やまねこ翻訳クラブ 児童書関連イベント情報掲示板
この掲示板は、閲覧専用です。
一般のかたの書き込みはできません。
★掲載しているイベントは、諸事情により延期・中止等の場合があります。残席状況を含め、最新の情報は各参考ウェブサイトでご確認ください。★
★★なお、2024年3月15日をもって更新を停止しています。★★
やまねこ翻訳クラブは、各種SNSで情報を発信しています。ウェブサイトインデックスページに一覧がありますので、今後はそちらをごらんください。
48 / 96 ページ ←次へ | 前へ→

【983】島田ゆか絵本原画展@山口
 イベント情報管理人  - 16/4/26(火) 10:47 -

引用なし
パスワード
  
周南市美術博物館
 デビュー20周年記念 島田ゆか絵本原画展

 シリーズ累計470万部突破の代表作「バムとケロ」シリーズをはじめ、旅するかばん屋の「ガラゴ」シリーズなど、子どもから大人まで幅広い読者を持つ絵本作家、島田ゆかさんの原画展です。本展では、2014年にデビュー20周年を迎えた島田ゆかさんの絵本9作品から原画約120点と、描きおろし作品などを一堂に展示します。

会 期:2016年5月20日(金)〜2016年6月26日(日)
時 間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日
会 場:周南市美術博物館
   山口県周南市花畠町10-16
   TEL:0834-22-8880
観覧料:900円(750円)、大学生:700円(550円)、18歳以下無料
   ( )内は前売りおよび20名以上の団体
   ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳等をご持参の方とその介護の方は無料。
   ※本展をご鑑賞の際は、常設展も無料でご覧いただけます。

【島田ゆかサイン会】

日 時:2016年6月18日(土)11:00〜
    2016年6月19日(日)11:00〜
定 員:各日先着100名様

1. 整理券(サイン会当日に限り有効)は開館(9:30)と同時に配布します。
2. 整理券を受け取られた方は、周南市美術博物館で島田ゆかさんの絵本をお買い上げの上、整理券の順番にサイン会にご参加頂けます。

※ サイン会の参加には展覧会入場券(半券可)が必要です。
※ サインはお一人様一回、一冊限りです。
※ 写真撮影は不可となります。

参考:
http://s-bunka.jp/bihaku/
・ツリー全体表示

【982】出久根育絵本原画展『ひのきとひなげし』@...
 イベント情報管理人  - 16/4/24(日) 19:09 -

引用なし
パスワード
  
ブックハウス神保町
 出久根育絵本原画展『ひのきとひなげし』

 宮沢賢治の『ひのきとひなげし』(ミキハウス)を、幻想的に、とにかく美しく描いた出久根育さん。絵本を開くと、その世界に惹きこまれていくとてつもない迫力をもった出久根さんの絵を、全点展示し、ご覧いただく原画展。出久根育さんの世界をどうぞお楽しみください。

会 期:2016年6月2日(木)〜2016年6月27日(月)
時 間:11:00〜18:30
会 場:ブックハウス神保町
    東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1階
    TEL:03-3261-5691
定休日:水曜日(水曜日が祝日の場合は営業)
観覧料:無料

★チェコにお住まいの出久根さんの、直筆サイン本を販売予定です! 貴重な機会、どうぞお見逃しなく。

参 考:http://www.bh-jinbocho.jp
・ツリー全体表示

【981】国際フォーラム「いま、アメリカの子どもの...
 イベント情報管理人  - 16/4/23(土) 12:22 -

引用なし
パスワード
  
大阪府立中央図書館
 国際フォーラム「いま、アメリカの子どもの本を考える」

 アメリカ合衆国と日本の児童文学研究者が、アメリカ社会と子どもの本の関わりや
日本での読まれ方について講演し、対談します。

◆プログラム
1.「アメリカの子どもの本は、何を語ってきたか」
  講師: レナード・S・マーカスさん(歴史学者、児童文学評論家)
  通訳: 前沢 明枝さん(翻訳家)

2.「アメリカの子どもの本を、私たちはどう読んできたか」
  講師:三宅 興子さん(児童文学研究者、絵本研究者)

