やまねこ翻訳クラブ 児童書関連イベント情報掲示板
この掲示板は、閲覧専用です。
一般のかたの書き込みはできません。
★掲載しているイベントは、諸事情により延期・中止等の場合があります。残席状況を含め、最新の情報は各参考ウェブサイトでご確認ください。★
★★なお、2024年3月15日をもって更新を停止しています。★★
やまねこ翻訳クラブは、各種SNSで情報を発信しています。ウェブサイトインデックスページに一覧がありますので、今後はそちらをごらんください。
32 / 96 ページ ←次へ | 前へ→

【1303】山口マオ展@長野
 イベント情報管理人  - 19/1/19(土) 10:48 -

引用なし
パスワード
  
イルフ童画館

 山口マオ展

 山口マオはイラストレーターであり、画家、版画家、絵本作家として活躍し、多くの作品を発表してきました。本展では絵本原画を中心に、タブロー画や立体作品も展示し、山口マオの魅力をご紹介いたします。

会 期:2019年1月7日(月) 〜3月18日(月)
時 間:10:00〜19:00
休館日:毎週水曜日(祝日は開館)
会 場:イルフ童画館
    長野県岡谷市中央町2-2-1
    TEL 0266-24-3319
入館料:一般500(400)円、中・高校生300(200)円、小学生150(100)円
    ( )内は10名以上の団体料金

参考:http://www.ilf.jp
・ツリー全体表示

【1302】翻訳の金原瑞人 × 監修のピーター・バラ...
 イベント情報管理人  - 19/1/19(土) 9:48 -

引用なし
パスワード
  
教文館ナルニア国

 黒人音楽500年の歴史を見わたす絵本『リズムがみえる』
  翻訳の金原瑞人 × 監修のピーター・バラカン トークイベント

 『リズムがみえる』はアフリカ系アメリカ人の音楽の歴史を目で見るユニークな絵本です。(サウザンブックス社 著者:トヨミ アイガス 絵:ミシェル ウッド 翻訳:金原瑞人 監修:ピーター バラカン)
 この本をひらけば、音楽を聴きたくなること間違いなし! そこで、このイベントでは絵本にちなんだ楽曲を実際にバラカンさんにご紹介いただきます。貴重な音源を聴くことができるかもしれません♪
 金原瑞人さんとのトークでは楽曲の時代背景や社会情勢、黒人文学などについてお話いただきます。

日 時:2019年2月8日(金) 18:30〜20:30
    ※受付18:00〜・途中入場可・終了後にサイン会を予定
会 場:銀座教文館9階ウェンライトホール
    東京都中央区銀座4-5-1
    TEL : 03-3561-8446(代表) / FAX : 03-3535-5052
定 員:80名 事前予約制・先着順
参加費:
A:絵本+イベント 4,000円(税込)
B:イベントのみ 2,500円(税込)
C:イベントのみ前売り 2,000円(税込)
  *A, Bは当日清算
  *C のみ店頭または郵便振替にて前払い。
   入金後のご返金、Aへの変更不可。

【申込み方法】
教文館ナルニア国へお電話またはメールにて
電話:03-3563-0730 (10:00〜20:00)
メール:narnia@kyobunkwan.co.jp
件 名:「金原瑞人 × ピーター・バラカン トークイベント参加希望」
本 文:参加者のお名前 、電話番号 をお書きください。参加費の選択 A・B・C→Cの方には、折り返しご入金方法をお知らせいたします。

参考:
https://www.kyobunkwan.co.jp/narnia
・ツリー全体表示

【1301】絵本のすてきな仲間たち〜こぐま社ロング...
 イベント情報管理人  - 19/1/19(土) 9:47 -

引用なし
パスワード
  
藤枝市郷土博物館・文学館
 
 特別展「絵本のすてきな仲間たち〜こぐま社ロングセラー絵本展〜」

 本展では、誰でも一度は読んだことのある、こぐま社ロングセラー絵本の中から11作品の貴重な原画やリトグラフ類を展示します。
 併せて、「11ぴきのねこ」シリーズに登場する「ぶたのいえ」「魚の気球」のオブジェや、試着できるかわいらしい「わたしのワンピース」なども登場します。
 半世紀以上にわたって愛され続けてきた、こぐま社の人気キャラクターとふれ合いながら、絵本の魅力や面白さをぜひ親子で味わっていただければ幸いです。

