メニュー資料室インタビュー

やまねこ翻訳クラブ紹介

  やまねこ翻訳クラブ Yamaneko Honyaku Club

伏見操(ふしみ みさを)訳書リスト

最終更新日 2024年10月19日
『スキャリーおじさんの くるま ひこうき のりものだいすき!』を追加

伏見操さんインタビュー記事へ
 

タイトル
(原書タイトル)
作者 出版社 発行年
(出版年)
備考
スキャリーおじさんの くるま ひこうき のりものだいすき![NEW!]((Richard Scarry's Cars and Trucks and Things That Go) リチャード・スキャリー作 BL出版 2024.10  
こまった こまった ふしみみさを作 アリス館 2024.8 山村浩二絵
※執筆作品
くらくてふかいもりのおく
(Dans la forêt sombre et profonde)
デルフィーヌ・ブルネ作 ひさかたチャイルド 2024.5  
もりのかくれんぼ どこかなどこかな、どうぶつ100ぴき
(DANS LA FORET)
フィリップ ジャルベール作 小学館 2023.6  
ぼくのせきをとったの、だれ?
(Farwest)
ピーター・エリオット作 ロクリン社 2023.3 キティ・クローザー絵
ちらかしさんとおかたしさん
ふしみみさを作 教育画劇 2023.3 ポール・コックス絵
※執筆作品
ブラディとトマ: ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの
(Bradi et Thomas)
シャルロット・ベリエール BL出版 2022.12 フィリップ・ド・ケメテール絵
ペロー童話集 シャルル・ペロー 小学館 2022.11 ※小学館世界J文学館に収録
サンタさんのぼうし どこいった?
(Qui a volé le bonnet du Père Noël ? )
エマニュエル・レ ほるぷ出版 2022.10 ファビアン・ユクト・ランベール絵
わくわく どうぶつアパート
(Chez toi chez moi)
マリアンヌ・デュブク 光村教育図書 2022.10  
ともだちが ほしかった おばけ
(A Friend For Ghost)
スザンヌ・コフマン 光村教育図書 2022.09  
わたしがいじわるオオカミになった日
(Le jour où je suis devenue plus méchante que le loup)
アメリ・ジャヴォー パイ インターナショナル 2022.08 アニック・マソン絵
リゼッテうそをつきにいく
(Lisette et le gros mensonge)
カタリーナ・ヴァルクス クレヨンハウス 2022.07  
ぞうになったうそ
(Un mensonge gros comme un éléphant)
ティエリー・ロブレヒト パイ インターナショナル 2022.03 エステル・メーンス絵
わくわく どうぶつ しょうがっこう
(1, 2, 3...a l'ecole)
マリアンヌ・デュブク 光村教育図書 2022.3  
うみさちひこ やまさちひこ ふしみみさを作 岩崎書店 2021.12 ポール・コックス絵
※執筆作品
いなばのしろうさぎ ふしみみさを文 岩崎書店 2021.11 ポール・コックス絵
※執筆作品
もみのきむらの クリスマス
(Noël dans le grand arbre : Avec des flaps surprises à ouvrir !)
シルヴィ・ミスラン ほるぷ出版 2021.10 ファビアン・ユクト・ランベール絵
ぼくの! わたしの! いや、おれの!
(That Fruit is Mine!)
アヌスカ・アレプス BL出版 2021.9  
フンコロガシといしころ ころころころころうみへいく
(LE GRAVILLON DE PAVILLON QUI VOULAIT VOIR LA MERTt)
クレール・シュヴァルツ クレヨンハウス 2021.4  
くさをたべすぎたロバくん(Little Green Donkey) アヌスカ・アレプス BL出版 2021.4
 
ヘビと船長―フランス・バスクのむかしばなし ふしみみさを文 BL出版 2021.2
ポール・コックス絵
※執筆作品
いぬのせんせい
(Doctor White)
ジェーン・グドール グランまま社 2021.1
ジュリー・リッティ絵
ウィルと はるの おきゃくさん
(William Wakes Up)
リンダ・アシュマン 光村教育図書 2020.12
チャック・グルニンク絵
日本の神話えほん2 やまたのおろち ふしみみさを文 岩崎書店 2020.12
ポール・コックス絵
※執筆作品
日本の神話えほん1 あまのいわや ふしみ みさを文 岩崎書店 2020.12
ポール・コックス絵
※執筆作品
世界のすごい女子伝記 未来への扉をひらいた、歴史にのこる50人
(Herstory: 50 Women and Girls Who Shook Up the World)
キャスリン・ハリガン 講談社 2020.10
サラ・ウォルシュ絵
ウィルと ふゆの おきゃくさん
(William's Winter Nap)
リンダ・アシュマン 光村教育図書 2020.10
チャック・グルニンク絵
わにのなみだはうそなきなみだ
(Les Larmes de Crocodile)
アンドレ・フランソワ ロクリン社 2020.9
 
