やまねこ翻訳クラブ 児童書関連イベント情報掲示板
この掲示板は、閲覧専用です。
一般のかたの書き込みはできません。
★掲載しているイベントは、諸事情により延期・中止等の場合があります。残席状況を含め、最新の情報は各参考ウェブサイトでご確認ください。★
★★なお、2024年3月15日をもって更新を停止しています。★★
やまねこ翻訳クラブは、各種SNSで情報を発信しています。ウェブサイトインデックスページに一覧がありますので、今後はそちらをごらんください。
5 / 96 ページ ←次へ | 前へ→

【1844】『つきみのまつり』刊行記念 羽尻利門絵...
 イベント情報管理人  - 23/8/8(火) 18:36 -

引用なし
パスワード
  
ブックハウスカフェ

 『つきみのまつり』刊行記念 羽尻利門絵本原画展

 十五夜の「観月祭」を舞台にした絵本『つきみのまつり』(世界文化社)の原画展を開催します。厳かな日本の原風景に感銘を受けた著者・羽尻利門先生が、5年の歳月をかけて描き上げた圧巻の細密描写をぜひ間近でご覧ください。

会 期:2023年8月9日(水)〜8月22日(火)
時 間:11:00〜18:00 ※最終日は17:00まで
会 場:ブックハウスカフェ
    東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1F
    TEL 03 (6261) 6177/FAX 03 (6261) 6178
入場料:無料

参考:https://bookhousecafe.jp/
・ツリー全体表示

【1843】企画展「こぐまちゃんとしろくまちゃん ...
 イベント情報管理人  - 23/8/6(日) 10:35 -

引用なし
パスワード
  
岐阜県美術館

 企画展「こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界」

「こぐまちゃんえほん」の生みの親、わかやまけん(若山 憲 1930-2015)の多彩な創作活動を探る、はじめての回顧展です。
 若山の最もよく知られた作品「こぐまちゃんえほん」シリーズは、「日本の子どもがはじめて出会う絵本を作りたい」という思いのもとに集団制作によって誕生しました。1970年の記念すべき第1作以来15作が生まれ、半世紀を超えて読み継がれる大ロングセラーとなっています。本展では、知られざる創作の過程をご紹介します。
 また、独特のユーモアあふれる「おばけのどろんどろん」シリーズ、民話をテーマとした絵本や詩集のための挿絵、雑誌の表紙原画、絵本制作の資料など約230点を通し、若山の色あせることのない豊かな作品世界を全世代におくります。

会 期:2023年7月21日(金)〜9月24日(日)
会 場:岐阜県美術館 展示室3
    岐阜市宇佐4-1-22
    TEL:058-271-1313/FAX:058-271-1315
時 間:10:00〜18:00(最終入場は17:30まで)
    ※休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合はその翌平日)
    ※夜間開館:8月18日(金)、9月15日(金)は20:00まで開館
観覧料:一 般 1,000(900)円、大学生 800(700)円、高校生以下無料
    ※ (  )内は20名以上の団体料金
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定医療費(指定難 病)受給者証の交付を受けている方およびその付き添いの方(1名まで)は無料

【関連イベント】
○講演会 わかやまけんと「こぐまちゃんえほん」の誕生

日 時:2023年9月9日(土)14:00〜15:30
会 場:岐阜県美術館 講堂
出 演:関谷裕子(こぐま社元編集長)
申込み:不要、定員170名(先着順)

参考:https://kenbi.pref.gifu.lg.jp/
・ツリー全体表示

【1842】展示「- 特集 ごんぎつね -」@山梨
 イベント情報管理人  - 23/8/2(水) 17:53 -

引用なし
パスワード
  
黒井健絵本ハウス

 展示「- 特集 ごんぎつね -」

 1階展示室では「車の色は空のいろ」新装版イラストを、 2階展示室では「ごんぎつね」絵本原画を全点、また VTR作品原画も展示いたします。

会 期:2023年7月7日(金)〜9月18日(月)
時 間: 10:00〜17:30(入館は17:00まで)
休廊日:火・水曜日(祝日開館・翌日休 / 8月は火曜日のみ)
会 場:黒井健絵本ハウス
    山梨県北杜市高根町清里朝日ヶ丘3545-937
    Tel&Fax.0551(48)3833
観覧料:一般・高校生以上 700円、小中学生300円
    ※えほんミュージアム清里 共通割引券1200円

