やまねこ翻訳クラブは、各種SNSで情報を発信しています。ウェブサイトインデックスページに一覧がありますので、今後はそちらをごらんください。
67 / 96 ページ ←次へ | 前へ→

【603】「セント・ニコラス:世界の子どもたちが集...
 イベント情報管理人  - 12/12/1(土) 11:29 -

引用なし
パスワード
  
国立国会図書館国際子ども図書館
「セント・ニコラス:世界の子どもたちが集った雑誌」

 1873年に創刊され、70年間にわたって刊行された児童雑誌「セント・ニコラス」。連載小説やノンフィクション記事など豊富な内容で、世界中の子どもに読まれ、アメリカで最も優れた児童雑誌と呼ばれた「セント・ニコラス」の魅力を探る展示会です。

会 場:国立国会図書館国際子ども図書館ホール(3階)
   (東京都台東区上野公園12-49)
電 話:03-3827-2053
会 期:2012年12月4日(火)から2013年2月3日(日)
時 間:午前9時30分〜午後5時
休館日:月曜日、国民の祝日・休日、年末年始(12月28日〜1月4日)、
    12月19日、1月16日(資料整理休館日)
入館料:無料
参 考:http://www.kodomo.go.jp/
・ツリー全体表示

【602】出久根育さんのお話をきく会「プラハの暮ら...
 イベント情報管理人  - 12/12/1(土) 11:28 -

引用なし
パスワード
  
ちひろ美術館・東京
出久根育さんのお話をきく会「プラハの暮らし、わたしの絵本」

ちひろ美術館・東京で開催中の「出久根育の絵本展 ―プラハでつむぐ幻想―」の関連イベント。2002年からプラハで暮らしていらっしゃる出久根育さんが、チェコでのクリスマスなどの冬の行事について、自作の絵本について、語ってくださいます。

日 時:2013年1月12日(土) 15:00〜16:30
場 所:ちひろ美術館・東京(東京都練馬区下石神井4-7-2)
電 話:03-3995-0612
講 師:出久根育さん(絵本画家)
定 員:60名(要申込み、12月5日受付開始)
参加費:800円(入館料別)
参 考:http://www.chihiro.jp/
・ツリー全体表示

【601】出久根育の絵本展 −プラハでつむぐ幻想−...
 イベント情報管理人  - 12/12/1(土) 11:26 -

引用なし
パスワード
  
ちひろ美術館・東京「出久根育の絵本展 ―プラハでつむぐ幻想―」

プラハを拠点に絵本制作を続け、2003年には『あめふらし』(パロル舎)でブラティスラヴァ世界絵本原画展グランプリを受賞した出久根育。『マーシャと白い鳥』(偕成社)や最新作『かえでの葉っぱ』(理論社)など7冊の絵本の原画や制作の様子、プラハでの暮らしぶりなどを紹介する展覧会です。

会 場:ちひろ美術館・東京(東京都練馬区下石神井4-7-2)
電 話:03-3995-0612
会 期:2012年11月14日(水)〜2013年1月31日(木)
時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日は休館し、翌平日休館)、年末年始(12月28日〜1月1日)
入館料:一般800円、高校生以下無料
参 考:http://www.chihiro.jp/
・ツリー全体表示

【600】IBBYシンポジウム「世界の子どもに本を...
 イベント情報管理人  - 12/11/7(水) 10:29 -

引用なし
パスワード
  
IBBYシンポジウム「世界の子どもに本を届ける」

 IBBYは、世界のさまざまな地域で子どもの本の読書普及活動に取り組み、子どもたちの国際理解と平和を愛する心を育ててきました。今回のシンポジウムでは、IBBYの理念や活動を通して、絵本や児童書の果たす役割や読書普及の意義をあらためて考えます。東日本大震災の被災地で子どもたちに本を手渡す活動などの報告もあります。同時通訳つき。


日 時:2012年12月3日(月)14:00〜17:00
会 場:浜離宮朝日小ホール(東京都中央区築地5−3−2 朝日新聞東京本社内)
定 員:300人
聴講費:無料

プログラム:

 アフガニスタンやアフリカ、東日本大震災の被災地など厳しい環境におかれた子どもたちに本を手渡す活動に携わるパネリストらがディスカッションします。

(1) IBBYの理念とその活動
……アーマッド・レザIBBY会長、村山隆雄・JBBY会長

(2) IBBY朝日国際児童図書普及賞を受賞して
……SIPAR(カンボジア)=2012年同賞受賞団体

(3) 子どもたちに本を届けるために
……パトリシア・アルダナ前IBBY会長ほか。


参加申し込み:
 往復はがき、メール、ファクスのいずれかで申し込んでください。
 住所、氏名、年齢、電話番号(ファクスで申し込みの場合はファクス番号も)を明記。
 11月16日(金)締め切り。
 *締め切り後でも席にゆとりがあれば申し込みできます。
  お気軽にお問い合わせください。

はがき送り先:
〒104-8011
(所在地不要)朝日新聞東京本社
 朝日新聞社CSR推進部「IBBYシンポジウム」係

メール:csr-t@asahi.com
 
ファクス:03-3541-8999

問い合わせ:朝日新聞社CSR推進部「IBBYシンポジウム」係
       電話 03-5540-7453(平日10:00〜17:00)


http://www.asahi.com/shimbun/sympo/
・ツリー全体表示

【599】Alice〜英国文学とトランプ〜@大牟田
 イベント情報管理人  - 12/10/28(日) 20:10 -

引用なし
パスワード
  
大牟田市立 三池カルタ・歴史資料館
『Alice〜英国文学とトランプ〜』

今年は、アリスの著者ルイス・キャロルが生まれて180年になります。
今回の企画展では、彼が生まれ育った英国の様子を「西洋カルタ(トランプ)」を通して、ささやかですが皆さまにご紹介します。
また、本展ではルイス・キャロルの生涯や英国文学をわかりやすく紹介するコーナーを設けることで、「西洋カルタ」にみる英国文学の世界をより身近に感じていただければと思います。

とき:2012年10月2日(火)〜2012年12月9日(日)
会場:大牟田市立三池カルタ・歴史資料館
   福岡県大牟田市宝坂町二丁目2-3
   0944(53)-8780
時間:午前10時〜午後5時
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)・毎月最終木曜日(祝日の場合は翌日)
入館料:無料


関連イベント

おはなし会
 さまざまな英国文学の紹介をしながら、本の一部を朗読します。

 日時:11月18日(日)午後2時〜午後3時
 場所:三池カルタ・歴史資料館 館内
 朗読:朗読座おおむた
 参加費:無料

など
・ツリー全体表示

【598】絵本ワールドinとっとり2012@米子
 イベント情報管理人  - 12/10/27(土) 19:05 -

引用なし
パスワード
  
米子コンベンションセンター

「絵本ワールドinとっとり2012」
 
 子どもたちに読書の楽しさを感じてもらうイベントです。


会 期:2012年11月17日(土)、18日(日)
時 間:10:00〜16:00
会 場:米子コンベンションセンター
    米子市末広町
入場料:無料


プログラム

※事前申し込みイベント※
【講演会】
 17日(土)午後1時半開演
  演題「杉山亮のおはなしライブ」
  講師・杉山亮さん
 18日(日)午後1時開演
  演題「絵本をつくるということ、子育てするということ。」
  講師・大森裕子さん

*申し込み方法
 希望内容、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、
 はがき、ファクス、電子メールで応募。

 〒683-8520
 (住所不要)日本海新聞西部本社
     絵本ワールド事務局
     ファクス0859-34-8817
     メールアドレス  s-jigyo@nnn.co.jp

*申し込み締め切り:11月9日(金)
           ただし、申し込みが定員に達しない場合は
           当日参加も受け付けます。


【会期中イベント】
 ※事前申し込み不要※

 おはなしのへや
 ペーパーバッグ作り、絵本作り
 カルピス絵本のへや

 など

◇同時開催「えほんがいっぱい!」
 子ども向けの本の展示(鳥取県書店商業組合主催)