ムカムカ ドッカーン!
(Grosse colere)
ミレイユ・ダランセ パイインターナショナル 2020.5
安藤俊介監修
おばけが ふくを なくしたら
(Un habit pour Oscar)
シャルル・ル・プレヴォ 光村教育図書 2020.2
カミーユ・ポメロ絵
ブラウンぼうやのとびきりさいこうのひ
(Le Petit Brown)
イソベル・ハリス ロクリン社 2019.12
アンドレ・フランソワ絵
こねこのプーフー 10 リサとガスパールにあったよ!
(Mon chaton est alle a Paris)
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2019.11
 
こねこのプーフー 9 ドラゴンにあったよ!
(Mon chaton a vu un dragon ! )
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2019.11
 
みーんな ねちゃった?
(Tout le monde dort ?)
オードレイ・プシエ BL出版 2019.10
 
コレットのにげたインコ
(Colette's Lost Pet)
イザベル・アルスノー 偕成社 2019.10
 
プールのひは、おなかいたいひ
(Saturday Is Swimming Day)
ヘウォン・ユン 光村教育図書 2019.8
 
はなくそ ゆうかいじけん
(Kidnapping au village des crottes de nez ! )
マルジック&モリソー 汐文社 2019.5
 
ワニをつかまえたこざるのおはなし
(Une histoire de singe)
メイ・ダランソン 汐文社 2019.4
ケルスティ・チャプレ絵
瓶に入れた手紙
(A Bottle in the Gaza Sea)
ヴァレリー・ゼナッティ 文研出版 2019.4
 
はなくそ だいピンチ!
(Panique au village des crottes de nez ! )
マルジック&モリソー 汐文社 2019.4
 
スキャリーおじさんのとってもたのしいえいごえじてん
(Richard Scarry's Best Word Book Ever)
リチャード・スキャリー ビーエル出版 2019.1
松本加奈監修
ママー、ポケット!
(Pouch! )
デヴィッド・エズラ・シュタイン 光村教育図書 2018.12
 