3.対談
  通訳:横山 カズさん

日 時:2016年5月22日(日)
   13:00〜16:00
会 場:大阪府立中央図書館 2階 大会議室
   東大阪市荒本北1-2-1
   TEL:06-6745-0170
主 催:大阪国際児童文学振興財団
参加費:1,000円
対 象:子どもの本に関心のある方ならどなたでも
定 員:80名(申込先着順)
申し込み方法:
当財団HP「参加申込」から、または電話、ファックスで、名前(ふりがな)、住所、
電話番号、メールアドレスをお知らせください。
   TEL:06-6744-0581
   FAX:06-6744-0582

参考:
http://www.iiclo.or.jp/
・ツリー全体表示

【980】荒井良二 絵本原画展 スキマの国の美術館...
 イベント情報管理人  - 16/4/22(金) 13:56 -

引用なし
パスワード
  
砺波市美術館 TONAMI ART MUSEUM
 第65回記念 2016となみチューリップフェア特別展
  荒井良二 絵本原画展 スキマの国の美術館

 人気の絵本作家、イラストレーターの荒井良二さん(1956年山形県生まれ)の作品が砺波市美術館にやってきます! 本展では、初期から最新作の絵本原画約300点、その下絵やアイディアスケッチにより絵本が生み出される秘密に迫りながら、アニメーション、キャンバス作品や屏風作品なども展示します。世界と世界のすきまにあると荒井さんが言う「スキマの国」とは一体どんな国なのでしょうか? ぜひお楽しみください。

会 期:2016年4月9日(土)〜2016年6月5日(日)
   ※5月16日(月)は施設点検日のため休館いたします。
時 間:10:00〜18:00
  (2016となみチューリップフェア期間4/22(金)〜5/5(木・祝)の観覧時間は8:30〜17:30)
会 場:砺波市美術館 TONAMI ART MUSEUM
   富山県砺波市高道145-1(砺波チューリップ公園内)
   TEL 0763-32-1001  FAX 0763-32-6361
観覧料:〔大人(高校生以上)〕1,000円(900円)、〔小人(小・中学生)〕300円(200円)、小学生未満は無料
   ※( )内は前売料金、20名以上の団体料金です。
   ※本展覧会の観覧券はチューリップフェア期間中4/22(金)〜5/5(木・祝)はフェアの入場券としてもお使い頂けます。
   ※5/5(木・祝)こどもの日は小人無料です。
   ※障がい者の観覧は無料です。
   (介添者1名を含む、入館の際に証明できるものをご提示ください)。
   ※*本展覧会の観覧券で常設展もご覧になれます。

【関連イベント】
 アーティスト・トーク&サイン会
 
講 師:荒井良二氏〔絵本作家、イラストレーター〕
日 時:2016年5月15日(日)
   アーティスト・トーク 14:00〜15:00 2階市民ギャラリー(参加無料)
   サイン会       15:15〜16:30 1階エントランス(要整理券)
 
   ※サイン会にご参加いただく際には整理券が必要です。
   (当日の正午より美術館1階受付で整理券を配布いたします。)
   ※荒井良二氏の書籍をお買上げ、またはご持参の上、直接会場にお越しください。

参考:
http://tonami-art-museum.jp/index.html
・ツリー全体表示

【979】JBBY国際フォーラム@千代田区
 イベント情報管理人  - 16/4/19(火) 11:11 -

引用なし
パスワード
  
JBBY国際フォーラム
「子どもの本と社会を考える」

 レナード・マーカス氏を招き、国際フォーラムを開催致します。

◆プログラム
第1部:マーカス氏講演(80分)
 「アメリカ児童文学の成り立ち――子どもの本とアメリカ」
    通訳:前沢明枝さん

第2部:野上暁氏講演(45分)
 「日本の子どもの本は社会とどうかかわってきたか」
・対談 マーカス氏・野上氏(60分)
    コーディネーター:宮川健郎氏

日 時:2016年5月21日(土)
    13:00〜16:30(受付開始12:30)
会 場:ソラシティホール East
   東京都千代田区神田駿河台4-6
   ソラシティカンファレンスホール2F
   電話:03-6206-4855
講 師:レナード・マーカスさん(児童文学、アメリカ史研究者)
    野上暁さん(児童文学評論家、JBBY理事)
コーディネーター:宮川健郎さん(武蔵野大学教授、JBBY副会長)
通 訳:前沢明枝さん(JBBY理事)
定 員:100名
参加費:1,000円(学生500円/受付で学生証をご提示ください)
    ※参加費は当日受付にて申し受けます。

