やまねこ翻訳クラブ 児童書関連イベント情報掲示板
この掲示板は、閲覧専用です。
一般のかたの書き込みはできません。
★掲載しているイベントは、諸事情により延期・中止等の場合があります。残席状況を含め、最新の情報は各参考ウェブサイトでご確認ください。★
★★なお、2024年3月15日をもって更新を停止しています。★★
やまねこ翻訳クラブは、各種SNSで情報を発信しています。ウェブサイトインデックスページに一覧がありますので、今後はそちらをごらんください。
60 / 96 ページ ←次へ | 前へ→

【743】第6回イタリアブックフェア@千代田区
 イベント情報管理人  - 14/3/22(土) 19:36 -

引用なし
パスワード
  
イタリア文化会館

 第6回イタリアブックフェア 2014 日本語で読むイタリア

 春の恒例となった「イタリアブックフェア」が今年も開催されます。
 今年は、2011年以降に刊行されたものを中心に約700点の日本語の本を集めました。イタリア関係の出版物をまとめて手にしていただくまたとない機会です。


開催日:2014年4月4日(金)〜4月19日(土)
    (会期中無休)
時 間:11:00〜18:00
会 場:イタリア文化会館エキシビションホール
    東京都千代田区九段南2-1-30
    03-3264-6011(代表)
入場料:無料


★特別展示:ピノッキオ再発見!
 児童文学作品としてあまりにも有名な『ピノッキオ』。ディズニー以外のピノッキオ像を思い浮かべられない方、物語を通して読んだことがない方にも、今回の展示がピノッキオとあらためて出会い、見直す機会となれば幸いです。

◎イラスト展「彼女たちのピノッキオ」
「ピノッキオ」36章の物語を、36人の女性イラストレーターがそれぞれ独自の感性とスタイルで描き出します。

◎「ピノッキオの本棚」 -祖父江慎氏コレクションを中心に-
 ピノッキオにかかわったイタリアの挿絵画家たちの仕事とともに、日本で出版されたさまざまな『ピノッキオ』を、ブックデザイナー祖父江慎氏のコレクションを中心に展示します。


参考:http://www.iicbelgrado.esteri.it/IIC_Tokyo/
・ツリー全体表示

【742】トークイベント「チェコの文化と子どもの本...
 イベント情報管理人  - 14/2/26(水) 11:27 -

引用なし
パスワード
  
ちひろ美術館・東京
 
トークイベント「チェコの文化と子どもの本の魅力」

 ちひろ美術館東京で開催されるチェコの絵本作家「クヴィエタ・パツォウスカー展」に関連するトークイベントです。

講師:三浦太郎(絵本作家)
   高嶺エヴァ(チェコセンター代表)
日時:2014年4月20日(日)14:00〜15:30
会場:ちひろ美術館・東京
     東京都練馬区下石神井4-7-2
     電話:03-3995-0612
定員:80名
   要申し込み、3月20日受付開始
参加費:800円


《企画展》−Paper Talks 紙のおしゃべり−クヴィエタ・パツォウスカー展

会 期:2014年3月1日(金)〜5月18日(日)
時 間:10:00〜17:00
    (入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館)
入館料:高校生以下無料、大人800円
    団体(有料入館者20名以上※)、学生証をお持ちの方、65歳以上は100円引
    ※ちひろ没後40年の2014年(3/1〜2015.1/31)に限り、有料入館者10名以上から
    障害者手帳ご提示の方は半額、介添の方は1名まで無料
    視覚障害のある方は無料

参考:
http://www.chihiro.jp
・ツリー全体表示

【741】JBBY国際講演会@新宿
 イベント情報管理人  - 14/2/21(金) 13:30 -

引用なし
パスワード
  
JBBY国際講演会
 国境を越える作家たち〈1〉モンゴル
 ボロルマーさんの絵本づくりとアジアの子どもの本フェスティバル

 モンゴルと日本を行き来するの絵本作家バーサンスレン・ボロルマーさんと、アメリカで子ども時代を過ごし、最初の絵本をニューヨークで出版した経験を持つ児島なおみさんを迎え、異なる文化や風土から作りだされる作品や、絵本に寄せる思いを伺います。