会 期:2019年2月1日(金)〜3月30日(土)
時 間:9:00〜17:00
休館日:月曜日(2/11は開館)、2/12、3/22
入館料:大人400円、中学生以下無料
会 場:藤枝市郷土博物館・文学館
     静岡県藤枝市若王子500
     電話:054-645-1100/ファックス:054-644-8514

参考:
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kyodomuse/index.html
・ツリー全体表示

【1300】絵本にみる日本画@新宿
 イベント情報管理人  - 19/1/18(金) 11:34 -

引用なし
パスワード
  
佐藤美術館

 絵本にみる日本画

 絵本の原画が、専門の絵本作家だけでなく、日本画家によっても手掛けられていることは、あまり知られていません。そこでこの度、日本画家による絵本の仕事にスポットを当て紹介します。
 本展ではまず、絵本原画を一作品として鑑賞いただき、そこに見られる日本画の要素や技法、そして絵本としての特性を踏まえた独特の表現などをご覧いただきます。同時に、出品画家による本画作品も併せて展示し、両作品の表現の比較或いは、そこに通底する創意を鑑賞する機会ともしたいと思います。
 日本の美術界を代表する日本画家たちによる絵本挿画が紡ぐ物語とのハーモニーを是非この機会にお楽しみ頂けましたら幸いです。

会 期:2019年1月8日(火)〜3月3日(日)
時 間:10:00〜17:00(金曜日のみ〜19:00)※入場は閉館15分前まで
入場料: 一般:600円、学生:400円(中学生以下無料)
休館日: 月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は翌、火曜日休館)
会 場: 佐藤美術館
    東京都新宿区大京町31-10
    TEL.03-3358-6021 FAX.03-3358-6023

参考:
http://sato-museum.la.coocan.jp/index.html
・ツリー全体表示

【1299】絵本そうべえときじむなー原画展@高槻
 イベント情報管理人  - 19/1/15(火) 10:46 -

引用なし
パスワード
  
アートデアート・ビュー
 絵本 そうべえときじむなー 原画展

 シリーズ誕生40年を迎えた、田島征彦さんの「じごくのそうべえ」シリーズ7年ぶりの新刊発刊記念展です。

会 期:2019年1月16日(水)〜1月26日(土)
時 間:11:00〜18:00(最終日17:00まで)
会 場:アートデアート・ビュー
    大阪府高槻市北園町13-30
    電話 072-685-0466
休館日:1月22日(火)
入場料:無 料


【関連イベント】
田島征彦トーク&絵本よみがたり えほんのサイン会

日 時:1月19日(土)14:00〜15:30
定 員:40名(要予約)
参加費:500円

参考:
http://www.artdeart.jp
・ツリー全体表示

【1298】第2回「やまねこ読書会」@渋谷
 イベント情報管理人  - 19/1/15(火) 9:51 -

引用なし
パスワード
  
東京ウィメンズプラザ
 第2回「やまねこ読書会」

 やまねこ翻訳クラブの会員・非会員を問わず、ご参加いただける読書会です。本の感想を、ネタバレを気にせず、楽しく語り合ってみませんか? 課題書は、2018年やまねこ賞読み物部門の大賞に輝いた作品。訳者である児玉敦子さんもご参加くださる予定です。

開催日:2019年3月10日(日)
時 間:14:00〜16:30(受付13:30〜)
会 場:東京ウィメンズプラザ
    東京都渋谷区神宮前5-53-67
定 員:25名
参加費:300円(学生100円)
   *学生さん(中学生以上)も大歓迎です。
   *参加費は当日受付にてお支払いください。

課題書:『嘘の木』(フランシス・ハーディング作/児玉敦子訳/東京創元社)
   *最後まで読んできてください。

申込方法:Eメール
 ※1月21日(月)午前10時受け付け開始※

件名を「3月10日読書会参加希望」として、
(1)お名前
(2)やまねこ翻訳クラブ会員・非会員の別
(3)一般・学生の別(学生の方は中学・高校・大学の別と学年も記入)
(4)ご連絡先電話番号
を明記の上、下記のアドレス宛に送信してください。先着順にてお受けいたします。