参考:https://kenoffice.jp/
・ツリー全体表示

【1841】安野光雅美術館コレクション 安野先生の...
 イベント情報管理人  - 23/8/2(水) 17:48 -

引用なし
パスワード
  
明石市立文化博物館

 夏季特別展
  安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校

 画家・安野光雅(1926-2020)は、絵を描くかたわら、教員としても子どもたちに空想することの楽しさを伝えました。津和野町立安野光雅美術館所蔵の多彩な作品を学校の授業科目に見立てて紹介します。

会 期:2023年7月22日〜2023年8月27日
    ※会期中無休
時 間:9:30〜18:30(入館は18:00まで)
会 場:明石市立文化博物館 1階特別展示室及び2階ギャラリー
    兵庫県明石市上ノ丸2丁目13番1号
    TEL 078-918-5400
観覧料:大人 1,000円(800円)、大学・高校生 700円(560円)、中学生以下無料
    ※20名以上の団体は2割引
    ※65歳以上の方は半額
    ※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・障害者手帳アプリ提示時、本人と介護者は半額
    ※シニアいきいきパスポート提示で無料
問い合わせ:明石市立文化博物館(電話:078-918-5400)

参考:https://www.akashibunpaku.com/index.html
・ツリー全体表示

【1840】ブラチスラバ世界絵本原画展@埼玉
 イベント情報管理人  - 23/8/2(水) 0:02 -

引用なし
パスワード
  
うらわ美術館

 ブラチスラバ世界絵本原画展
  アンニョン!絵本でひらくアジアの扉

 本展では「絵本でひらくアジアの扉」と題し、近年の活躍がめざましいアジアの受賞絵本を入り口に、特に日本と韓国の絵本に焦点をあて、BIB 2021(第28回展)に両国から参加した29名の作家による絵本原画を紹介します。また、絵本が生み出されてから読者に届くまでの背景を取材した特集展示では、日韓の絵本の文化や特色、その魅力を掘り下げます。
 加えて、世界各国の国内審査を経てノミネートされた42か国379人の作家の中から選ばれたグランプリ他、各賞受賞作家の作品もパネル展示と絵本により紹介します。アンニョン(やっほー)!と扉をひらき、多様な広がりを持つ絵本の「いま」をのぞいてみませんか?

会 期:2023年7月8日(土)〜8月31日(木)
休館日:月曜日
時 間:10:00〜17:00、
    金土のみ20:00まで(入場は閉館30分前まで)
会 場:うらわ美術館 ギャラリーABC
    さいたま市浦和区仲町二丁目5番1号 浦和センチュリーシティ3階
    TEL:048-827-3215 
観覧料:一般620(490)円、大高生410(320)円、中学生以下無料
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※障害者手帳をお持ちの方および付き添いの方1名は半額
    ※リピーター割引:観覧済の有料観覧券のご提示により、団体料金でご覧いただけます(観覧日から1年、1名様、1回限り有効)

参考:https://www.city.saitama.jp/urawa-art-museum/index.html
・ツリー全体表示

【1839】谷内こうた展 風のゆくえ@東京
 イベント情報管理人  - 23/8/1(火) 22:44 -

引用なし
パスワード
  
ちひろ美術館・東京

 谷内こうた展 風のゆくえ

 35 歳の時にフランスのノルマンディーに移住し、ヨーロッパの四季折々の自然や街並みの作品を数多く残した谷内こうた(1947~2019)。1971 年、3 作目の絵本『なつのあさ』でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞を日本人として初めて受賞し、鮮烈なデビューを果たします。清涼感あふれる美しい色彩の作品で心まで涼やかに。是非展示室でご覧ください。
 ちひろが描いた、たくさんのあかちゃんや子どもに出会える「ちひろ 子ども百景」も同時開催中。