講 師:B・ボロルマーさん(絵本作家)児島なおみさん(絵本作家)
聞き手:細江幸世さん(フリー編集者)
日 時:2014年3月8日(土)14:00開演 13:30開場
会 場:日本青年館 503会議室
    新宿区霞ヶ丘町7-1
参加費:1,000円
定 員:80名
申 込:JBBY事務局あて、下記必要事項を明記の上、メール、FAX、ハガキのいずれかで、お申し込みください。
   1.代表者氏名 2.参加人数 3.連絡先(e-mail、tel) 4.住所
申込先:JBBY事務局
    e-mail: form@jbby.org
    fax :03-5228-0053
    住所:〒162-0686新宿区袋町6 日本出版クラブ会館2F


参考http://www.jbby.org/index.html
・ツリー全体表示

【740】「佐々木マキ見本帖展」@多治見
 イベント情報管理人  - 14/2/20(木) 10:27 -

引用なし
パスワード
  
こども陶器博物館
「佐々木マキ見本帖展」

1960年代にマンガ雑誌「ガロ」でデビューし、現在までさまざまな分野で活躍中のマンガ家・絵本作家・イラストレーター、佐々木マキの展覧会。『やっぱりおおかみ』『ぶたのたね』等子ども向け絵本作品のほか、不思議な世界観と繊細で完成度の高い画風が魅力のマンガ作品、村上春樹など人気小説の表紙絵・挿し絵など、貴重な原画や資料をまじえてご紹介します。

会 期:2014年3月21日(祝)〜5月25日(日)
    ※春休み(3/21〜4/6)、GW(4/28〜5/6)は休まず開館
時 間:10:00〜17:00
会 場:こども陶器博物館
    岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-67
    TEL:0572-27-8038
入館料:大人(中学生以上)500円、小学生以下無料

参考:http://museum.kanesho.co.jp/index.html
・ツリー全体表示

【739】東日本復興支援チャリティ展覧会@日本橋
 イベント情報管理人  - 14/2/19(水) 22:15 -

引用なし
パスワード
  
東日本復興支援チャリティ展覧会
 こどもの本の画家たち展2

 こどもたちの笑顔を願い、絵本や教科書を描いている186名の画家たちが作品をつくりました。
 収益金の全額を、日本保育協会を通じて被災した保育園に贈ります。


会 場:丸善日本橋店3階ギャラリー
    東京都中央区日本橋2-3-10
会 期:2014年3月19日(水)〜25日(火)
時 間:9:30〜20:30(※最終日は17時閉場)
観覧料:無料


※販売※
 原画、版画、プリント、出品作家の創作こけし(木地・福島県産)など
 

※イベント※

★「画家があなたを描きます」
 画家があなたのイメージを、各自の表現方法でお描きします。
 描いた絵はお持ち帰りいただけます。

 日時:3月21日(金・祝)〜23日(日) 14:00〜
 画家:21日 池田あきこ
    22日 長野ヒデ子
    23日 西巻茅子

 料金:1050円
 *3月12日よりギャラリーにて整理券を配布します(各画家とも先着10名)。
 *電話予約も3月12日より受け付けます。(丸善代表電話番号 03-6214-2001)


★サイン会
 丸善・日本橋店で対象作家の書籍をお買い上げの先着100名様に、和書売場カウンターにて3月12日より整理券を配布します。

 日時:3月21日(金・祝)〜23日(日) 11〜12時 
 画家:21日 川浦良枝
    22日 あんぴるやすこ
    23日 黒井健

参考:http://www.dobiren.org/
・ツリー全体表示

【738】イギリスの絵本原画展@軽井沢
 イベント情報管理人  - 14/2/19(水) 22:04 -

引用なし
パスワード
  
軽井沢絵本の森美術館

イギリスの絵本原画展
 時代を織りなす画家たちの軌跡

 時代思潮とともに築かれた絵本文化。その発祥の地・イギリスでは、19世紀から現代にかけて、多くの絵本作家が輩出されました。
 絵本の起源から近代イギリス絵本、そして現代イギリス絵本作家の原画を一堂にご紹介します。