アルフィーとせかいのむこうがわ
(Wasteground Circus)
チャールズ・キーピング ロクリン社 2018.10
※『アルフィーとフェリーボート』(らくだ出版デザイン 神宮 輝夫訳 1971年)の新装新訳版
こねことおつきさま
(Chat lune)
アルベルティーヌ・ドゥルタイユ 徳間書店 2018.9 ※『つきねこ』(パロル舎 2004年)の復刊
ソフィーのくだものばたけ
(La fête des fruits)
ゲルダ・ミューラー BL出版 2018.7
ちびちっち
(Bebe cadum)
ステファニー・ブレイク あすなろ書房 2018.4
もりのこえほん シリーズ サーカスくまさん エリザベル・イワノフスキー 岩波書店 2018.4
もりのこえほん シリーズ もりのたんじょうびパーティ エリザベル・イワノフスキー 岩波書店 2018.4
もりのこえほん シリーズ ひなげしのおうじ エリザベル・イワノフスキー 岩波書店 2018.3
もりのこえほん シリーズ あそぼう! はなのこたち エリザベル・イワノフスキー 岩波書店 2018.3
マルラゲットとオオカミ
(MARLAGUETTE)
マリー・コルモン 徳間書店 2018.2
ゲルダ・ミューラー絵
※『マルラゲットとオオカミ』(パロル舎 2004年)の復刊
あかがいちばん
(RED IS BEST)
キャシー・スティンスン ほるぷ出版 2017.12 ロビン・ベアード・ルイス絵
※『あかがいちばん』(ほるぷ出版 2005年)の新装新訳版
ふるいせんろのかたすみで
(Railway Passage)
チャールズ・キーピング ロクリン社 2017.10 ※『たそがれえきにひとびと』(らくだ出版 1983年)の新装新訳版
ゆきのひのおくりもの
(LES BONS AMIS)
ポール・フランソワ 鈴木出版 2017.10
ゲルダ・ミューラー絵
※『ゆきのひのおくりもの』(パロル舎 2003年)の再刊
こねこのプーフー 8 サンタさんに あったよ!
(Mon chaton a vu le Pere Noel!)
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2017.10
パパ、サンドイッチ つくってあげる!
(Daddy's Sandwich)
ピップ・ジョーンズ ほるぷ出版 2017.9 ローラ・ヒューズ絵
あしのゆびに なまえをつけたら……?
(Le jeu des orteils)
ジャン・ルロワ パイインターナショナル 2017.9 マチュー・モデ
ファニー 13歳の指揮官
(Le Voyage de Fanny)
ファニー・ベン=アミ 岩波書店 2017.8 ガリラ・ロンフェデル・アミット編集
こねこのプーフー 7 スキーを したよ!
(MON CHATON FAIT DU SKI! )
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2017.7
ネズミのゆうびんやさんのなつやすみ
(Mr. Postmouse Takes a Trip)
マリアンヌ・デュブク 偕成社 2017.6
ネズミのゆうびんやさん
(Here Comes Mr Postmouse)
マリアンヌ・デュブク 偕成社 2017.6
つかまるわけないだろ!
(Can't Catch Me!)
ティモシー・ナップマン 徳間書店 2017.4 シモーナ・チラオロ絵
チャーリーとシャーロットときんいろのカナリア
(Charley, Charlotte and the Golden Canary)>
チャールズ・キーピング ロクリン社 2017.4
ゆきの なかの りんご
(The Red Apple)
フェリドゥン・オラル 復刊ドットコム 2017.2
こねこのプーフー 6 トンネルをほる
(MON CHATON A CREUSE UN TUNNEL!)
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2017.2
こねこのプーフー 5 はがぬけたよ!
(MON CHATON A PERDU UNE DENT!)
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2017.1
いいにおいのおならをうるおとこ
(Le vendeur de pets parfumes)
ジル・ビズエルヌ ロクリン社 2016.12 ブルーノ・エッツ絵
こねこのプーフー 4 たからさがし
(MON CHATON A TROUVE UN TRESOR!)
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2016.11>
まめまめくん
(The Tiny Tale of Little Pea)
デヴィッド・カリ あすなろ書房 2016.10 セバスチャン・ムーラン絵
こねこのプーフー 3 ことりつかいになる
(MON CHATON A DOMPTE UN OISEAU!)
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2016.10
たんじょうびはかそうパーティー! (La Fete de Billy) カタリーナ・ヴァルクス 文研出版 2016.10
こねこのプーフー 2 かけっこいっとうしょう
(MON CHATON A GAGNE LA COURSE!)
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2016.9
こねこのプーフー 1 いち、に、さん!
(MON CHATON SAIT DEJA COMPTER!)
アン&ゲオルグ・ハレンスレーベン 小学館 2016.9
10代の哲学さんぽ (7)
死ってなんだろう。死はすべての終わりなの?
フランソワーズ・ダステュール 岩崎書店 2016.6
トルーシー・トルトルとトラ
(Gracie Grabbit and the Tiger)
ヘレン・スティーヴンズ BL出版 2016.5
10代の哲学さんぽ (6)
したがう?したがわない?どうやって判断するの?
ヴァレリー・ジェラール 岩崎書店 2016.4
ヒックゴロゴロ はっくしょんひめ
(Princesse Petits-Bruits)
グデュル らんか社 2016.4
マルジョラン・ポティ絵
バーバパパのコミックえほん6
 バーバパパと恐竜
アネット・チゾン
タラス・テイラー
講談社 2016.3
バーバパパのコミックえほん5
 バーバパパのおもちゃ工場
アネット・チゾン
タラス・テイラー
講談社 2016.3
バーバパパのコミックえほん4
 バーバブラボーは名探偵
アネット・チゾン
タラス・テイラー
講談社 2016.1
バーバパパのコミックえほん3
 バーバパパとまぼろしのピラミッド
アネット・チゾン
タラス・テイラー
講談社 2016.1
 
バイバイ、わたしの9さい!
(Adieu, mes 9 ans !, Ecole des loisirs)
ヴァレリー・ゼナッティ 文研出版 2015.12
(2007)
 
バーバパパのコミックえほん2
バーバピカリと小さくなる薬
アネット・チゾン
タラス・テイラー
講談社 2015.11
 
バーバパパのコミックえほん1
 バーバママ火山へいく
アネット・チゾン
タラス・テイラー
講談社 2015.11
 
ブレーメンのおんがくたい グリムのどうわより
(The Town Musicians of Bremen)
ゲルダ・ミューラー BL出版 2015.10
(2015)
 
きかんしゃキト号
(Quito Express)
ルドウィッヒ・ベーメルマンス BL出版 2015.8
(1965)
※2006年PHP研究所の『特急キト号』を一部加筆修正して再刊
つまさきさん、おやすみ!
(Feet, Go to Sleep)
バーバラ・ボットナー 光村教育図書 2015.7
(2015)
マギー・スミス絵
はなくそ
(Crotte de nez)
アラン・メッツ パロル舎 2015.4
(2000)
※2002年パロル舎刊行を一部修正し、再刊
庭をつくろう!
(EIN GARTEN FUR KINDER DER STADT)
ゲルダ・ミューラー あすなろ書房 2015.3
(1993)
※1989年文化出版局の『ぼくの庭ができたよ』(ささきたづこ訳)の改訂版。 作者が文章を見直し、絵も新たに製版。
ちびっこゴリラ、ほんとうにほんとう?
(Le Vaaillant Petit Gorille)
ナディーヌ・ロベール BL出版 2015.3
(2014)
グウェンダル・ル・ベック絵
ケイトとキャットのABC
(El abecedario de Andy Prokh)
アンディ・プロフ写真 グラフィック社 2015.2
(2014)
 