会 期:2023年6月24日(土)〜10月1日(日)
会 場:ちひろ美術館・東京 展示室1・2
    東京都練馬区下石神井4-7-2
    電話 03-3995-0612
時 間:10:00〜17:00(最終入館16:30)
休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館)
入館料:大人1,000円、18歳以下・高校生以下無料
    *団体(有料入館者10名以上)、学生証をお持ちの方、65歳以上は800円
    *障害者手帳ご提示の方、介添の方は1名まで無料
    *年間パスポート3000円

申し込み詳細・参考:https://chihiro.jp
・ツリー全体表示

【1838】私と、私の100枚のゴフスタイン@東京
 イベント情報管理人  - 23/8/1(火) 22:00 -

引用なし
パスワード
  
のこぎり

 「私と、私の100枚のゴフスタイン」

 本作品展は、M.B.ゴフスタインの全作品を100枚の絵で振り返るものです。
 絵のセレクションはトンカチのゴフスタイン・シリーズのディレクターである佐々木美香がおこないました。大小様々なサイズで額装された100のシーンがギャラリー全体を覆い、絵本による迷宮を作り出します。また「BROOKIE ANDHERLAMB(ブルッキーと彼女の子羊)」の名シーンを立体化した完全限定版フィギュアを初公開します。
 ※展示販売作品は原画ではありません。ジークレープリントで出力・額装されたものです。

会 期:2023年7月21日(金)〜8月20日(日)
    ※水・木・金はウェブからの事前予約が必要です(土日祝は予約不要)
時 間:12:00〜19:00
休廊日: 月・火
会 場:のこぎり
    東京都渋谷区猿楽町5-17第一西尾ビル2階
    Tel:03-6712-7878

参考:https://www.nokogiribytonkachi.jp/
・ツリー全体表示

【1837】企画展示 「エルマーのぼうけん」展@東京
 イベント情報管理人  - 23/7/19(水) 18:23 -

引用なし
パスワード
  
PLAY! MUSEUM

 企画展示 「エルマーのぼうけん」展

 1948年から51年にかけて、『エルマーのぼうけん』『エルマーとりゅう』『エルマーと16ぴきのりゅう』(文:ルース・S・ガネット、挿絵:義理の母ルース・C・ガネット 日本語版はいずれも福音館書店刊)の3冊の物語がアメリカで出版され、日本では累計700万部を超すベストセラーとして広く愛されています。
 日本初となるこの展覧会では、70年以上前に描かれた130点を超す貴重な原画やダミー本など制作の資料を日本で初公開します。さらには、エルマーの冒険を会場内で楽しむために、絵本の世界に入って遊べる4つの展示を用意します。PLAY! MUSEUMで、大人も子どもも、憧れの冒険の旅へ出かけましょう。

会 期:2023年7月15日(土)〜10月1日(日)
会 場:PLAY! MUSEUM
    東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3棟 2F
    電話 042-518-9625
時 間:10:00〜18:00(最終入場は17:30まで)
    ※開催期間中は、当日券で入場できます。土日祝および混雑が予想される日は事前決済の日付指定券(オンラインチケット)を販売します。
観覧料:一般1,800円、大学生1,200円、高校生1,000円、中・小学生600円
    [立川割]一般1,200円、大学生700円、高校生600円、中・小学生400円
    *未就学児無料
    *子ども(小学生以下)のみの入場はできません。大人(保護者)の同伴が必要です。安全管理上、保護者1名につき子ども(小学生以下)2名までとします。

参考:https://play2020.jp/
・ツリー全体表示

【1836】「ハンス・フィッシャー展 父から子へ、...
 イベント情報管理人  - 23/7/18(火) 1:56 -

引用なし
パスワード
  
小さな絵本美術館 八ヶ岳館

 夏の企画展
  「ハンス・フィッシャー展 父から子へ、送り継がれる絵本の世界」

 『こねこのぴっち』や『たんじょうび』『ブレーメンのおんがくたい』など数多くの名作を残したハンス・フィッシャー。こうした絵本は、フィッシャーが愛する子ども一人ひとりのためにつくった手描き絵本がもとになっています。父から子へ贈られた世界でたった1冊の絵本は、子どもたちにとってどれほど嬉しいプレゼントだったでしょう。絵本原画はもちろん、実際に子どもたちに贈られた手描き絵本もご紹介いたします。