問い合わせ:新日本海新聞社 電話0859-34-8813

参考:
http://www.nnn.co.jp/event/121007/20121007050.html
・ツリー全体表示

【597】フィンランドのくらしとデザイン@長崎
 イベント情報管理人  - 12/10/26(金) 9:55 -

引用なし
パスワード
  
長崎県美術館
 
「フィンランドのくらしとデザイン―ムーミンが住む森の生活」

 フィンランドのモダン・デザインは、近現代の建築・デザイン史の中で独特の存在感を放っています。
 本展は、フィンランド精神の原点である「スオミ(フィンランド語で"フィンランド"を表すことば)の森」と民族叙事詩『カレワラ』の世界、カレワラを描いた近代の国民的画家ガレン=カレラ、ムーミンの生みの親である画家トーヴェ・ヤンソンから、ヴィヴィッドなテキスタイルで知られるマリメッコまで、19世紀末から現代に至るフィンランド・デザインのありようを、約350点の絵画、建築図面、製品で展観します。


会  期:2012年10月19日(金)〜12月24日(月・祝)
会  場:長崎県美術館
     長崎県長崎市出島町2番1号
     電話095-833-2110
開館時間:10:00〜20:00(最終入場は19:30)
料  金:一般1,100円、大学・70歳以上800円、高校生600円
     中学生以下は無料
休 館 日:11月12日、26日、12月10日(いずれも月曜)

参考
http://www.nagasaki-museum.jp/
http://www.finland-design.com/
・ツリー全体表示

【596】パディントンベア・マーケット@神保町
 イベント情報管理人  - 12/10/25(木) 19:42 -

引用なし
パスワード
  
ブックハウス神保町

パディントンベア・マーケット

 イギリスの三大人気キャラクターとして有名な「くまのパディントン」の歴史を、パネルと共にたどる展示をお楽しみください。
 
会 期:2012年11月8日(木)〜11月27日(火)
休館日:毎週水曜
時 間:11:00〜18:30(最終日は17:00まで)   
会 場:ブックハウス神保町ギャラリー
    東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1階
   (東京メトロ・都営地下鉄神保町駅 徒歩1分)
観覧料:無料

参考:http://www.bh-jinbocho.jp
・ツリー全体表示

【595】「中国の子どもの読書―作家・彭懿氏が語る...
 イベント情報管理人  - 12/10/25(木) 19:41 -

引用なし
パスワード
  
国立国会図書館国際子ども図書館

 講演会「中国の子どもの読書―作家・彭懿氏が語る現在」

 中国の著名な児童文学者であり、また日本の児童文学作品を多数中国に紹介している翻訳家でもある彭懿氏をお招きして、中国の児童書事情についての講演会を開催します。


日 時:2012年12月1日(土)13:30〜16:30(予定)
場 所:国際子ども図書館ホール(3階)
    東京都台東区上野公園12-49
講 師:彭懿氏(児童文学作家、児童文学研究者、浙江師範大学児童文化研究院副研究員)
通訳:周龍梅氏(児童文学研究者、翻訳家)
対 象:中学生以上 定員100名(申込み多数の場合は抽選)
申し込み方法:往復はがき、電子メール
申込み締め切り:2012年11月16日(金)必着

問合せ:国際子ども図書館 03-3827-2053(休館日以外)
参考:http://www.kodomo.go.jp/
・ツリー全体表示

【594】『星の王子さま』と世界の絵本原画@清里
 イベント情報管理人  - 12/10/25(木) 19:37 -

引用なし
パスワード
  
えほんミュージアム清里
 
 開館15周年記念所蔵絵本原画展

『星の王子さま』と世界の絵本原画


 2007年4月、えほんミュージアム清里が所蔵する『星の王子さま』の一場面を描いた水彩画が鑑定され、王子さまが立ち寄る4番目の星の住人である「実業屋」の原画であることがわかりました。
 本展では、この水彩画をはじめ、えほんミュージアム清里が所蔵する原画やスケッチ画など、名だたる17人の絵本作家・挿絵画家の作品、40余点を展覧いたします。


会  期:2012年10月10日(水)〜2013年1月14日(月)
会  場:えほんミュージアム清里
     山梨県北杜市高根町清里3545-6079
     電話 0551-48-2220