◇申し込み方法◇
下記明記の上、メール・FAX・郵送にて、お申し込みください。

 1.参加希望人数(一般 人/学生 人)
 2.代表者氏名
 3.住所
 4.電話番号
 5.Eメールアドレス

◇あて先◇
JBBY事務局
mail: info@jbby.org
FAX:03-5228-0053
郵便:〒162-0828 東京都新宿区袋町6 日本出版クラブ会館2F

参考
http://www.jbby.org/index.html
・ツリー全体表示

【978】第6回NEW絵本カフェ@新宿
 イベント情報管理人  - 16/4/18(月) 13:08 -

引用なし
パスワード
  
ポプラ社コンベンションホール
 第6回 NEW絵本カフェ in ポプラ社

 「はじめてのぼうけん」シリーズのまつおかたつひで先生の講演会です。
 大人気の『ぴょーん』では、いろいろないきものが、全身でぴょ〜んします。きっと、よみきかせでも大活躍。
 楽しい絵本のとっておきのお話を伺える講演会です。ふるってご参加下さい!!

期日:2016年4月27日(水)14:00〜(開場13:30)
会場:ポプラ社 1Fコンベンションホール
   東京都新宿区大京町22-1
   HAKUYOHビル
会費:2,000円(サイン本・ティーパーティ付き)
定員:100名、要申し込み
*先着順、定員になり次第締切
*大人対象の講演会です。お子様をお連れの場合はお問い合わせ下さい。

申し込み先:
E-mail: ehon_cafe@poplar.co.jp
*件名「4/27 第6回NEW絵本カフェ申込み」
(1)お名前 (2)ご職業 (3)ご連絡先(携帯電話など)
をご入力の上お申し込みください。

問い合わせ:
 ポプラ社広報CSR室 絵本カフェ事務局
 電話03-3357-2901(平日10:00〜17:00)

参考:http://www.poplar.co.jp/
・ツリー全体表示

【977】第二回日本翻訳大賞授賞式(&トークイベン...
 イベント情報管理人  - 16/4/14(木) 15:01 -

引用なし
パスワード
  
日比谷図書文化館コンベンションホール

 第二回日本翻訳大賞授賞式(&トークイベント)

 2014年12月1日〜2015年12月31日に発表された翻訳作品中、最も賞讃したいものに贈る賞の授賞式です。選考委員が選考会を振り返る座談会、受賞作に関するトーク、受賞者との対談など、翻訳に関するイベント満載です。ぜひ、お気軽にご参加ください!

【出席者】
 大賞受賞者、金原瑞人、岸本佐知子、柴田元幸、西崎憲、松永美穂、米光一成(司会)他

開催日:2016年4月24日(日)
時 間:14:30〜16:30(開場14:00)
会 場:日比谷図書文化館コンベンションホール
    東京都千代田区日比谷公園1−4
参加費:1000円
申込方法:下記参考URL内「ご予約はこちら」より
 ※チケット代金は日本翻訳大賞のファンドレイジングに充てさせていただきます。

参考:
https://besttranslationaward.wordpress.com/2016/04/02/dainikaijyusyousiki/
・ツリー全体表示

【976】上野の森親子フェスタ@上野
 イベント情報管理人  - 16/4/11(月) 23:03 -

引用なし
パスワード
  
上野公園

 上野の森親子フェスタ

 絵本や児童書、約5万冊の書籍を販売する「子どもブックフェスティバル」、読みきかせや紙芝居を行う「おはなし隊」、講演会、マジックショーなど、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。