会 期:2023年7月15日(土)〜9月18日(月・祝)
時 間:10:00〜17:00 (8月は17:30 まで)
    ※入館は16:30 /8月は17:00 まで入館可
休館日:火曜・水曜 ※ 7月15 日から8月は無休
会 場:八ヶ岳小さな絵本美術館
    長野県諏訪郡原村原山
    Tel (0266)75-3450
入館料:大人800円、中高生400円、小学生300円、幼児以下無料
    ※15名様以上の団体割引あり(大人100 円引き中高生・小学生50 円引き)

参考:
https://www.ba-ba.net/
・ツリー全体表示

【1835】絵本原画展『イルカの星』@鎌倉
 イベント情報管理人  - 23/7/17(月) 19:19 -

引用なし
パスワード
  
北鎌倉 葉祥明美術館

 葉祥明画業50年・普遍的なメッセージを
   絵本原画展『イルカの星』

 画業50年を迎えた葉祥明が27年前に描いた絵本『イルカの星』。壮大な世界を美しい青のグラデーションで表現した本作は、作家自身が「好きな絵本」として挙げる一冊です。
 イルカに導かれ、海の中へと旅する少年。深い海へと潜り、海の生き物に出会いながら海の大切さや命の大切を考えます。 光の届かない濃紺の世界に誘われ、いつしか自身の心の奥へと旅していきます。 少年を通して「愛と思いやり」の心を学ぶお話です。
 この絵本は葉と交流のあった世界的ダイバーで、映画 『グランブルー』 のモデルにもなった故ジャック・マイヨール氏にもインスパイアを与えました。海から宇宙へと広がる世界を、‘淡い青’から‘深い青’で描いた作品は、原画ならではの色彩の魅力と迫力を感じます。

会 期:2023年8月5日(土)〜10月6日(金)
時 間:10:00〜17:00(最終入場16:30)
休館日:年中無休
会 場:北鎌倉 葉祥明美術館
    神奈川県鎌倉市山ノ内318-4
    Tel:0467-24-4860 Fax:0467-24-6536
入場料:大人600円、小人300円

<特別イベント>
 作者・葉祥明によるミュージアムトーク&サイン会

日 時:2023年9月23日(土・祝)14:00〜
料 金:入館料のみ

<YouTube配信>
 会員様:無料(専用ページからお入り下さい。)
 一 般:600円(葉祥明ネットショップからお申し込み下さい。)
  https://yohshomei-netshop.com 

*新型コロナウイルスの感染予防及び拡散防止対策のため、予約制にしておりましたが、本会より「予約なし」でお聞き頂けるよう致します。
*参加人数によっては、混雑する可能性もあります。お席から葉祥明の様子が見えない場合もありますので、ご承知おき下さい。

参考:
https://www.yohshomei.com
・ツリー全体表示

【1834】誕生45周年記念 ねずみくんのチョッキ展...
 イベント情報管理人  - 23/7/16(日) 12:13 -

引用なし
パスワード
  
東広島市立美術館
 誕生45周年記念 ねずみくんのチョッキ展 なかえよしを・上野紀子の世界

世代を超えて愛される絵本『ねずみくんのチョッキ』(1974年刊行)。シリーズ累計470万部を突破し、2019年に45周年をむかえた人気作は、作家・なかえよしを、画家・上野紀子夫妻の共同作業によって生まれました
本展では、シリーズ最新作を含む絵本原画、スケッチなど約180点を展示。また、上野さんが絵を手掛け、小学校の教科書にも掲載された平和と戦争について考える絵本『ちいちゃんのかげおくり』(文・あまんきみこ)の原画や、シュルレアリスムの油絵「少女チコ」シリーズの作品なども展示し、上野さんの絵の世界を紹介します。

会 期:2023年7月7日(金)〜9月24日(日)
会 場:東広島市立美術館 3階展示室
    広島県東広島市西条栄町9番1号
    TEL 082-430-7117
時 間:9:00〜17:00(入館は閉館30分前まで)
    ただし、7月7日(金曜日)は10:00開館、8月19日(土)は19:00まで開館
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
観覧料:一般1,000(800)円、大学生700(560)円、高校生以下無料
   ( )内は前売り料金