きめてよ、おじいちゃん!
(C'est papy qui choisit)
ジャン・ルロワ 光村教育図書 2015.02
(2014)
ジャン・リュック・アングルベール絵
インディアンはどこ?
(Cheval Fou)
カタリーナ・ヴァルクス 文研出版 2014.10
(2012)
 
ゆきがくれた おくりもの
(Snow Day)
リチャード・カーティス ポプラ社 2014.10
(2014)
レベッカ・コッブ絵
みまわりこびと
(Tomten ar vaken)
アストリッド・リンドグレーン 講談社 2014.10
(2012)
キティ・クローザー絵
つかまえろ!
(Le Bison)
カタリーナ・ヴァルクス 文研出版 2014.9
(2011)
 
あかくんとあおくん
(Rouge et vert)
ガブリエル・ゲ 岩崎書店 2014.9
(2013)
 
てをあげろ!
(Haut Les Pattes!)
カタリーナ・ヴァルクス 文研出版 2014.8
(2010)
 
さあ、はこをあけますよ!
(Now Open the Box)
ドロシー・クンハート 岩波書店 2014.6
(2013)
 
ソフィーのやさいばたけ
(How Does My Garden Grow?)
ゲルダ・ミューラー BL出版 2014.6
(2014)
 
しまうまのズー はじめてのおとまり
(Zou and the Box of Kisses)
ミシェル・ゲ フレーベル館 2014.6  
おやすみ おやすみ
(Sleepy Book)
シャーロット・ゾロトウ 岩波書店 2014.3
(1960)
ウラジーミル・ボブリ絵
スキャリーおじさんのゆかいなどうぶつどうわ
(Richard Scarry's Best Nursery Tales Ever)
リチャード・スキャリー BL出版 2014.3
(2014)
 
スキャリーおじさんのミミズのローリーたのしいいちにち
(Best Lowly Worm Book Ever!)
リチャード・スキャリー/ハック・スキャリー BL出版 2014.2
(2014)
リチャード・スキャリー絵
スキャリーおじさんのどうぶつたちのメリークリスマス
(The Animals' Merry Christmas)
キャサリン ジャクソン BL出版 2013.11
(2005)
リチャード・スキャリー絵
クリスマスをみにいったヤシの木
(Palmier de Noël )
マチュー・シルヴァンデール 徳間書店 2013.10
(2012)
オードレイ・プシエ絵
スキャリーおじさんのゆかいなおやすみえほん フランブルさんのドッキリドタバタだいぼうけん
(Richard Scarry's Bedtime Stories )
リチャード・スキャリー BL出版 2013.9
(2011)
 
ぐるんぐるんつむじかぜ
(The Turnaround Wind)
アーノルド・ローベル ほるぷ出版 2013.8
(1988?)
 
ぼくのおおじいじ
(Bon Papa)
スティバンヌ 岩崎書店 2013.8
(2012)
 
のせてのせて100かいだてのバス
(The Hundred Decker Bus)
マイク・スミス ポプラ社 2013.7
(2013)
 
ぼく、いってくる!
(J'y vais!)
マチュー・モデ 光村教育図書 2013.7
(2011)
 
あるひ ぼくは かみさまと
(Le petit homme et Diew)
キティ・クローザー 講談社 2013.5
(2013)
 
ゾウの家にやってきた赤アリ
(Docteur Fred et Coco Dubuffet)
カタリーナ・ヴァルクス 文研出版 2013.4
(1997)
 
あっ、オオカミだ!
(Au loup!)
ステファニー・ブレイク あすなろ書房 2013.3
(2005)
※2006年PHP研究所『オオカミだー!』の再刊 
スキャリーおじさんのたのしいものしりえほん
(Richard Scarry's best first book ever!)
リチャード・スキャリー BL出版 2013.2
 
 
なりたいものだらけ
(I CAN BE ANYTHING!)
ジェリー・スピネッリ すずき出版 2013.1
(2010)
ジミー・リャオ絵
まいごのワンちゃんあずかってます
(Silly Doggy)
アダム・ストーワー 小学館 2012.11
(2011)
 
ペチューニアのクリスマス
(PETUNIA'S CHRISTMAS)
ロジャー・デュボワザン 復刊ドットコム 2012.11
(1952)
・ペチューニアシリーズ
ペチューニアのうた
(PETUNIA AND THE SONG)
ロジャー・デュボワザン 復刊ドットコム 2012.11
(1951)
・ペチューニアシリーズ
どうぶつきかんしゃしゅっぱつしんこう!
(Jump on Board the Animal Train)
ナオミ・ケフォード&リン・ムーア ポプラ社 2012.10
(2012)
ベンジー・デイヴィス絵
トトシュとキンギョとまほうのじゅもん
(TOTOCHE ET LE POISSON MALHEUREUX)
カタリーナ・ヴァルクス ポプラ社 2012.9
(2006)
 