期 間:2016年5月3日(火・祝)〜5月5日(木・祝)
時 間:10:00〜17:00
場 所:東京都台東区
     上野公園恩賜公園中央噴水池広場、
     東京都美術館・国立国会図書館国際子ども図書館

※屋外のイベントは荒天(雨・強風など)の場合中止する場合があります。

※講演会、マジックショーは、参加費は無料ですが、それぞれ事前の申込が必要で、4月17日(日)必着です(定員あり。応募者多数の場合は抽選)。
 詳細はホームページhttp://www.jpic.or.jpをご覧ください。

問合せ:
    一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)
    電話 03-5211-7282(平日9:00〜17:00)

参 考:http://www.jpic.or.jp
・ツリー全体表示

【975】五味太郎作品展@丹波
 イベント情報管理人  - 16/4/7(木) 16:52 -

引用なし
パスワード
  
丹波市植野記念美術館
 五味太郎作品展[絵本の時間]Special

 日本を代表する絵本作家五味太郎さんの展覧会を開催いたします。
 五味さんは代表作『きんぎょが にげた』など、子どもの目線に寄り添った作品を数多く出版しています。作品は、子どもには絵本を読む楽しさを、大人には忘れていた子ども心の再発見をもたらしてくれます。絵本原画、国内外で出版された絵本を展示するコーナー、『らくがき絵本』の拡大コーナーなど、五味太郎ワールドをお楽しみください。

会 期:2016年4月9日(土)〜5月22日(日)
時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜(但し、5月2日月曜日は開館)
会 場:丹波市植野記念美術館
    兵庫県丹波市氷上町西中615番地4
    Tel:0795-82-5945
観覧料:一般800円、大学・高校400円、小中学生200円、ココロンカード可
    団体割引(20名様以上)一般600円、大学・高校生300円、中・小学生150円

参考:
https://www.city.tamba.hyogo.jp/site/bijyutukan/bijyutukan-kaikan.html
・ツリー全体表示

【974】絵本・動物・地球展@館林
 イベント情報管理人  - 16/4/5(火) 16:14 -

引用なし
パスワード
  
群馬県立館林美術館

 絵本・動物・地球展
  8人の作家が奏でるいのちのうた

 動物たちを親しく見つめ、真摯に描き続ける8人の作家による、絵本の原画や描き下ろし作品を展示します。彼らの視線を通して、地球上の異なる環境で生きる様々な動物たちの姿をとらえ、そこに流れる物語を感じることは、人間と動物の関係や生命の意味について深く考える体験につながるでしょう。種をこえて出会い、いのちといのちを響かせ合う動物たちの豊かな世界をお楽しみください。

出品作家:あべ弘士、小田隆、きくちちき、菊池日出夫、
     そのだえり、どいかや、村上康成、山口マオ

会 期:2016年4月16日〜6月26日(日)
時 間:午前9時30分−午後5時
   ※入館は閉館30分前まで
会 場:群馬県立館林美術館
    群馬県館林市日向町2003
    電話 0276-72-8188
休館日:月曜日(ただし5月2日は開館)

観覧料:一般610円(480円)、大高生300円(240円)
※( )内は20名以上の団体割引料金
※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料。
※震災で避難されてきた方は無料で観覧できますので、受付でお申し出ください。


【関連イベント】

 あべ弘士講演会「絵本に生きる動物」

「絵本・動物・地球展 8人の作家が奏でるいのちのうた」の出品作家である旭川市在住の絵本作家・あべ弘士氏に、自然とのふれあいから生まれる「絵本」や「動物」について語ってもらいます。

講 師:あべ弘士(絵本作家)
聞き手:広松由希子(絵本家)
日 時:2016年5月21日(土) 14:00〜15:30
会 場:群馬県立館林美術館 講堂
定 員:先着130名(申込不要・無料)