会 期:2014年3月1日(土)〜6月9日(月)
会 場:軽井沢絵本の森美術館 第2展示館
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉182(塩沢・風越公園)
    電話 0267-48-3340
時 間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:火曜日
    ※5月6日(火)は開館、5月7日(水)振替休館
入場料:大人900円(3 ・4月は800円)、中高生500円、小学生以下無料

参 考:http://ehon-museum.org/
・ツリー全体表示

【737】絵本・のりもの博覧会@安曇野
 イベント情報管理人  - 14/2/17(月) 16:24 -

引用なし
パスワード
  
安曇野ちひろ美術館

<企画展>ちひろ美術館コレクション 絵本・のりもの博覧会

"乗り物"に焦点をあて、「陸の乗り物」「空の乗り物」「海の乗り物」をテーマに作品を紹介します。世界各国の絵本画家たちが描いた、魅力あふれる"乗り物"の数々をお楽しみください。

会 期:2014年3月1日(土)〜5月13日(火)
時 間:9:00〜17:00
会 場:安曇野ちひろ美術館
    長野県北安曇郡松川村西原3358-24
    電話 0261-62-0772
休館日:第2・4水曜日(GWは無休)
観覧料:大人800円 高校生以下無料
    団体(有料入館者20名以上)、65歳以上の方、学生証をお持ちの方は100円引
    障害者手帳をご提示の方は半額・介添えの方は1名まで無料
    視覚障害のある方は無料

参考 http://www.chihiro.jp/azumino/
・ツリー全体表示

【736】手から手へ展@京都
 イベント情報管理人  - 14/2/17(月) 14:25 -

引用なし
パスワード
  
京都国際マンガミュージアム 

手から手へ展
 絵本作家から子どもたちへ 3.11後のメッセージ

 日本の絵本作家たちが「3.11後の世界から私たちの未来を考える」というテーマで国内外の仲間たちに呼びかけて作品を募った展覧会です。会場では展示作品(原画143点、複製原画9点)の他、出品作家の絵本が閲覧できるコーナーや、特別出品「絵本作家たちのゲルニカ」(あべ弘士、スズキコージ、降矢奈々、松成真理子、ミヒャエル・ゾーヴァ、ペテル・ウフナールによるライブペインティング共同作品)をご覧頂けます。

会 期:2014年3月1日(土)〜5月18日(日)
会 場:京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー1.2.3
    京都市中京区烏丸通御池上ル
時 間:10:00〜18:00(最終入館は17:30)
休館日:毎週水曜日(4月30日を除く)、
観覧料:一般・大学生500(400)円、高校生300(200)円
    中学生以下無料 ( )内は20名以上の団体料金
    ※各種割引あり


【関連イベント】
講演会&ドローイングイベント
 福島からチェルノブイリまで

 スズキコージ氏、市居みか氏など出展作家及び、チェルノブイリを舞台にした映画作品を手がけた本橋成一氏をお招きし、様々な角度から3.11後の世界から私たちの未来を考える講演会&ドローイングイベントを開催します。

日時:2014年3月2日(日) 午後2時〜4時
会場:京都国際マンガミュージアム 1階 多目的映像ホール
料金:無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です

出演:スズキコージ、市居みか、他手から手へ参加作家
特別出演:本橋成一(写真家・映画監督)
定員:250名(先着順)
   事前申込不要
   ※ 当日、午前10時よりミュージアム館内にて整理券を配布