川のぼうけん
(THE BIG RIVER)
エリザベス・ローズ 岩波書店 2012.9
(1962)
ジェラルド・ローズ絵
チビウオのウソみたいなホントのはなし
(TIDDLER)
ジュリア・ドナルドソン 徳間書店 2012.8
(2007)
アクセル・シェフラー絵
おひさまみたいに
(TO BE LIKE THE SUN)
スーザン・マリー・スワンソン ほるぷ出版 2012.7
(2008)
マーガレット・カドス=アーヴィン絵
れいぞうこにマンモス!?
(UN MAMMOURH DAUS LE FRIGO )
ミカエル・エスコフィエ 光村教育図書 2012.6
(2011)
マチュー・モテ絵
ホラー横町13番地〈6〉狼男の爪
(SCREAM STREET CLAW OF THE WEREWOLF)
トミー・ドンババンド 偕成社 2012.3
(2010)
 
ホラー横町13番地〈5〉骸骨の頭
(SCREAM STREET SKULL OF THE SKELETON)
トミー・ドンババンド 偕成社 2012.3
(2010)
 
ホラー横町13番地〈4〉ゾンビの肉
(SCREAM STREET FLESH OF THE ZOMBIE)
トミー・ドンババンド 偕成社 2012.3
(2010)
 
ホラー横町13番地〈3〉ミイラの心臓
(SCREAM STREET HEART OF THE MUMMY)
トミー・ドンババンド 偕成社 2012.2
(2010)
 
ホラー横町13番地〈2〉魔女の血
(SCREAM STREET BLOOD OF THE WITCH )
トミー・ドンババンド 偕成社 2012.2
(2009)
 
ホラー横町13番地〈1〉吸血鬼の牙
(SCREAM STREET FANG OF THE VAMPIRE)
トミー・ドンババンド 偕成社 2012.2
(2008)
 
せんをたどって がっこうへいこう
(FOLLOW THE LINE TO SCHOOL )
ローラ・ユンクヴィスト 講談社 2012.2
(2011)
 
みにくいことりの子
(ROGER POUSSIN)
イザベル・ボナモー あすなろ書房 2012.2
(2008)
 
うんちっち
(Caca boudin)
ステファニー・ブレイク あすなろ書房 2011.11
(2002)
※2005年PHP研究所の再刊
怪物ーーわたしたちのべつの顔?
(Choutte penser!: LE MONSTRUEUX )
ピエール・ペジェ 岩崎書店 2011.9
(2007)
・10代の哲学さんぽ5
なぜ世界には戦争があるんだろう。どうして人はあらそうの?
(Chouette penser!: Pourquoi Les Hommes Font-ils La Guerre? )
ミリアム・ルヴォー・ダロンヌ 岩崎書店 2011.4
(2006)
・10代の哲学さんぽ4
動物には心があるの? 人間と動物はどうちがうの?
(Choutte penser!: QUAND UN ANIMAL TE REGARDE)
エリザベット・ド・フォントネ 岩崎書店 2011.7
(2006)
・10代の哲学さんぽ3
トトシュとマリーとたんすのおうち
(TOTOCHE ET LA PETITE MAISON DE MEREDITH)
カタリーナ・ヴァルクス クレヨンハウス 2011.4
(2009)
 
トラのじゅうたんになりたかったトラ
(THE TIGER-SKIN RUG)
ジェラルド・ローズ 岩波書店 2011.1
(1979)
2012年やまねこ賞絵本部門大賞
レビュー(月刊児童文学翻訳」2012年12月号)
コートかけになったトトシュ
(TOTOCHE)
カタリーナ・ヴァルクス クレヨンハウス 2011.1
(2005)
 
ワニけいぶ、きんきゅうしゅつどう!
(Inspector Croc Investigates)
サム・ロイド BL出版 2010.11
(2010)
・てんやわんやでおおさわぎシリーズ
自由ってなに? 人間はみんな自由って、ほんとう?
(Choutte penser!: SOMMES-NOUS LIBRES? )
アニッサ・カステル 岩崎書店 2010.11
(2006)
・10代の哲学さんぽ2
まだまだつづきがあるのです
(Jusqu'ici, tout va bien!)
カンタン・グレバン ほるぷ出版 2010.11
(2007)
 