★終了後に、あべ弘士氏のサイン会を予定しています。

参考
http://www.gmat.pref.gunma.jp/index.html
・ツリー全体表示

【973】エドワード・ゴーリーの優雅な秘密展/柴田...
 イベント情報管理人  - 16/4/2(土) 21:26 -

引用なし
パスワード
  
伊丹市立美術館
 エドワード・ゴーリーの優雅な秘密展

 不思議な世界観と、モノトーンの緻密な線描で、世界中に熱狂的なファンをもつエドワード・ゴーリー。日本では異色の絵本作家として知られており、『ギャシュリークラムのちびっ子たち』や『うろんな客』、『不幸な子供』などの絵本が次々と邦訳され、人気が高まっています。
 日本初の回顧展となる本展では、ゴーリーの没後、エドワード・ゴーリー公益信託とブランディワイン・リバー美術館によって準備され、世界各国を巡回した原画展を元に、個人コレクターの収蔵品を加え、貴重な原画・草稿・書籍など約350点を展示します。ゴーリーの多彩な制作活動を紹介するとともに、謎に満ちた優雅な秘密に迫ります。

会 期:2016年4月2日(土)−5月15日(日)
時 間:10:00-18:00(入館は17:30 まで)
会 場:伊丹市立美術館
    伊丹市宮ノ前2−5−20
    電話 072-772-7447
休館日:月曜日(ただし5月2日は通常休館)
入館料:一般800(700)円、大高生450(350)円、中小生150(100)円
    *( )内は20名以上の団体割引
    *兵庫県内の小中学生はココロンカード呈示にて入場無料
    *4市1町(伊丹市・川西市・宝塚市・三田市・猪名川町)の高齢者割引有
     (平日は60歳以上、土日祝は65歳以上)


講演会「エドワード・ゴーリーを見る / 読む / 訳す楽しみ」

 エドワード・ゴーリーの絵本の翻訳者である柴田元幸氏に、ゴーリーの魅力をお話しいただきます。

講 師:柴田元幸氏(アメリカ文学研究者/翻訳家)
日 時:2015年4月16日(土) 14:00〜(約1時間半)
会 場:伊丹市立美術館1階講座室
    伊丹市宮ノ前2−5−20
    電話 072-772-7447
定 員:先着130名/開場は午後1時半予定
  
 *当日午後12時から整理券を美術館1階ロビーにて配布します(お1人様1枚)。
 *聴講無料(要当日観覧券)/申込不要

参考:
http://artmuseum-itami.jp
・ツリー全体表示

【972】偕成社創立80周年展 記念講演会@銀座
 イベント情報管理人  - 16/4/2(土) 16:01 -

引用なし
パスワード
  
教文館ナルニア国

偕成社創立80周年展 記念講演会

 2016年に創業80周年を迎える偕成社の記念展関連講演会を開催します。


1. 今村正樹氏トーク“子どもの本とあゆんだ80年”
 偕成社の現社長今村正樹氏が、創業時から現在まで偕成社の歩んできた80年をお話くださいます。
 ※講演後はそのまま9Fの展示を一足早く、ご覧いただけます。

日時:2016年4月28日(木)18:00〜19:00
会場:教文館ナルニア国 店内
   東京都中央区銀座4-5-1
定員:50名


2. 村田信一氏講演会“ぼくが通った「パレスチナ」と「イスラエル」”
「世界のともだち」完結記念トーク 1
 〜ナルニア国2016年“知ることは、未来を拓くこと!”第1回講演会〜

「世界のともだち」の『イスラエル』『パレスチナ』の著者が彼の地で暮らす普通の子どもたちの生活について語ります。

日時:2016年5月7日(土)14:00〜15:30
会場:教文館 ナルニアホール
定員:40名


3. 島本脩二氏&森枝卓士氏ダブルトーク“取材裏話 『ミャンマー』ができるまで”
「世界のともだち」完結記念トーク 2

「世界のともだち」の編集者と、写真家で『ミャンマー』の著者 森枝卓士さんが食べ物・住まい・学校など、現地での取材の裏話を交えて語ります。

日時:2016年5月15日(土)14:00〜15:30
会場:教文館 ナルニアホール
定員:40名


いずれも要予約、4月4日(月)受付開始。
お電話にて、教文館ナルニア国(TEL 03-3563-0730 10:00〜20:00)までお申し込みください。
1コール1名様のみ。先着順。