など

参考http://www.kyotomm.jp/event/exh/handtohand2014.php
・ツリー全体表示

【735】ジョン・クラッセンの絵本の話@青山
 イベント情報管理人  - 14/2/15(土) 11:06 -

引用なし
パスワード
  
クレヨンハウス
 子どもの本の学校 番外編
「2013年コルデコット賞受賞作家 ジョン・クラッセンの絵本の話」

ユーモラスな絵本『ちがうねん』(長谷川義史訳/クレヨンハウス)で2013年のコルデコット賞に輝いた絵本作家ジョン・クラッセンさんが来日。絵本の制作過程をスライドで紹介しながら、日米の絵本の違いなどと語ってくださいます。

日 時:2014年3月8日(土)
     15時半受付・開場、16時開演、17時半終了
場 所:クレヨンハウス東京店B1レストラン「広場」
    (東京都港区北青山3-8-15)
講 師:ジョン・クラッセンさん(絵本作家) 同時通訳あり
定 員:120名(要予約)
    ただし、講演後のサイン会は予約不要。
    サインは東京店1階子どもの本売り場で購入した本に限ります。

参加費:1000円(小学生以下500円)
申込み:電話またはメール(ehon@crayonhouse.co.jp)で
問合せ:クレヨンハウス東京店 子どもの本売り場(03-3406-6492)
参 考:http://www.crayonhouse.co.jp/shop/pages/1403Klassen.aspx
・ツリー全体表示

【734】絵本作家ローレン・チャイルドさんと絵本を...
 イベント情報管理人  - 14/2/15(土) 11:05 -

引用なし
パスワード
  
大阪国際児童文学振興財団
小学生向けワークショップ「絵本作家ローレン・チャイルドさんと絵本を作ろう」

 イギリスの絵本作家ローレン・チャイルドさんから絵本創作についてのお話をうかがったあと、自由に絵本を創作するワークショップです。

日 時:2014年3月16日(日) 13:00〜15:30
会 場:万博記念公園内 自然観察学習館
    (吹田市千里万博公園)
講 師:ローレン・チャイルドさん(絵本・児童文学作家、イラストレーター)
通 訳:多田昌美さん(美作大学准教授)
参加費:無料
定 員:小学生30名(申込先着順)
申 込:・電話 06-6744-0581
    ・Fax  06-6744-0582
    ・ウェブサイト内応募フォーム
参 考:http://www.iiclo.or.jp/03_event/02_lecture/index.html
・ツリー全体表示

【733】絵本作家ローレン・チャイルド自作を語る@...
 イベント情報管理人  - 14/2/15(土) 11:04 -

引用なし
パスワード
  
大阪国際児童文学振興財団
国際講演会「絵本作家ローレン・チャイルド自作を語る あたしの悩みは無限大」

 ケイト・グリーナウェイ賞やスマーティーズ賞を受賞し、世界中で人気のイギリスの絵本作家ローレン・チャイルドさんが、映像をまじえて作品を紹介しながら、自作について、絵本について語ってくださいます。

日 時:2014年3月15日(土) 13:00〜16:00
会 場:大阪府立中央図書館 大会議室
(東大阪市荒本北1-2-1)
講 師:ローレン・チャイルドさん(絵本・児童文学作家、イラストレーター)
通 訳:多田昌美さん(美作大学准教授)
参加費:1000円(活動協力費)
定 員:一般、読書ボランティアの方など80名(申込先着順)
申 込:・電話 06-6744-0581
    ・Fax  06-6744-0582
    ・ウェブサイト内応募フォーム
参 考:http://www.iiclo.or.jp/03_event/02_lecture/index.html
・ツリー全体表示

【732】誕生50周年記念 ぐりとぐら展@銀座
 イベント情報管理人  - 14/2/15(土) 11:01 -

引用なし
パスワード
  
松屋銀座

 誕生50周年記念 ぐりとぐら展

 日本を代表する絵本として長く愛されてきた『ぐりとぐら』が、昨年、誕生50周年を迎えました。「ぐりとぐら」シリーズ全7作をはじめとする絵本や童話『いやいやえん』の挿絵など原画170点以上、さらに海外版や点字の絵本などが展示され、中川李枝子さんと山脇(大村)百合子さん姉妹の世界を堪能できる展覧会です。