サイしょちょう、きんきゅうしゅつどう!
(Chief Rhino to the Rescue! )
サム・ロイド   2010.8
(2009)
・てんやわんやでおおさわぎシリーズ
天才のら犬、教授といっしょに哲学する。人間ってなに?
(Choutte penser!: QU'EST-CE QU'UN HOMME? DIALOGUE DE LEO, CHIEN SAGACE, ET DE SON PHILOSOPHE
Choutte penser!: QU'EST-CE QU'UN HOMME? DIALOGUE DE LÉO, CHIEN SAGACE, ET DE SON PHILOSOPHE〕)
セシル・ロブラン/ジャン・ロブラン 岩崎書店 2010.8
(2006)
・10代の哲学さんぽ1
おじいちゃんのもうふ
(LE SCHMAT DOUDOU)
ミュリエル・ブロック 光村教育図書 2010.8
(2009)
ジョエル・ジョリヴェ絵
ミャオせんせい、きんきゅうしゅつどう!
(Doctor Miaow's BIG EMERGENCY)
サム・ロイド BL出版 2010.6
(2007)
・てんやわんやでおおさわぎシリーズ
大スキ!大キライ!でも、やっぱり…
(JE T'AIME/JE TE HAIS/JE T'AIME (ENCORE) QUAND MEME
〔JE T'AIME/JE TE HAIS/JE T'AIME (ENCORE) QUAND MÊME 〕
)
スージー・モーゲンスターン 文研出版 2010.5
(2003)
 
ぼくがまもってあげるね
(I'LL PROTECT YOU FROM THE JUNGLE BEASTS)
マーサ・アレクサンダー あすなろ書房 2010.2
(2006)
 
マクドナルドさんのやさいアパート
(OLD MACDONALD HAD AN APARTMENT)
ジュディ・バレット 朔北社 2009.9
(1969)
ロン・バレット絵
ぼくのたからもの
(MA COLLECTION)
カタリーナ・ヴァルクス クレヨンハウス 2009.8
(2008)
 
いろいろペンギン
(A Penguin Story)
アントワネット・ポーティス 光村教育図書 2009.8
(2008)
 
マリーナ
(Marina)
ルドウィッヒ・ベーメルマンス クレヨンハウス 2009.6
 
 
コンスタンス、きしゅくがっこうへいく
(CONSTANCE ET PENSION)
ピエール・ル=ガル 講談社 2009.6
(2007)
エリック・エリオ絵
コンスタンスとミニ
(CONSTANCE ET MINIATURE)
ピエール・ル=ガル 講談社 2009.4
(2007)
エリック・エリオ絵
トビー・ロルネス4 最後の戦い
(Tobie Lolness: Les Yeux d' Elisha )
ティモテ・ド フォンベル 岩崎書店 2009.3
 
 
せかいをみにいったアヒル
(THE DUCK)
マーガレット・ワイズ・ブラウン 徳間書店 2009.2
(1953)
イーラ写真
ねむいねむいちいさなライオン
(THE SLEEPY LITTLE LION )
マーガレット・ワイズ・ブラウン 徳間書店 2009.1
(1947)
イーラ写真
トビー・ロルネス3 エリーシャの瞳
(Tobie Lolness: Les Yeux d' Elisha)
ティモテ・ド フォンベル 岩崎書店 2009.1
(2007)
 
殺人者の涙
(les Larmes de l'Assassin)
アン=ロール・ボンドゥ 小峰書店 2008.12
(2003)
 
いじわるシャルル
(Charles)
ステファニー・ブレイク PHP研究所 2008.11
(2000)
 
せんをたどって せかいいっしゅう
(FOLLOW THE LINE AROUND THE WORLD )
ローラ・ユンクヴィスト 講談社 2008.10
(2007)
 
ぼくの、ぼくの、ぼくのー!
(The Boy Who Wouldn't Share)
マイク・リース ポプラ社 2008.9
(2008)
デイヴィッド・キャトロウ絵
トビー・ロルネス2 逃亡者
(Tobie Lolness: La Vie Suspendue )
ティモテ・ド フォンベル 岩崎書店 2008.9
(2006)
 
トビー・ロルネス1 空に浮かんだ世界
(Tobie Lolness: La Vie Suspendue)
ティモテ・ド フォンベル 岩崎書店 2008.7
(2006)
 
リゼッテとみどりのくつしたかたいっぽう
(LA CHAUSSETTE VERTE DE LISETTE)
カタリーナ・ヴァルクス クレヨンハウス 2008.7
(2002)
 
リゼッテとかたつむりのうばぐるま
(DANS LA POUSSETTE DE LISETTE)
カタリーナ・ヴァルクス クレヨンハウス 2008.7
(2007)
 
まよなかのもりで
(NUIT NOIRE)
ドロテ・ド・モンフレッド ほるぷ出版 2008.6
(2007)
 
せんをたどって いえのなかへ
(FOLLOW THE LINE THROUGH THE HOUSE )
ローラ・ユンクヴィスト 講談社 2008.3
(2007)
 
スキャリーおじさんのうちゅういちすてきなはなし
(Funniest Storybook Ever/What Do People Do All Day!)
リチャード・スキャリー BL出版 2008.1
(2003)
 