※申込受付後、事務局より確認のメールをお送りいたします。もし数日待ってもメールが届かない場合は、お手数ですが再度事務局までご連絡ください。

やまねこ翻訳クラブ「やまねこ読書会」事務局
Email: dokushokai@yamaneko.org

参考:http://www.yamaneko.org
・ツリー全体表示

【1297】講演会「いま、フィンランドの子どもの本...
 イベント情報管理人  - 19/1/10(木) 23:02 -

引用なし
パスワード
  
国立国会図書館国際子ども図書館
シリーズ・いま、世界の子どもの本は? 第11回 
講演会「いま、フィンランドの子どもの本は?」

 国立国会図書館国際子ども図書館では、一般社団法人日本ペンクラブとの共催で、「シリーズ・いま、世界の子どもの本は?」と題して世界各国の児童書に関するイベントを開催しています。
シリーズ第11回は、フィンランド文学翻訳家として活躍されている末延弘子氏を講師に招き、「いま、フィンランドの子どもの本は?」をテーマに講演会を開催します。
 フィンランドの子どもの本では、ムーミンがよく知られていますが、ほかにも、マウリ・クンナスの小人や動物を主人公にした色彩豊かな絵本や、ティーナ・ノポラ、シニッカ・ノポラ姉妹による「ヘイナとトッス」シリーズなど、様々な作品が子どもたちに親しまれています。
 この講演会では、フィンランドの子どもの本をご案内するとともに、フィンランドの子どもの本をとりまく状況についてもご紹介します。是非ご来場ください。


日 時:2019年2月9日(土)14:00〜16:00(13:30受付開始)
講 師:末延弘子氏(フィンランド文学翻訳家)
会 場:国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室1
    東京都台東区上野公園12-49
対 象:中学生以上
定 員:100名 事前申込制、先着順
参加費:無料

申込方法:申込フォーム
 *詳細は下記参考サイトをご覧ください。

参考:http://www.kodomo.go.jp/event/event/event2019-02.html
・ツリー全体表示

【1296】ブラティスラヴァ世界絵本原画展@千葉
 イベント情報管理人  - 19/1/9(水) 17:17 -

引用なし
パスワード
  
千葉市美術館
 ブラティスラヴァ世界絵本原画展
  BIBで出会う絵本のいま

2年に一度、スロバキア共和国の首都で開催される「ブラティスラヴァ世界絵本原画展(BIB)」。この度の日本巡回展では「BIB で出会う絵本のいま」をテーマに受賞作品、日本からのノミネート作品、そして今注目の4か国として中国、イラン、イスラエル、韓国をとりあげ、11カ国38作家の絵本原画約200点と絵本および関連資料をご紹介いたします。

会 期:2019年1月20日(日)〜3月3日(日)
休館日:2月4日(月)
時 間:10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで)
    ※入場受付は閉館の30分前まで
会 場:千葉市美術館
    千葉市中央区中央3-10-8 
    TEL:043-221-2311
観覧料:一般1,000円(800円)、大学生700円(560円)、高校生以下無料
    ※( )内は前売券、団体20名以上、千葉市内在住65歳以上の方の料金
    ※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
    ※親子割引:一般800円(高校生以下のお子様とご一緒にご来館の保護者2名まで)

参考:http://www.ccma-net.jp/index.html
・ツリー全体表示

【1295】世界のブックデザイン2017-18@文京区
 イベント情報管理人  - 19/1/9(水) 17:15 -

引用なし
パスワード
  
印刷博物館
 世界のブックデザイン2017-18

 2018年3月に開催された「世界で最も美しい本コンクール」の入選図書とともに、7カ国(日本、ドイツ、オランダ、スイス、オーストリア、カナダ、中国)のコンクール入賞図書を加えたおよそ200点を展示します。会場では本を実際に手に取って確かめ、世界最高峰のブックデザインと造本技術を楽しんでいただくことができます。
「世界で最も美しい本コンクール」受賞図書の紹介を始めて今年で11年目になります。これまでの上位賞受賞図書を中心に、10回分のコンクールを振り返ります。
※発行数等が少ない等の理由で入手困難な本があるため、受賞作すべての展示ではありません。