会 期:2014年2月27日(木)〜3月10日(月)
時 間:10:00〜20:00
    (最終日17:00閉場。入場は閉場の30分前まで)
会 場:松屋銀座 8階イベントスクエア
    中央区銀座3-6-1
    電話:03(3567)1211
入場料:一般1,000(700)円、高大生700(500)円、中学生500(300)円
    ( )は前売料金

参 考:http://www.asahi.com/event/gurigura50/(展覧会公式ホームページ)
http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/details/20140227_gurigura.html(松屋銀座)
・ツリー全体表示

【731】日本ペンクラブ「子どもの本」委員会シンポ...
 イベント情報管理人  - 14/2/15(土) 10:58 -

引用なし
パスワード
  
日本ペンクラブ「子どもの本」委員会 シンポジウム

 いのちのかたち、生き方のかたち 3・11後の子どもたちの未来
 The Shapes of our Lives After 3.11

 東日本大震災から3年。今なお試練が続く福島の子どもたちの現状を小児科医の山田真さんからうかがい、震災から学ぶべきこと、子どもの本の作り手としてすべきこと、伝えるべきことについて考えるシンポジウムです。

日 時:2014年3月11日(火) 17:30〜19:30(予定)

プログラム

  1. 第1部 基調講演「3・11後の福島の子供たちの現在」(仮題)
     山田真さん(医師、「子供たちを放射能から守る全国小児科医ネットワーク」代表)
  2. 第2部 シンポジウム「いのちのかたち、生き方のかたち after 3.11」
    進行役: さくまゆみこさん(翻訳家)
    パネリスト: 山田真さん、アーサー・ビナードさん(詩人)、森絵都さん(作家)
    *出演者は都合により変更になる可能性があります。

会 場:青山学院女子短期大学、教室L301
   (渋谷区渋谷4−4−25)
参加費:500円
対 象:中学生以上
定 員:150人、事前申込み制
申し込み締め切り:3月3日

申し込み方法、参考:http://www.japanpen.or.jp/news/cat98/311.html
・ツリー全体表示

【730】加藤休ミ原画展@神保町
 イベント情報管理人  - 14/2/10(月) 9:22 -

引用なし
パスワード
  
ブックハウス神保町

 「おさかないちば」加藤休ミ原画展

 活きのいい魚たちが魅力の、加藤休ミさんの絵本『おさかないちば』(講談社)の原画展です。おいしそうな魚の絵の数々をお楽しみください。


会 期:2014年2月20日(木)〜3月17日(月)
会 場:ブックハウス神保町
    東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1階
   (東京メトロ・都営地下鉄神保町駅 徒歩1分)
定休日:水曜日
観覧料:無料


◎関連イベント
3月2日(日)14時〜約1時間 加藤休ミさんとの「おさかなワークショップ(仮)」が予定されています。ワークショップのあとにはサイン会があります。

参 考:http://www.bh-jinbocho.jp
・ツリー全体表示

【729】講演会「オズと英米文学」@千葉
 イベント情報管理人  - 14/2/2(日) 21:56 -

引用なし
パスワード
  
完結記念講演会〜子どもの翻訳を考える〜「オズと英米文学」〜

「完訳オズの魔法使いシリーズ」の完結を記念した講演会です。


開催日  2014年3月30日(日)14:00〜16:45
講演者
 金原瑞人   :翻訳家 児童文学研究家 法政大学社会学部教授
 鈴木宏枝   :東京女学館大学国際教養学部准教授
 宮坂宏美   :翻訳家(オズ1・2・5・8・11・14・15)
 ないとうふみこ:翻訳家(オズ3・6・9・12・15)
 田中亜希子  :翻訳家(オズ4・7・10・13・15)
 林あゆ美   :オズシリーズのコーディネイト 編集

会 場 :千葉市男女共同参画センター
     千葉市中央区千葉寺町1208番地2
     千葉市ハーモニープラザ2F
定 員 :60名 予約制
資料代 :1000円