【関連展示会】

偕成社創業80周年記念展

会 期:2016年4月29日(祝金)〜5月15日(日)
時 間:11:00〜19:00(入館は18:30まで)
    最終日は17:00閉場
会場:教文館ビル 9階 ウェンライトホール


参考:
http://www.kyobunkwan.co.jp/narnia/
・ツリー全体表示

【971】ヨゼフ・ラダとチェコの絵本展@長野
 イベント情報管理人  - 16/4/2(土) 11:20 -

引用なし
パスワード
  
八ヶ岳小さな絵本美術館
 ヨゼフ・ラダとチェコの絵本展

 チェコに伝わるわらべうた、民話、風習ふるさとの風景や人々のくらしを大胆な構図と特徴的な太い輪郭線、あたたかな色合いで描いたラダ作品は、今もなおチェコの人々に愛され続けています。
 そんなラダの作品約120点を当館所蔵作品から一同に展示するとともに、ラダとともにチェコ絵本の黄金時代を築いた作家など30点あまりを紹介し、あたたかくユーモアあふれるチェコ絵本の魅力に迫ります。

会 期:2016年3月23日(土)〜6月25日(日)
    10:00〜17:00
    *入館は閉館時間の30分前まで
会 場:八ヶ岳小さな絵本美術館
    長野県諏訪郡原村原山
    電話0266-75-3450
休館日:毎週火曜日・第二水曜日(G.Wは無休)、5/14、5/15
入館料:大人700円、中高生400円、小学生300円、小学生未満無料
    (15名様以上で団体割引となります)

参考:
http://www.ba-ba.net
・ツリー全体表示

【970】第75回ノルウェーについて学ぶサロン 「ノ...
 イベント情報管理人  - 16/3/31(木) 17:17 -

引用なし
パスワード
  
日本映像翻訳アカデミー

 第75回ノルウェーについて学ぶサロン
 「ノルウェー絵本を訪ねる旅」
 〜みんなが幸せになれる絵本づくりのしくみ〜

 ノルウェーの絵本は、とても個性的で「規格外」なものが数多く出版されています。扱うテーマは、物語性に富んだ楽しい絵本から、社会問題が盛り込まれたものまで幅広く、その表現方法も多岐にわたります。なぜこのような多様な絵本が出版できるのでしょうか?
 北欧の絵本ファンの皆さまはもちろん、ノルウェーの社会システムにご興味のある皆さまにも、ぜひご参加いただきたい講演です。

講 師:青木順子(ノルウェー語講師・通訳・翻訳 ノルウェー夢ネット代表)
開催日:2016年5月15日(日)
時 間:14:00〜16:00(会場13:30)
会 場:日本映像翻訳アカデミー
    東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル3
定 員:40名 要予約、先着順
料 金:¥3,000(テキスト代込)

申込は下記ウェブサイト内申込フォームにて
http://homepage2.nifty.com/norway-yumenet/info/kouzaannai2016/kouzaannai2016.htm
・ツリー全体表示

【969】第17回翻訳百景ミニイベント鼎談 「ファン...
 イベント情報管理人  - 16/3/21(月) 17:54 -

引用なし
パスワード
  
第17回翻訳百景ミニイベント 鼎談
「ファンタジーを徹底的に語ろう!」
 酒寄進一×三辺律子×金原瑞人

「もっと海外文学を!」「翻訳ものはおもしろいんだ!」と主張する冊子《BOOKMARK》第3号完成記念のイベントです。
 各国のファンタジーについて、熱く語っていただきます。

ゲスト:三辺律子さん、金原瑞人さん(BOOKMARK仕掛人、翻訳家)
    酒寄進一さん(ドイツ文学者、翻訳家)
司 会:越前敏弥さん(翻訳家)
開催日:2016年5月21日(土)
時 間:19:00〜20:30
会 場:東京ウィメンズプラザ
    東京都渋谷区神宮前5-53-67
参加費:1,000円(当日お支払いください)
定 員:200名(事前予約制、定員になり次第締切)