開館時間:9:30〜17:30
料  金:大人700円、小中生400円(飲み物つき)
休 館 日:火曜日(祝日の場合その翌日)

参考
http://www.ehonmuseum-kiyosato.co.jp
・ツリー全体表示

【593】絵本と訪ねる、世界の家@安曇野
 イベント情報管理人  - 12/10/21(日) 21:45 -

引用なし
パスワード
  
安曇野ちひろ美術館

 ちひろ美術館コレクション
 絵本と訪ねる、世界の家

 家族が集い、生活を営む場である家には、その土地の文化や人々の暮らし、風土が映し出されます。
 本展では、ちひろ美術館コレクションより、世界の絵本画家が描いた魅力あふれる”家”の数々を紹介します。


 会 期:2012年9月21日(金)〜11月30日(金)
 時 間:9:00〜17:00
 会 場:安曇野ちひろ美術館
     長野県北安曇郡松川村西原3358-24
     電話 0261-62-0772
 休館日:第2・4水曜日
 観覧料:大人800円 高校生以下無料
     団体(有料入館者20名以上)、65歳以上の方、学生証をお持ちの方は100円引
     障害者手帳をご提示の方は半額・介添えの方は1名まで無料
     視覚障害のある方は無料


参考 http://www.chihiro.jp/azumino/
・ツリー全体表示

【592】岸田衿子展@高崎
 イベント情報管理人  - 12/10/18(木) 10:19 -

引用なし
パスワード
  
群馬県立土屋文明記念文学館

「忘れた秋−おもいでは永遠(とわ)に 岸田衿子展−」

 劇作家・岸田國士(きしだ くにお)を父に、女優・岸田今日子を妹に持つ岸田衿子(きしだ えりこ、1929-2011)は、透明感あふれる独自の作風が高い評価を受け、著作は多くの人に愛読されてきましたが、2011年4月7日、惜しまれつつ生涯を終えています(享年82歳)。
 本展は、岸田衿子の詩人、絵本作家としての活動を中心に、その足跡をたどる没後初の追悼展です。彼女が愛し、また、文学的背景ともなった群馬県長野原町北軽井沢での生活に触れながら、岸田の魅力をあますところなくご紹介いたします。


会 場:群馬県立土屋文明記念館
    群馬県高崎市保渡田町2000番地
    Tel:027-373-7721
会 期:2012年10月6日(土)〜12月2日(日)
時 間:9:30〜17:00(観覧受付は16:30まで)
休館日:毎週火曜日
入場料:一般400円(320円) 大学・高校生200円(160円) 中学生以下無料
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
    ※10月28日(日)群馬県民の日は観覧料無料。

参 考:http://www.bungaku.pref.gunma.jp/index.html
・ツリー全体表示

【591】梨屋アリエ 読書と星のワークショップ@世...
 イベント情報管理人  - 12/10/11(木) 15:40 -

引用なし
パスワード
  
世田谷文学館「梨屋アリエ 読書と星のワークショップ」

ヤングアダルト作家、梨屋アリエさんの『プラネタリウム』(講談社)を読んで、作家ご本人や参加者同士で作品について、星について語り合う体験型講座です。

日 時:2012年11月4日(日) 9:30〜16:30
会 場:弦巻区民センター(世田谷区弦巻1-26-11)
    世田谷区教育センタープラネタリウム(世田谷区弦巻3-16-8)
講 師:梨屋アリエ
対 象:中学・高校生15名/18歳〜大人の方15名(応募者多数の場合は抽選)
参加費:無料
申込み:10月24日(水)までに、往復はがき・Eメール・FAXで
問合せ:世田谷文学館 世田谷区南烏山1-10-10 
           Tel:03-5374-9111
参 考:http://www.setabun.or.jp/
・ツリー全体表示