参考:
https://hhmoa.jp
・ツリー全体表示

【1833】世界をつなぐ子どもの本―2020年国際アン...
 イベント情報管理人  - 23/7/15(土) 19:27 -

引用なし
パスワード
  
国立国会図書館国際子ども図書館

 世界をつなぐ子どもの本―2020年国際アンデルセン賞・IBBYオナーリスト図書展

 2020年の国際アンデルセン賞受賞者のこれまでの諸作品、IBBYオナーリスト(推薦図書リスト)の掲載作品とその邦訳書、あわせて約200冊を直接手にとってご覧いただける展示会です。この機会に是非、世界各国の子どもの本をじっくりとお楽しみください。

会 期:2023年7月25日(火)〜9月3日(日)
会 場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 ホール
    東京都台東区上野公園12-49
時 間:9:30〜17:00
休館日:月曜日、8月11日(金・祝)、8月16日(水)
入場料:無料

参考
https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2023-02.html
・ツリー全体表示

【1832】日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家...
 イベント情報管理人  - 23/7/6(木) 10:49 -

引用なし
パスワード
  
イルフ童画館

日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家 かがくいひろしの世界展

 累計発行部数900万部を越え、子ども達に広く愛される絵本「だるまさん」シリーズ。作者のかがくいひろし(1955年−2009年)は50歳で作家デビューし、病で急逝するまでのわずか4年間の活動のなかで、珠玉の絵本を何冊も生み出しました。それは今この瞬間も、日本中のどこかで子どもを喜ばせ続けています。
 本展は、かがくい没後初の大回顧展となります。絵本原画や制作資料とともに、教員時代の貴重な映像記録や教材、人柄が偲ばれる資料を展覧し、かがくいひろしという一人の人間の魅力に迫ります。その絵本の魅力を余すことなくご覧いただくために、前期後期で作品を入れ替えます。どうぞお楽しみください。

会 期:2023年6月15日(木)〜9月16日(土)
会 場:イルフ童画館 2階企画展示室
    長野県岡谷市中央町2-2-1
    TEL 0266-24-3319
時 間:9:00〜18:00(受付は17:30まで)
休館日:水曜日(祝日は開館)、8/1−8/4(展示替えのため)
観覧料:一般510(410)円、中高生310(210)円、小学生160(110)円
    ( )内は10人以上の団体料金。

参考:
https://www.ilf.jp
・ツリー全体表示

【1831】村上康成絵本原画展@清里
 イベント情報管理人  - 23/7/6(木) 10:44 -

引用なし
パスワード
  
えほんミュージアム清里

 絵本作家デビュー40周年記念
 風を感じる展覧会
 村上康成絵本原画展

 絵本作家デビューから40年、これまでに200冊を超える絵本を出版し、数々の国内外の賞を受賞している村上康成さんの展覧会。デビュー作であり代表作でもある「ヤマメのピンク」シリーズをはじめ、およそ20の著作から原画約60点を展示いたします。
 さわやかな風が吹く高原の美術館で、幼い頃から現在も自然に親しむ作家の、自然への愛と敬意に満ちた原画の数々をご覧ください。


会 期:2023年7月8日(土)〜9月18日(月)
会 場:えほんミュージアム清里
    山梨県北杜市高根町清里3545-6079
    電話 0551-48-2220
時 間:10:00〜17:30(入館受付は17:00まで)
入館料:一般700円、小中学生300円
休館日:火曜日(8月は無休)

参考:
https://www.ehonmuseum.com/
・ツリー全体表示

【1830】NTT西日本スペシャル おいでよ!絵本ミュ...
 イベント情報管理人  - 23/7/5(水) 14:19 -

引用なし
パスワード
  
福岡アジア美術館
 NTT西日本スペシャル おいでよ!絵本ミュージアム2023 FINAL

子どもたちの想像力・創造力を育むために、五感に働きかける様々な仕掛けで、絵本の世界に入り込めるような空間をプロデュースする展覧会です。17回目となる今年は、約1000冊の絵本と原画の展示や様々なイベントを通して、「こどもの力」をテーマに子どもの豊かな感性の世界を伝えます。
夏休みの子どものための文化事業として、2007年から毎年福岡アジア美術館で開催してまいりました「NTT西日スペシャル おいでよ!絵本ミュージアム」シリーズは今回がFINALとなります。