会 期:2018年12月15日(土)〜2019年3月31日(日)
時 間:10:00〜18:00
会 場:印刷博物館 P&Pギャラリー
    東京都文京区水道1丁目3番3号 トッパン小石川ビル
    電話 03-5840-2300
休館日:
毎週月曜日(ただし12月24日、1月14日、2月11日は開館)、12月25日(火)、12月29日(土)〜2019年1月3日(木)、1月15日(火)、2月12日(火)

入場料:無 料
    ※印刷博物館本展示場にご入場の際は入場料が必要です

参考:
http://www.printing-museum.org/index.html
・ツリー全体表示

【1294】絵本原画展@長崎
 イベント情報管理人  - 18/12/29(土) 12:12 -

引用なし
パスワード
  
祈りの丘絵本美術館
 絵本原画展

 太田大八の『カラスとよる』、スベン・オットーの『おやゆびひめ』をはじめとする絵本の原画展です。

会 期:2018年11月20日(火)〜2019年2月24日(日)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
    12月30日〜1月3日
時 間:10:00〜17:30(入館は17:00まで)
会 場:祈りの丘絵本美術館
   長崎市南山手町2-10
   電話095-828-0716
入館料:一般・大学生300円、高校生・中学生・小学生200円
参 考:http://www.douwakan.co.jp/museum
・ツリー全体表示

【1293】講演会「中国の児童文学者 曹文軒−私の...
 イベント情報管理人  - 18/12/27(木) 10:19 -

引用なし
パスワード
  
国立国会図書館国際子ども図書館
 講演会「中国の児童文学者 曹文軒−私の人生、私の文学」

自身の子ども時代の経験から困難に直面する子どもたちを力強い言葉で捉え、子どもの世界のリアリティを尊重する中国文学の伝統を形作ったと評価される曹文軒氏に、自身の人生と文学についてお話しいただきます。
また曹文軒氏の講演に先立ち、中国児童文学研究者である成實朋子氏に現代中国児童文学と曹文軒氏の功績についてお話しいただき、曹文軒氏の文学についてより理解を深めます。

 なお、曹文軒氏の講演は中国語(逐次通訳有)です。

日 時:2019年1月20日(日)14:00〜16:30(13:30受付開始)
講 師:曹文軒氏(児童文学作家、2016年国際アンデルセン賞作家賞受賞者)
    成實朋子氏(中国児童文学研究者、大阪教育大学教授)
会 場:国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室1
    東京都台東区上野公園12-49
対 象:中学生以上
定 員:130名 事前申込制、先着順
参加費:無料

申込方法:申込フォーム
 *詳細は下記参考サイトをご覧ください。

参考:http://www.kodomo.go.jp/event/event/event2019-01.html
・ツリー全体表示

【1292】長くつ下のピッピの世界展@宮崎
 イベント情報管理人  - 18/12/6(木) 15:07 -

引用なし
パスワード
  
みやざきアートセンター

 長くつ下のピッピの世界展

 1941年の冬、アストリッド・リンドグレーンは、風邪で寝込んでいた愛娘を喜ばせようと、天衣無縫な女の子の活躍を次々に即興で語りました。これが『長くつ下のピッピ』誕生のきっかけです。そして1945年に出版された世界一強い女の子ピッピの本は、またたくまに世界中の子どもたちの人気を集め、今日まで読み継がれてきました。
 94年の生涯に多くの子ども向け作品を生み出し、“子どもの本の女王”と呼ばれたリンドグレーンは、その人生と作品において、子どもの人権を守り、権力に屈せず正しいと思うことをユーモアをもって貫き通しました。
 すべての子どもたちと家族、かつて子どもだった大人たちに贈る、ノスタルジックで心温まる展覧会です。