【590】脇明子さん講演会@岡山
 イベント情報管理人  - 12/10/11(木) 8:53 -

引用なし
パスワード
  
岡山子どもの本の会

 脇明子さん講演会「センダックの不思議な世界」

 この5月に亡くなったアメリカの絵本作家モーリス・センダックは、ニューヨーク生まれの都会っ子ですが、両親はともにポーランドの農村出身のユダヤ人。まったく異質な二つの文化をルーツとして育ったことが、都会的なセンスと土着的な奥深さが混じりあった、彼ならではの作風を生み出したそうです。
 今回は『まどのそとのそのまたむこう』のさまざまな謎に迫っていくことを中心に、センダックの不思議な世界をみなさまといっしょに探索します。会場では、収集してこられたたくさんの絵本や挿絵本、珍しい資料のスライドで見ていただける予定す。


日時:2012年10月20日(土) 14:00〜16:00
会場:ノートルダム清心女子大学 中央等3F 630ND
   岡山市伊福町2-16-9、電話086-252-1155
   ※大学構内には駐車場がありません、近隣の駐車場をご利用下さい。
会費:一般1000円、大学生500円、高校生以下は無料
   岡山子どもの本の会会員と学生会員は無料、準会員は500円
    ※当日入会することもできます。
    (年会費3000円、学生会員1500円、準会員2000円)
問合せ:電話086-281-6612(吉備こどものとも社)

参考:http://homepage3.nifty.com/gungungun/
・ツリー全体表示

【589】西巻茅子氏講演会〜こども‐絵本‐わたし〜...
 イベント情報管理人  - 12/10/4(木) 12:41 -

引用なし
パスワード
  
静岡県図書館大会「西巻茅子氏講演会 〜こども‐絵本‐わたし〜」

『わたしのワンピース』(こぐま社)などで、世代を越えて愛されている絵本作家、西巻茅子さんの講演会が開かれます。静岡県図書館大会の分科会ですが、講演会のみの参加が可能です。絵本の制作秘話や、子どもたちへのメッセージなどを語っていただく予定です。

日 時:2012年10月29日(月) 13:45〜15:45
会 場:静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ 中ホール 大地
    (静岡市駿河区池田79-4)
講 師:西巻茅子(絵本作家)
定 員:450人(先着順)
参加費:無料
申込み:10月18日(水)までに、来館、電話、FAX、Eメール、ウェブサイトにて
問合せ:静岡県立中央図書館企画振興課(Tel:054-262-1246)
参 考:http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/course/2012/event_20121029.html
・ツリー全体表示

【588】世界のバリアフリー絵本展2011@岡山
 イベント情報管理人  - 12/10/4(木) 12:33 -

引用なし
パスワード
  
岡山県立図書館「世界のバリアフリー絵本展2011」

点字が付いた絵本や触る絵本など、だれでも楽しむことができる絵本を紹介する展覧会です。国際児童図書評議会・障害児図書資料センターが世界中から集め、選んだ18か国60点の作品を見ることができます。

会 場:岡山県立図書館 2階サークル活動室(岡山市北区丸の内2-6-30)
電 話:086-224-1286
会 期:2012年10月30日(火)から11月3日(土)まで
時 間:9:00〜17:00(11月3日は10:00〜15:00)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
観覧料:無料
参 考:http://www.libnet.pref.okayama.jp/event/2012/festa/festa05.htm
・ツリー全体表示

【587】島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展@天童...
 イベント情報管理人  - 12/9/30(日) 10:23 -

引用なし
パスワード
  
天童市美術館「島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展―バムとケロ、ぶた(SIKA)の世界―」

「バムとケロ」シリーズ(文溪堂)で人気の絵本作家島田ゆかさんと、愛嬌のある「ぶた」のシリーズ(文溪堂)が日本でも話題になっているフィンランドの絵本作家ユリア・ヴォリさんは、20年ほどの親交があります。その2人の絵本原画、スケッチ、貴重な共作など約200点を見ることができる展覧会です。

会 場:天童市美術館(山形県天童市老野森1丁目2番2号)
電 話:023-654-6300
会 期:2012年9月28日(金)〜11月4日(日)
時 間:9:30〜18:00(入館は17:30まで)
休館日:月曜日(ただし10月8日は開館し、9日に休館)
入場料:一般500円、大学生・高校生300円、中学生・小学生200円。
参 考:http://www3.ic-net.or.jp/~ten-bi/now.html
・ツリー全体表示