会 期:2023年7月17日(月・祝)〜8月27日(日)
休館日:会期中無休
会 場:福岡アジア美術館
    福岡市博多区下川端町3−1リバレインセンタービル7階
    Tel:092-263-1100
時 間:9:30〜17:30(入場は17:00まで)
観覧料:一般1,200(1,000)円、高大生1,000(800)円、小中生600(400)円、未就学児は無料
    ※( )内は、20人以上の団体・前売料金。
    ※この料金で、アジアギャラリーの展示もご覧いただけます。

参考:http://faam.city.fukuoka.lg.jp/home
・ツリー全体表示

【1829】こころ・おどる・ものがたり 〜絵本原画・...
 イベント情報管理人  - 23/6/29(木) 11:25 -

引用なし
パスワード
  
北海道立旭川美術館

 アートギャラリー北海道
 こころ・おどる・ものがたり 〜絵本原画・本の宝石・おもちゃ・アート〜
 Happy Encounters with Art for Life

 絵本原画や小さな書籍作品、絵画、彫刻、工芸など多彩な作品を展覧し、対象への愛着や物語性に満ちた世界へご案内します。全てのひとびとに、美術との楽しい出合いがありますように。

会 期:2023年7月8日(土)〜9月10日(日)
会 場:北海道立旭川美術館
    北海道旭川市常磐公園内
    電話 0166-25-2577
時 間:9:30〜17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝日または振替休日のときは開館、翌火曜日は休館。芸術週間中は開館)
観覧料:一般800(600)円、高大生500(400)円、小中生300(200)円
    ※( )内は以下の割引料金です。
     前売料金、10名以上の団体料金、リピーター割引料金(当館または他の道立美術館で開催した特別展の観覧半券をご提示の場合。1枚につきお一人様1回限り有効。有効期限は半券に記載。)

参考:
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/abj/
・ツリー全体表示

【1828】あんびるやすこ作品展&講演会@高崎
 イベント情報管理人  - 23/6/28(水) 16:46 -

引用なし
パスワード
  
群馬県立土屋文明記念文学館

 あんびるやすこ作品展

 群馬県出身のあんびるやすこは、「なんでも魔女商会」「ルルとララ」「魔法の庭ものがたり」といったミリオンセラーを誇るシリーズのお話と絵の両方を手がける、大人気の児童文学作家です。
 本展では、各作品の原画をはじめ、登場キャラクターの紹介や、制作過程がうかがえるスケッチ、作家愛用の道具などを展示。あんびるやすこが生み出す作品の魅力に迫ります。

会 期:2023年7月1日(土)〜9月3日(日)
会 場:群馬県立土屋文明記念文学館
    群馬県高崎市保渡田町2000
    Tel 027-373-7721
時 間:9:30〜17:00
    ※観覧受付は16:30まで
休館日:毎週火曜(8月15日は開館)
観覧料:一般500(400)円、高校・大学生250(200)円 中学生以下は無料
    ※( )内は20名以上の団体割引料金


関連イベント

 あんびるやすこ先生講演会&サイン会
「とっておきのおはなし」

開催日(2回開催)

【I】2023年7月23日(日)
 時 間:
  講演会:14:00〜14:45/サイン会:15:00〜17:00
 定 員:120名様(抽選) ※4名様まで申込可
 締 切:2023年7月10日(月)必着


【II】2023年8月19日(土)
 時 間:
  講演会:14:00〜14:45/サイン会:15:00〜17:00
 定 員:120名様(抽選) ※4名様まで申込可
 締 切:2023年8月2日(水)必着

※サイン会ご希望の方は、あんびるやすこ先生の本を持参、もしくは当館で購入してください。(書籍以外へのサインはご遠慮ください)
※サインは、当選メールもしくは当選はがき1通につき2冊までとさせていただきます。