申し込み 会留府(以下のURLの左上メールから)043-227-9192
http://hobbit-elf.cocolog-nifty.com/book/2014/01/---4ba6.html

 *メールでお申し込みの際には、電話番号を併記してください。
・ツリー全体表示

【728】ものがたり絵本の魅力@宮崎
 イベント情報管理人  - 14/1/31(金) 10:37 -

引用なし
パスワード
  
木城えほんの郷

 ものがたり絵本の魅力

 イギリス、モンゴル、ウクライナ、中国の昔話絵本4冊の絵本原画展。
 すばらしい絵とことばのひびき合いが、絵本を見る人の心の中に豊かなイメージをふくらませてくれます。


会 期:2014年1月3日(金)〜3月2日(日)
休館日:月曜日
会 場:木城えほんの郷
    宮崎県児湯郡木城町石河内475
     TEL.0983-39-1141
時 間:10:00〜17:00
料 金:大人500円、小中高生300円


参考:http://service.kijo.jp/~ehon/
・ツリー全体表示

【727】子どものための絵本と音楽の会「はろるどま...
 イベント情報管理人  - 14/1/27(月) 15:33 -

引用なし
パスワード
  
国立国会図書館国際子ども図書館

 子どものための絵本と音楽の会
「はろるどまほうのくにへ」

 国際子ども図書館では、東京・春・音楽祭実行委員会との共催で、「子どものための絵本と音楽の会」を開催します。ヴァイオリンとチェロの調べにのって、クロケット・ジョンソン作の絵本『はろるどまほうのくにへ』の朗読を楽しむ会です。

日 時:2014年3月23日(日)13時30分〜、15時〜(2回)
    *各回約30分
場 所:国立国会図書館国際子ども図書館 3階ホール
    東京都台東区上野公園12-49
対 象:3歳から中学生までの子どもおよびその保護者
    *原則として子ども1名につき保護者1名
定 員:各回100名程度
    *申込多数の場合は抽選。当落にかかわらず3月14日(金)までにご連絡いたします。
申 込:
 参加希望時間、参加人数(保護者含む)、参加者全員の氏名および子どもの年齢、住所、電話・FAX番号を明記の上、往復はがきまたはホームページの応募フォームにより、2月28日(金)までにお申し込みください(必着)。
 *応募フォームは東京・春・音楽祭ホームページに掲載されています。

申込・問合せ先
東京・春・音楽祭実行委員会 「絵本と音楽の会」係
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
ホームページURL http://www.tokyo-harusai.com/
電話:03(3296)0600
・ツリー全体表示

【726】宮沢賢治・詩と絵の宇宙@新見市
 イベント情報管理人  - 14/1/21(火) 20:15 -

引用なし
パスワード
  
宮沢賢治・詩と絵の宇宙
―没後80年 宮沢賢治・詩と絵の宇宙―雨ニモマケズの心

『銀河鉄道の夜』『風の又三郎』『注文の多い料理店』など、数多くの童話や、「雨ニモマケズ」などの詩作で広く親しまれている宮沢賢治(1896-1933)。東日本大震災からの復興が進む今、自然への畏敬にみちた賢治の詩想に富んだ世界観や理想郷イーハトーブとその住人(花や木々、動物そして人間)によってくりひろげられる心象の世界は、いま、あらためて世界中の注目を集めています。
 本展は、賢治作品に触発された後世の作家たちが描きあげた様々な絵本や挿絵の原画、賢治が記した「雨ニモマケズ手帳」、賢治自身による水彩画や関連資料などにより、その実像を浮き彫りにしつつ、賢治が発した未来へのメッセージを受け止めようとする展覧会です。


会 場:新見美術館
    岡山県新見市西方361番地 TEL:0867-72-7851
会 期:2014年2月22日(土)〜 2014年4月13日(日)
休館日:会期中無休
時 間:午前9時30分〜午後5時(入館は閉館30分前)
観覧料:一般700円(600円)、中高生300円(250円)、小学生200円(150円)
    ( )は15人以上の団体料金
     ※障がい者手帳などをお持ちの方は半額
     ※市内小中学生は観覧無料 