【586】スイスの絵本画家 クライドルフの世界@富...
 イベント情報管理人  - 12/9/30(日) 10:22 -

引用なし
パスワード
  
富山県立近代美術館「スイスの絵本画家 クライドルフの世界」

アルプスの植物や生き物を題材にした絵で、スイスの人々に長く愛されている絵本画家エルンスト・クライドルフ。日本初の本格的な回顧展で、ベルン美術館寄託作品を中心とした約230点の原画などを通して、クライドルフの夢とメルヘンの世界を楽しむことができます。

会 場:富山県立近代美術館(富山市西中野町1-16-12)
電 話:076-421-7111
会 期:2012年11月10日(土)から12月27日(木)まで
時 間:9:30〜17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
観覧料:一般700円、大学生5000円、高校生以下無料(各種割引あり)
参 考:http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/exhibition/exh_2012/exh_12_4.htm
・ツリー全体表示

【585】宮西達也さんトーク&サイン会@神保町
 イベント情報管理人  - 12/9/24(月) 9:30 -

引用なし
パスワード
  
ブックハウス神保町「宮西達也さんトーク&サイン会」

ユーモラスな絵本で親しまれている宮西達也さん。『シニガミさん2』(えほんの杜)の出版を記念して、トークとサインの会が開かれます。
 
日 時:2012年10月9日(火)
     15:00〜トーク&おはなし会
     15:45〜サイン会(予定)
会 場:ブックハウス神保町中央ソファ
    東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1階
   (東京メトロ・都営地下鉄神保町駅 徒歩1分)
参加費:無料
参 考:http://www.bh-jinbocho.jp
・ツリー全体表示

【584】【コンテスト】第19回いたばし国際絵本翻訳...
 イベント情報管理人  - 12/9/6(木) 15:07 -

引用なし
パスワード
  
「第19回いたばし国際絵本翻訳大賞」開催のお知らせ

 恒例の「いたばし国際絵本翻訳大賞」が今年も開催されます。
 詳細は以下のとおりです。

●募集部門・課題絵本
 英語部門:
  書名:ORANI MY FATHER'S VILLAGE
  作・絵:Claire A. Nivola

 イタリア語部門:
  書名:Parola di Napoleone!
  作:Claudia Sfilli
  絵:Valentina Morea

●選考委員
 英語部門
  金原瑞人先生(法政大学教授・英米文学翻訳家)
  冨田麗子先生(翻訳家・絵本翻訳講師)

 イタリア語部門
  関口英子先生(翻訳家・多摩美術大学非常勤講師)

●賞
 最優秀翻訳大賞(各部門1名)、優秀賞(各部門1名)、特別賞(若干名)

●応募資格
1)翻訳作品を出版物として発表されたことのある方を除きます。
2)当大賞各部門の最優秀翻訳大賞受賞者を除きます。
3)国内に課題絵本送付先住所をお持ちの方に限ります。
  海外在住であっても国内に手続き代行者がいれば申し込みできます。
4)グループでの申し込みも可能です。

●参加申込締切日
 平成24年10月31日(水)※当日消印有効
 課題絵本の数に限りがあります(英語部門1,000冊、イタリア語部門280冊)ので、申し込み先着順とし、予定数がなくなり次第締め切りとします。

●作品応募締切
 平成24年11月30日(金)※当日消印有効

●入選発表
 平成25年2月下旬に入賞者に直接通知いたします。またホームページ上でも、入賞者氏名を発表いたします。応募者全員に結果および全体の講評をお送りします。なお、個人の添削・講評はいたしませんので予めご了承ください。


●参加費
 英語部門 2,800円
 イタリア語部門 3,100円
(課題絵本代および郵送料等諸経費を含みます。)

●応募・問合せ先
「いたばし国際絵本翻訳大賞」事務局係
〒112-8632東京都文京区大塚3−4−7
電話番号:03−5940−5610
【土・日・祝日を除く10時から18時(12時から13時を除く)】

●申し込み方法等については、以下のサイトでご確認下さい。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/047/047125.html
・ツリー全体表示

67 / 96 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
34285
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
ぞんちブラの設定
サーバ:www.yamaneko.org
cgiディレクトリ:/cgi-bin/sc-board/
ZS_ID:event