 申し込みは下記参考URL内の「イベント申し込みフォーム」、または往復はがき。

参考:https://bungaku.pref.gunma.jp
・ツリー全体表示

【1827】2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展...
 イベント情報管理人  - 23/6/25(日) 17:30 -

引用なし
パスワード
  
板橋区立美術館
 2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

 イタリア・ボローニャで毎年開催される児童書のイラストレーション・コンクールの入選作品をご紹介します。本展は、絵本表現のトレンドや今後の動向を一堂に展観できるため、世界中の児童書関係者から注目されています。2023年は、世界91か国から過去最多の4,345件もの応募があり、5名の審査員による選考を経て、日本を含む27か国79人(組)が入選しました。多彩な表現、テーマ、技法による新しい絵本の表現をお楽しみください。
 特別展示として、2022年に「ボローニャ SM出版賞」を受賞したアンドレス・ロペスによる新作絵本や、コンクールを主催するブックフェアの60回目の開催を記念した20枚のイラストもご紹介します。
 さらに、美術作品へのアクセシビリティの向上のため、2023年のボローニャ展入選作品の中から5枚を選び、触察パネルを制作しました。イラストレーションを触って「視る」という新たな鑑賞のあり方を体験していただきます。

会 期:2023年6月24日(土)〜8月13日(日)
会 場:板橋区立美術館
    東京都板橋区赤塚5-34-27
    電話 03-3979-3251
時 間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日
    ただし7月17日(月曜日・祝日)は開館し、翌18日(火曜日)は休館
観覧料:一般650円、高校・大学生450円、小・中学生200円
    *土曜日は小中高校生は無料で観覧できます
    *65歳以上・障がい者割引あり(要証明書)


https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/
・ツリー全体表示

【1826】「本との出会い、読書の楽しみ―森見登美...
 イベント情報管理人  - 23/6/25(日) 17:22 -

引用なし
パスワード
  
国立国会図書館国際子ども図書館
 子ども読書の日トークイベント「本との出会い、読書の楽しみ―森見登美彦さんに聞く―」(録画配信)

 国立国会図書館国際子ども図書館では、4月22日に開催した子ども読書の日トークイベント「本との出会い、読書の楽しみ−森見登美彦さんに聞く−」の録画をYouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで配信しています。

配信期間:2023年6月20日(火)〜2024年3月31日(日)

配信方法:Youtube 国立国会図書館公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=iPU-tw_yLOk
・ツリー全体表示

【1825】ちひろ美術館セレクション 2010→2021日本...
 イベント情報管理人  - 23/6/25(日) 11:33 -

引用なし
パスワード
  
安曇野ちひろ美術館
 ちひろ美術館セレクション 2010→2021日本の絵本展

 ちひろ美術館では、10年ごとに時代を代表する絵本を紹介する展覧会を継続しており、今回は4回目となります。3年の延期を経て開催する本展覧会では、時代に求められた多様な表現に焦点をあて、2010年から2021年に出版された作品のなかから、注目を集めた絵本や、今後も活躍が期待される作家の作品を紹介します。

会 期:2023年6月3日(土)〜9月3日(日)
会 場:安曇野ちひろ美術館
    長野県北安曇郡松川村西原3358-24
    電話 0261-62-0772
時 間:10:00〜17:00(8月は9:00〜17:00)
休館日:毎週水曜日(祝休日開館、翌平日休館、8月は無休)
観覧料:大人900円 高校生以下無料
    団体(有料入館者20名以上)、65歳以上の方、学生証をお持ちの方は700円
    *障害者手帳をご提示の方と介添えの方(1名)は無料


関連イベント
はたこうしろうミニトーク&サイン会

 学芸員によるギャラリートークに絵本作家のはたこうしろうさんを迎え、『あなたがおとなになったとき』についてお話しいただきます。

開催日:2023年7月29日(土)
時 間:15:00〜16:00
会 場:安曇野ちひろ美術館 展示室4
参加費:無料(要入館料)
定 員:30名
申し込み:不要(参加自由)

参考:
https://chihiro.jp/2010-2021ehonten/
・ツリー全体表示

5 / 96 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
34275
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
ぞんちブラの設定
サーバ:www.yamaneko.org
cgiディレクトリ:/cgi-bin/sc-board/
ZS_ID:event