※関連イベント※


●オープニングギャラリートーク

講 師:宮沢和樹氏(賢治の弟・清六氏の孫、林風舎代表)
日 時:2014年2月22日(土)10:00〜
会 場:新見美術館展示室
参加費:無料(要観覧料)


●記念講演会「祖父・清六に聞いた兄・賢治」

講 師:宮沢和樹氏(賢治の弟・清六氏の孫、林風舎代表)
日 時:2014年2月22日(土)13:30〜(約90分)
参加費:無料
定 員:60名(要電話予約、先着順)
会 場:新見駅前交流センター2階
    新見市西方4161-9
    ※会場周辺に無料駐車場無し。
     公共交通機関、または美術館駐車場・駅前駐車場(有料)利用のこと。
申込先:新見美術館(電話 0867-72-7851)


参考:
http://www.city.niimi.okayama.jp/usr/art/index.html
・ツリー全体表示

【725】世界の子どもの本展&飯野和好さん講演会@...
 イベント情報管理人  - 14/1/21(火) 20:06 -

引用なし
パスワード
  
島根県立図書館
 世界の子どもの本展 ーIBBYがすすめる世界の児童書208冊ー
 飯野和好さん講演会「おっと、痛快絵本の読み語りの旅でい! 松江の宿」

 各国が世界に広く紹介したい、優秀な児童書をリストにまとめた「IBBY(国際児童図書評議会)オナーリスト」に紹介された絵本や児童書。そして、IBBYが設立した、世界で始めての子どもの本の国際賞である「国際アンデルセン賞」受賞者の作品、合わせて208冊を展示します。世界の児童書にふれる数少ない機会ですので、ぜひ見に来てください。

 また、展覧会と合わせて、「ねぎぼうずのあさたろう」など多くの絵本を生み出した絵本作家・飯野和好さんの講演会を行います。


【世界の子どもの本展】
 期 間:2014年2月16日(日)〜2月25日(火)
 場 所:島根県立図書館 特別研修室(1階・子ども室内よりお入りください)
     島根県松江市内中原町52番地 TEL:0852-22-5725

【講演会】
 「おっと、痛快絵本の読み語りの旅でい! 松江の宿」

 講 師:飯野和好さん(絵本作家) 
 日 時:2月16日(日)
     14:30〜16:00 (開場14:00)
 会 場:島根県立図書館 集会室
 対 象:子どもから大人まで
 定 員:先着100名 申込不要
 ※ 講演後にサイン会を開催します

参考
http://www.lib-shimane.jp/index.html
・ツリー全体表示

【724】絵本ワールドinとちぎ@宇都宮
 イベント情報管理人  - 14/1/21(火) 20:03 -

引用なし
パスワード
  
絵本ワールドinとちぎ

 子どもたちに読書の楽しさを感じてもらうイベントです。

【日時】2014年2月15日(土)〜16日(日)
     午前10時から午後4時
【会場】栃木県総合文化センター
    栃木県宇都宮市本町1-8 TEL:028-643-1000

【内容】
▽絵本作家の講演会
 15日:スズキコージさん
 16日:西巻茅子(にしまき・かやこ)さん
 (両日とも午後1時30分から)

▽討論会「自分で創ろう!絵本ストーリー」(県内の中高生対象)
▽ワークショップ子どもふれあい広場(読み聞かせ、紙芝居、人形劇など)
▽栃木県立図書館所蔵の絵本展示
※栃木県書店商業組合主催による絵本の展示、販売も同時開催。

【参加方法】講演会及び討論会は事前申し込みが必要。
      参加無料(一部ワークショップは有料)。

申し込み方法は以下のURL参照のこと
http://www.shimotsuke.co.jp/company/information/event/20131220/1449423
・ツリー全体表示

60 / 96 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
34284
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
ぞんちブラの設定
サーバ:www.yamaneko.org
cgiディレクトリ:/cgi-bin/sc-board/
ZS_ID:event