会 期:2018年12月15日(土)〜2019年1月27日(日)
時 間:10:00〜18:00
休館日:12/31(月)、1/1(火)、1/2(水)
会 場:みやざきアートセンター
    宮崎市橘通西3丁目3番27号 アートセンタービル3F
    電話0985-22-3115
入館料:一般1000(800)円、小中高生600(400)円、未就学児無料
    ( )内は前売り料金
    小学生以下は保護者同伴で入場可
    障がい者手帳、療育手帳をご提示でご本人様のみ無料
    団体は10名様以上で当日料金から100円引

http://miyazaki-ac.com
・ツリー全体表示

【1291】公開講座『小さな家』のローラと出会う@...
 イベント情報管理人  - 18/12/4(火) 15:57 -

引用なし
パスワード
  
自由学園明日館
 公開講座『小さな家』のローラと出会う

 明日館のF.L.ライト、ローラ・インガルス・ワイルダー。二人とも1867年の生まれです。ローラの自伝的小説「小さな家」シリーズは、フロンティアという未知の世界へ向かう開拓民の生活を、活き活きと伝えています。毎回3冊の作品を取り上げ、原文を紹介しながら、歴史、作家の背景などを交えて、物語の魅力に迫ります。


講 師:谷口 由美子(翻訳家)
開催日:2019 年 1月17日(木)、2月21 日(木)、 3月14日(木)
時 間:13:30〜15:30
会 場:自由学園明日館
    東京都豊島区西池袋2-13-3
    電話:03-3971-7535
受講料:全3回 11,160円
申し込み方法:下記参考サイト内、申し込みフォームをご利用ください。

参考:
https://jiyu.jp/kouza/#list-12d
・ツリー全体表示

【1290】池田あきこ先生ギャラリートーク&サイン...
 イベント情報管理人  - 18/12/4(火) 11:23 -

引用なし
パスワード
  
イルフ童画館
 池田あきこ先生ギャラリートーク&サイン会

「猫のダヤン35周年 ダヤンと不思議な劇場 池田あきこ原画展」の会期最終日に、池田あきこ先生のギャラリートークとサイン会を開催いたします!

【ギャラリートーク】
日 時:2018年12月28日(金)13:00〜
    *申込不要、要入館料
会 場:イルフ童画館 2階展示室
    長野県岡谷市中央町2-2-1
    TEL 0266-24-3319
入館料:一般500(400)円、中・高校生300(200)円、小学生150(100)円
( )内は10名以上の団体料金

【サイン会】
日 時:2018年12月28日(金)13:30〜
会 場:イルフ童画館 1階絵本ライブラリー「はらっぱ」
   *要参加券(事前配布分は終了、当日分50枚)

 イルフ童画館ミュージアムショップにてお買い上げいただいたダヤングッズの中から、サイン対象商品にサインをいたします。
[サイン会参加券について]
 イルフ童画館ミュージアムショップで販売されているダヤングッズ3,240円以上お買い求めの方に参加券を配布します。
 サイン会参加券は、おひとり様1枚、サインはお買い上げ商品のうち対象品1点までとさせていただきます。
 整理券を紛失/盗難/破損された場合、再発行はいたしませんのでご注意ください。


【関連展示会】
ダヤンと不思議な劇場 池田あきこ原画展
「ダヤンのふしぎ劇場」へようこそ!

 ピンと立った耳に長いしっぽ、そして大きな目とふさふさの毛並みを持つ猫のダヤンは、今年で誕生から35周年を迎えます。作者である池田あきこは、色鉛筆とパステルで登場する動物の毛並みや表情から、街並みや道具の一つ一つまで、巧みに表現しました。本展ではそのあたたかみのある繊細なタッチや世界観を、初期の作品から最新作、立体作品とともにご紹介します。

会 期:2018年10月27日(土)〜12月28日(金)
時 間:10:00〜19:00
休館日:毎週水曜日(祝日は開館)
会 場:イルフ童画館
入館料:上記の通り

参考:http://www.ilf.jp
・ツリー全体表示

【1289】人形劇団プーク2019お正月公演 怪じゅう...
 イベント情報管理人  - 18/12/4(火) 10:36 -

引用なし
パスワード
  
紀伊國屋ホール

 人形劇団プーク創立90周年記念年間
  2019お正月公演 怪じゅうが町にやってきた

 ある日突然静かな町に舞い降りた怪じゅう、グリフィン。大人たちは、子どもたちは……。
 ストックトン原作、センダック作画の物語が、迫力ある人形劇になりました。

日 時:2019年1月3日(木)〜6日(日)
    公演時間100分
入場料:3130円(全席指定/3歳以上均一)
    ※団体割引、65歳以上割引、友の会料金あり
会 場:紀伊國屋ホール
    東京都新宿区新宿3丁目17-7
    電話:03-3354-0141