えのはなし
(HISTOIRE DE L'ART)
ポール・コックス 青山出版社 2008.1
(1999)
・レビュー(「月刊児童文学翻訳2013年5月号」)
もらったものはもらったもの
(Donner c'est donner)
ステファニー・ブレイク PHP研究所 2007.11
(2007)
 
せんをたどって
(FOLLOW THE LINE)
ローラ・ユンクヴィスト 講談社 2007.10
 
 
スキャリーおじさんのせかいいちおかしいはなし
(Funniest Storybook Ever/What Do People Do All Day!)
リチャード・スキャリー BL出版 2007.10
(2003)
 
トコちゃんのおふろ
(Le Bain de Trotro)
ベネディクト・ゲティエ あかね書房 2007.6
(2004)
・ろばのトコちゃんボードえほん
トコちゃんのきんぎょ
(Le Poisson Rouge De Trotro)
ベネディクト・ゲティエ あかね書房 2007.6
(2005)
・ろばのトコちゃんボードえほん
めちゃくちゃはずかしかったこと
(TROP LA HONTE)
リュドヴィック・フラマン あすなろ書房 2007.5
(2007)
エマニュエル・エカウト絵
パセリともみの木
(PARSLEY)
ルドウィッヒ・ベーメルマンス あすなろ書房 2007.4
(1953)
 
ちびっこきかんしゃだいじょうぶ
(THE LITTLE ENGINE THAT COULD(NEW EDITION))
ワッティー・パイパー ヴィレッジブックス 2007.4
(2005)
ローレン・ロング絵
メグつきにいく
(Meg On The Moon)
ヘレン・ニコル 偕成社 2007.2
(2006)
ヤン・ビエンコフスキー絵
・メグとモグのおはなし
メグむじんとうにいく
(Meg at Sea)
ヘレン・ニコル 偕成社 2007.2
(2005)
ヤン・ビエンコフスキー絵
・メグとモグのおはなし
メグとふしぎなたまご
(Meg's Eggs)
ヘレン・ニコル 偕成社 2007.2
(2005)
ヤン・ビエンコフスキー絵
・メグとモグのおはなし
メグとモグ
(Meg and Mog)
ヘレン・ニコル 偕成社 2007.2
(2004)
ヤン・ビエンコフスキー絵
・メグとモグのおはなし
オオカミだー!
(Au loup!)
ステファニー・ブレイク PHP研究所 2006.12
(2005)
 
おおきなかしの木
(THE GREAT OAK)
エリザベス・ローズ 岩波書店 2006.10
(1970)
ジェラルド・ローズ絵
ポッチャーン!
(Plouf!)
フィリップ・コランタン 朔北社 2006.10
(1991)
 
トコちゃんのクマちゃん
(Le Doudou de Trotro)
ベネディクト・ゲティエ あかね書房 2006.10
(2003)
・ろばのトコちゃんボードえほん
トコちゃんのおえかき
(Le dessin de Trotro)
ベネディクト・ゲティエ あかね書房 2006.10
(2002)
・ろばのトコちゃんボードえほん
ろばのトコちゃんおやすみなさい
(L'ÂNE TROTRO )
ベネディクト・ゲティエ ほるぷ出版 2006.10
 
 
ろばのトコちゃんスープをつくる
(L'ÂNE TROTRO DE LA SOUPE)
ベネディクト・ゲティエ ほるぷ出版 2006.9
(2001)
 
アナトールさんのロバ
(ANATOLE and His Donkey)
ロラン・ド ブリュノフ 青山出版社 2006.8
(1963)
 
ろばのトコちゃんじてんしゃにのる
(L'ÂNE TROTRO FAIT DU VÉLO)
ベネディクト・ゲティエ ほるぷ出版 2006.8
(2000)
 
ろばのトコちゃんきがえをする
(L'ÂNE TROTRO )
ベネディクト・ゲティエ ほるぷ出版 2006.7 
 
 
フラニー・B・クラニー、あたまにとりがすんでるよ!
(Franny B. Kranny, There's a Bird in Your Hair!)
ハリエット・ラーナー
スーザン・ゴルドー 
PHP研究所 2006.7
(記載なし)
ヘレン・オクセンバリー絵
ろばのトコちゃんおかたづけ
(L'ÂNE TROTRO RANGE SA CHAMBRE)
ベネディクト・ゲティエ ほるぷ出版 2006.6
(2002)
 
ろばのトコちゃんはをみがく
(L'ÂNE TROTRO FAIT SA TOILETTE)
ベネディクト・ゲティエ ほるぷ出版 2006.6
(2002)
 
特急キト号
(QUITO EXPRESS)
ルドウィッヒ・ベーメルマンス PHP研究所 2006.6
(1938)
 
ウィンクルさんとかもめ
(OLD WINKLE AND THE SEAGULLS)
エリザベス・ローズ 岩波書店 2006.6
(1960)
ジェラルド・ローズ絵
ボヨンボヨンだいおうのおはなし
(King Bounce the First (König Hupf der1))
ヘルメ・ハイネ 朔北社 2006.4
(1986)
 