申込方法等、詳しくは下記参考URLをごらんください。

参考
http://techizen.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/bookmark17-83b0.html
・ツリー全体表示

【968】第2回アフリカ絵本展!「アフリカの絵本っ...
 イベント情報管理人  - 16/3/16(水) 15:38 -

引用なし
パスワード
  
ギャラリーもるげん
第2回アフリカ絵本展! 
「アフリカの絵本ってどんなの?」

 昨秋好評を博した展示会をうけて、あらたな40冊の絵本を展示します。
 西アフリカの作家・画家の作品を中心に、公用語のフランス語で書かれ、現地で出版された絵本です。いずれも日本で初めてのご紹介です。

会 期:2016年4月14日(木)〜5月10日(火)
時 間:11:00〜17:00 
会 場:ギャラリー もるげん
    子どもの本の古本屋デフォー2階
    富山市総曲輪2-7-12
    電話 090-6273-8370
休館日:4月20日、27日、5月4日
観覧料:無料

【関連イベント】
解説会、読み聞かせ会
(申込み不要、参加費無料)
 富山県在住のアフリカ文学研究者、村田はるせさんによる解説・読み聞かせ会です。日本語で読みます。

開催日:4月16日(土)、17日(日)、24日(日)、
    5月1日(土)、7日(土)、8日(日)
時 間:
 第1回 11:00〜11:45 
 第2回 15:00〜15:45


参考
http://defoef.wix.com/defoe
・ツリー全体表示

【967】イタリアブックフェア 2016@千代田区
 イベント情報管理人  - 16/3/11(金) 12:17 -

引用なし
パスワード
  
イタリア文化会館

 イタリアブックフェア 2016 日本語で読むイタリア

 春の恒例となった「イタリアブックフェア」は、第8回を迎えます。イタリア関係の本をまとめて手にしていただくまたとない機会で、22回を数える「いたばし国際絵本翻訳大賞」のイタリア語部門の紹介もします。


開催日:2016年3月31日(木)〜4月16日(土)
    (会期中無休)
時 間:11:00〜18:00
会 場:イタリア文化会館エキシビションホール
    東京都千代田区九段南2-1-30
    03-3264-6011(代表)
入場料:無料


特別展示:
●「オリベッティデザイン タイプライターから聞こえるスタッカートビート」
イタリアを代表する企業、オリベッティ社。100年を超える社史のなかで、オリベッティ社が築いてきたデザインポリシーをご紹介します。

●「あなたの言葉で絵本を〜いたばし国際絵本翻訳大賞〜」
「いたばし国際絵本翻訳大賞」は、1994年から続く絵本翻訳コンテストです。第14回から22回までのイタリア語の課題絵本と、受賞作をもとに出版された日本語の絵本および審査員の講評を展示します。


トークセッション:
●関口英子(翻訳家)×やまねかずこ(翻訳者)×西山雅子(編集者)
「翻訳絵本ができるまで−いたばし国際絵本翻訳大賞からのスタート」

日時:2016年4月3日(日)15:30〜16:30 
場所:B2F ホワイエ 入場無料(要申込B)
 第20回大賞受賞作で初の翻訳絵本『とびっきりの おむかえ』を送り出したばかりのやまねかずこさん、ジャンニ・ロダーリをはじめイタリア文学の翻訳で知られる監修の関口英子さん、同書ほかブルーノ・ムナーリの翻訳絵本を編集した西山雅子さんを迎え、翻訳文が「絵本」として刊行されるまでの感動や裏話、昨今の翻訳・出版事情などを語っていただきます。


 ほか、講演会、上映会など。

イベントへの参加申し込み:
 要申し込みのイベントについてのみ、日時とイベント名を件名として、お名前、電話番号、参加人数を明記の上、メールにて下記アドレスまでお申し込みください。
要申込A 送信先アドレス:eventi.iictokyo@esteri.it
要申込B 送信先アドレス:biblioteca2.iictokyo@esteri.it
お問い合せ:イタリア文化会館図書室 biblioteca.iictokyo@esteri.it
Tel.03-3264-6011(内線23)