申し込み・問い合わせ
 プーク人形劇場
  電話03-3370-3371

参考:http://puk-sp.info/single/244
・ツリー全体表示

【1288】2018 イタリア・ボローニャ国際絵本原画...
 イベント情報管理人  - 18/12/1(土) 15:18 -

引用なし
パスワード
  
長島美術館
2018 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展


 この絵本原画展は、毎年イタリアのボローニャ市で開催され、1964年から続く世界で唯一の子供の本専門の国際見本市「ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア」で行われている絵本原画コンクールで、入選した作家の作品を展示するものです。
 長島美術館では1997年よりイタリア・ボローニャ国際絵本原画展を開催してきました。当館では10回目を迎える本年で、最後の開催となります。開催当初から20年以上の時が経ち、根強いファンの方々に愛されてきた展覧会です。
 世界各国の作家の方々の、多種多様でユニークな作品との出会いをここ鹿児島で是非お楽しみ下さい。

会 期:2018年12月15日(土)〜2019年1月20日(日)
休館日:会期中無休
時 間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
    *初日は10:30開館
    *元日は11:00開館
    *1/12、19(土)は19:00まで(入館は18:30まで)
会 場:長島美術館 別館地下展示室・本館第7展示室
    鹿児島市武3-42-18
    電話099-250-5400
料 金:一般900円(前売700円)、高大生600円、小中生300円
   *団体20名様以上は2割引
   *障がい者手帳ご提示の方割引有

参考:http://www.ngp.jp/nagashima-museum/
・ツリー全体表示

【1287】MOE 40th Anniversary 5人展@大阪
 イベント情報管理人  - 18/12/1(土) 12:24 -

引用なし
パスワード
  
阪急うめだギャラリー

MOE 40th Anniversary 5人展
 島田ゆか 酒井駒子 ヒグチユウコ ヨシタケシンスケ なかやみわ

 MOEの創刊40周年を記念して、5名の絵本作家の原画を約40点ずつ、合計約200点が一堂に会する展覧会を開催します。
 5名の絵本作家たちの「部屋」をそれぞれに設け、絵本原画とともに「大切にしているもの」を展示。絵本づくりへの思いなどを作家の言葉を通して紹介し、それぞれの絵本の魅力に迫ります。
 また、阪急うめだ本店スペシャル企画として、室井滋さん、長谷川義史さんのコーナーを特設。お二人が手がけた最新絵本『すきま地蔵』の原画をこの会場限定で展示します。

会 期:2018年12月19日(水)〜2019年1月7日(月)
会 場:阪急うめだギャラリー
    大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店9階
    電話06-6361-1381
休館日:2019年1月1日(火・祝)
入館料:一般800(700)円、高校・中学生600(500)円、小学生以下無料
   ( )内は前売り料金

参考:http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_moe/index.html
・ツリー全体表示

【1286】大阪国際児童文学振興財団連続講座 「幼い...
 イベント情報管理人  - 18/12/1(土) 11:05 -

引用なし
パスワード
  
大阪府立中央図書館

 大阪国際児童文学振興財団連続講座
 「幼い子どもの文学を考える」

 文学の面白さを、最初に覚える「幼年文学」。5歳から8歳を中心とした読者を、大人は、長い間、つかみきれていませんでした。
 英米で幼年文学が成立していく歴史を辿った後、作家・翻訳者・図書館員として活躍された渡辺茂男、松岡享子両氏の作品を通して、日本での受容と幼年文学の魅力を考えていきます。


開催日:2018年12月22日(土)、2019年1月26日(土)、2月23日(土)
時 間:14:00〜16:00
会 場:大阪府立中央図書館 2階大会議室
    東大阪市荒本北1-2-1
講 師:三宅 興子さん
   (大阪国際児童文学振興財団特別顧問、梅花女子大学名誉教授)
対 象:子どもの本に関心のある方ならどなたでも
定 員:各回50人(申し込み先着順)
参加費:各回一人1000円
申込方法:大阪国際児童文学振興財団財団HP「参加申込」から、または、電話、ファックスで。
    受講希望の回、名前(ふりがな)、 住所、 電話番号、メールアドレスをお知らせください。
     電話:06-6744-0581
     FAX:06-6744-0582