ひなぎくの冠をかぶって
(The Naming of Tishkin Silk)
グレンダ・ミラー くもん出版 2006.3
(2003)
 
くもりときどきミートボール
(Cloudy With a Chance of Meatballs)
ジュディ・バレット 朔北社 2005.12
(1978)
ロン・バレット絵
どうぶつにふくをきせてはいけません
(Animal should Definitely not Wear Clothing.)
ジュディ・バレット 朔北社 2005.12
(1970)
ロン・バレット絵
あかがいちばん
(RED IS BEST)
キャシー・スティンスン ほるぷ出版 2005.11
(1982)
ロビン・ベアード・ルイス絵
よくいうよ、シャルル!
(TU PARLES, CHARLES!)
ヴァンサン・キュヴェリエ くもん出版 2005.11
(2005)
シャルル・デュテルトル絵
ババールのヨガ
(Babar's Yoga for Elephants)
ロラン・ド ブリュノフ 白泉社 2005.8
(2002)
 
あいにいくよ、ボノム
(BONHOMME)
ロラン・ド・ブリュノフ 講談社 2005.5
(1965)
 
ローラ うまれてくるあなたへ
(LOLA)
ベネディクト・ゲティエ 朔北社 2005.4
(1994)
 
バスの女運転手
(LA CHAUFFEUSE DE BUS)
ヴァンサン・キュヴェリエ くもん出版 2005.2
(2002)
レビュー(「月刊児童文学翻訳」2005年5月号)
うんちっち
(Caca boudin)
ステファニー・ブレイク PHP研究所 2005.1
(2002)
 
きょうはこどもをたべてやる!
(Je Mangerais Bien Un Enfant)
シルヴィ・アンドニオ ほるぷ社 2004.12
(2004)
ドロテ・ド・モンフレッド絵
ビュンビュンきしゃをぬく
(THE FAST SOONER HOUND)
アーナ・ボンタン&ジャック・コンロイ 岩波書店 2004.9
(1942)
バージニア・リー・バートン絵
しらないひと
(THE STRANGER)
シェル・リンギ 講談社 2004.6
(1968)
 
オレンジいろのめうし
(LA VACHE ORANGE)
ナタン・アール パロル舎 2004.5
(1954)
リュシル・ビュッテル絵
・ペール・カストールシリーズ
あおいうま
(LE CHEVAL BLEU)
ナタン・アール パロル舎 2004.5
(1954)
リュシル・ビュッテル絵
・ペール・カストールシリーズ
はちみつってどこからきたの?
(A TASTE OF HONEY)
ナンシー・エリザベス・ウォーレス PHP研究所 2004.3
(2001)
 
つきねこ
(Chat Lune)
アルベルティーヌ・ドゥルタイユ パロル舎 2004.2
(1954)
・ペール・カストールシリーズ
マルラゲットとオオカミ
(MARLAGUETTE)
マリイ・コルモン パロル舎 2004.2
(1952)
ゲルダ・ミューラー絵
・ペール・カストールシリーズ
さるとつばめのやおやさん
(LE SINGE ET L'HIRONDELLE)
ジャン=ミシェル・ギルシェ パロル舎 2003.12
(1962)
ゲルダ・ミューラー絵
・ペール・カストールシリーズ
ゆきのひのおくりもの
(LES BONS AMIS)
ポール・フランソワ パロル舎 2003.12 
(1959)
ゲルダ・ミューラー絵
・ペール・カストールシリーズ
なつのゆきだるま
(The Summer Snowman)
G.ジオン 岩波書店 2003.10
(1955)
M.B.グレアム絵
きいろいくつした
(LA CHAUSSETTE JAUNE)
エレーヌ・リフ パロル舎 2003.10
(1995)
 
フランチェスカ
(Francesca)
ステファニー・ブレイク 教育画劇 2003.1
(2001)
 
はなくそ
(Crotte de nez)
アラン・メッツ パロル舎 2002.11
(2000)
 
モモ、いったいどうしたの?
(MAIS QU'EST-CE QU'IL A, MOMO?)
ナジャ 文化出版局 2001.9
(1991)
 
あそぼうマクス
(Les copines de MAXOU)
ナジャ&ナシュカ 文化出版局 2000.7
(1992)
 
なかよくなんかならないよ!
(Chien Et Chat)
リカルド・アルカンターラ 文化出版局 2000.4
(1998)
グスティ絵
モモ、しゃしんをとる
(MOMO FAIT DE LA PHOTO)
ナジャ 文化出版局 1999.8
(1991)
 


★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
        
資料室トップページに記載しています。

▲トップへ


担当:shoko(WYN-1042)

メニュー資料室インタビュー

copyright © 2013-2024 yamaneko honyaku club