参考:http://www.iicbelgrado.esteri.it/IIC_Tokyo/
・ツリー全体表示

【966】金原瑞人さん、ひこ・田中さんのトーク&am...
 イベント情報管理人  - 16/3/4(金) 17:22 -

引用なし
パスワード
  
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
 金原瑞人さん、ひこ・田中さんのトーク&サイン会

 ポプラ社『今すぐ読みたい!10代のためのYAブックガイド150!』の刊行を記念して、金原瑞人さん、ひこ・田中さんのトーク&サイン会を開催いたします。

開催日:2016年3月27日(日)
時 間:16:00〜(15:45開場予定) 
     *イベント終了後、サイン会をいたします。
会 場:MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 7階 salon de 7
     大阪府大阪市北区茶屋町7-20チャスカ茶屋町 地下1階〜7階
     電話番号:06-6292-7383
定 員:30名 (要予約・当日先着順で入場)(着席30名満席後 立ち見20名まで可) 
予約方法:ポプラ社『今すぐ読みたい! 10代のためのYAブックガイド150!』をお買い上げの方、一冊につき一枚、整理券をお渡し
     いたします。
     MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店1階レジカウンター、またはお電話にてご予約承ります。
      電話番号:06-6292-7383
      営業時間:10:00〜22:00

参考:
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/store_detail.php?store_id=13
・ツリー全体表示

【965】tupera tupera絵本原画展@富山
 イベント情報管理人  - 16/3/2(水) 0:25 -

引用なし
パスワード
  
射水市大島絵本館
 tupera tupera絵本原画展

 第3回街の本屋が選んだ絵本大賞グランプリを受賞した『パンダ銭湯』と、『タコさんトコトコどこいくの?』(ともに絵本館)の原画を展示いたします。切り絵をはじめ、様々な技法で細やかに作られた原画を是非お楽しみ下さい。

会 期:2016年2月6日(土)〜3月30日(水)まで
休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館)
時 間:9:30〜17:30
会 場:射水市大島絵本館
     富山県射水市鳥取50
     電話:0766-52-6780
入館料:一般510円、高校生・中学生310円、小学生100円
     *団体20名以上は割引(幼児は1人50円)
     *各種手帳をお持ちの方は無料

参考:http://www.ehonkan.or.jp/
・ツリー全体表示

【964】ピーター・パンの世界 〜2つの物語〜@軽...
 イベント情報管理人  - 16/2/27(土) 15:04 -

引用なし
パスワード
  
軽井沢絵本の森美術館
 ピーター・パンの世界 〜2つの物語〜

 演劇や映画でよく知られている物語のほかに、もうひとつのストーリーが存在するピーター・パンの世界。本展では、ピーター・パンの2つの物語に注目し、イラストとして描かれたピーター・パンたちを比べながら、それぞれの物語が持つ魅力に迫ります。

【前期】2016年3月2日(水)〜6月27日(月)
【後期】2016年6月29日(水)〜10月10日(月)

会 場:軽井沢絵本の森美術館(ムーゼの森)
     長野県佐久郡軽井沢町長倉182
     電話0267-48-3340
時 間:3月〜11月 9:30〜17:00
    *ご入館は閉館の30分前まで
休館日:火曜日 *但し【GW】5月3日(火)は開館
    【夏季】7月〜9月は無休
入館料:
【軽井沢絵本の森美術館(ピクチャレスク・ガーデン入園料含む)】
  大人900円(3・4月・11月〜1月は800円)、中高生500円、小学生以下無料
【エルツおもちゃ博物館・軽井沢】
  大人600円、中高生400円、小学生以下無料
【上記2館共通セット券】
  大人1,100円((3・4月・11月〜1月は1,000円)、中高生700円、小学生以下無料

参考:http://museen.org
・ツリー全体表示

48 / 96 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
34281
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
ぞんちブラの設定
サーバ:www.yamaneko.org
cgiディレクトリ:/cgi-bin/sc-board/
ZS_ID:event