参考:http://www.iiclo.or.jp/03_event/02_lecture/index.html#30renzokukoza
・ツリー全体表示

【1285】世界を変える美しい本 インド・タラブック...
 イベント情報管理人  - 18/12/1(土) 11:03 -

引用なし
パスワード
  
ベルナール・ビュフェ美術館

 世界を変える美しい本
  インド・タラブックスの挑戦

 1994年に設立された南インド・チェンナイの出版社「タラブックス」。民俗芸術を出版に結びつけた美しいハンドメイドの絵本をはじめ、多彩な本を刊行しています。
 本展は、タラブックスの本づくりの全容を伝える展覧会です。ハンドメイド本を中心に、本や原画、写真や映像などを通じて、その魅力をたっぷりとご覧いただけます。

会 期:2018年11月10日(土)〜2019年1月14日(月・祝)
会 場:ベルナール・ビュフェ美術館
    静岡県長泉町クレマチスの丘515-57
    電話(055)986-1300
休館日:毎週水曜日 (祝日はその翌日)
    年末年始は2018年12月26日(水)〜2019年1月6日(日)休館
時 間:10:00〜16:30
    ※入館は閉館30分前まで
入館料:大人1,000円(900円)、高・大学生500円(400円)、中学生以下無料
    ※学生の方は学生証等をご提示ください
    ※障害者手帳ご持参の方は半額となります
    ※( )内は20名様以上の団体割引料金です
    ※クレジットカードはご利用いただけません


参考:https://www.clematis-no-oka.co.jp/buffet-museum/
・ツリー全体表示

【1284】フォーラム「世界と日本の子どもの本から...
 イベント情報管理人  - 18/11/8(木) 22:57 -

引用なし
パスワード
  
日本出版クラブ会館 フォーラム

 世界と日本の子どもの本から6 子どもの本の翻訳〜フランスの子どもたちに届いた『あん』〜

 2017 年、ドリアン助川氏の小説『あん』がフランスで、DOMITYS 賞と、「読者が選ぶ文庫本大賞 2017」(Les prix des lecteurs du Livre de Poche 2017)の二つの賞を受けました。
 このフォーラムでは、『あん』の原作者とフランス語版の翻訳者、ミリアン・ダルトア=赤穂 氏が、翻訳の際の苦労などについて語るほか、アルザスの中学校での子どもたちとの交流についても紹介したいと思います。

日 時:2018 年12月15日(土) 15:10〜17:00(15:00 開場)
会 場:日本出版クラブ3階ホール
    東京都千代田区神田神保町 1-32
対 象: 一般(中学生以上)
参加費:1000 円
定 員:140 人※事前申込み制
講 師:ドリアン助川( 作家)× ミリアン・ダルトア=赤穂(翻訳家) 
進行役: 河野万里子(翻訳家)

【お申し込み方法】
希望参加者 1 名につき 1 通をご記入の上、いずれかの方法でお申込みください。

・電子メール 
送付先 secretariat03@japanpen.or.jp
タイトルを「子どもの本の翻訳」とし、本文に、氏名、年齢、電話番号をお書きください。

・往復はがき 
送付先 〒 103-0026 東京都中央区日本橋兜町 20-3 日本ペンクラブ「子どもの本の翻訳」係

「往信用裏面」に氏名、年齢、郵便番号、ご住所、電話番号をお書きください。
「返信用表面」に返信先の郵便番号、住所、氏名をお書きください。

※ 折り返し入場整理券をお送りいたします。2 週間以内にメールまたは返信はがきでの連絡がない場合は、
恐れ入りますが下記問い合わせ先にご連絡ください。

【お問い合わせ先】 日本ペンクラブ 電話03-5614-5391

参 考:
http://www.japanpen.or.jp/
・ツリー全体表示

32 / 96 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
34280
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
ぞんちブラの設定
サーバ:www.yamaneko.org
cgiディレクトリ:/cgi-bin/sc-board/
ZS_ID:event